広島県
[オールドットネット表記優先]
[オールドットネット表記優先]
memo
◆広島県では保護者同伴でない16歳未満の児童のゲームセンター等への入場制限は通年18時までになりました(保護者同伴は22時まで可)。
◆2019年11月2日より店舗数の減少に伴い、広島市と広島市以外を再統合しました。広島市の区のあいうえお順→それ以外の東から→中国山地の順です。
◆広島県では保護者同伴でない16歳未満の児童のゲームセンター等への入場制限は通年18時までになりました(保護者同伴は22時まで可)。
◆2019年11月2日より店舗数の減少に伴い、広島市と広島市以外を再統合しました。広島市の区のあいうえお順→それ以外の東から→中国山地の順です。
広島市安佐南区
ブラックジャックアクア店
住所 : 広島県広島市安佐南区大町東4-12-1
交通1 : R54「中筋1丁目」交差点を新交通沿いに。
交通2 : 毘沙門台(広島高速交通) 南出口徒歩4分
営業時間 : 10:00-23:00 / 10:00-23:00 不定休に注意
台数 : 4台(0/4)
HP : https://provanet.wixsite.com/game-h-aqua
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : 不明
駐車場 : 300台程度(共用)
備考 : MJがプロバックスのお店に返り咲き(もちろん唯一のMJスポットです)。設定は若干緩くなっています。
2019年1月4日確認(MJAC)
交通1 : R54「中筋1丁目」交差点を新交通沿いに。
交通2 : 毘沙門台(広島高速交通) 南出口徒歩4分
営業時間 : 10:00-23:00 / 10:00-23:00 不定休に注意
台数 : 4台(0/4)
HP : https://provanet.wixsite.com/game-h-aqua
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : 不明
駐車場 : 300台程度(共用)
備考 : MJがプロバックスのお店に返り咲き(もちろん唯一のMJスポットです)。設定は若干緩くなっています。
2019年1月4日確認(MJAC)
GiGO中筋
住所 : 広島県広島市安佐南区中筋4-11-7 TSUTAYA MEGA中筋店2F
交通1 : R54「中筋1丁目」交差点付近。
交通2 : 中筋(広島高速交通) 東出口徒歩7分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 3台(0/3[3])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/mega
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 370台(共用)
備考 : 屋号が大幅に変わるので注意!
福山などからの高速バスも中筋駅に停車します。全台SFC/BB改造きょう体ですが、サテが大幅に減っています。
広島に多いフタバセガで、TSUTAYAの店舗の奥手にあります。新フタバ図書の設立は、GGEのお店の営業を妨げませんが、TSUTAYAがからむので今後は怪しいかも(フタバ図書はTSUTAYAのフランチャイジーなので独立性がない)。
2023年3月12日確認(MJAC)
交通1 : R54「中筋1丁目」交差点付近。
交通2 : 中筋(広島高速交通) 東出口徒歩7分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 3台(0/3[3])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/mega
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 370台(共用)
備考 : 屋号が大幅に変わるので注意!
福山などからの高速バスも中筋駅に停車します。全台SFC/BB改造きょう体ですが、サテが大幅に減っています。
広島に多いフタバセガで、TSUTAYAの店舗の奥手にあります。新フタバ図書の設立は、GGEのお店の営業を妨げませんが、TSUTAYAがからむので今後は怪しいかも(フタバ図書はTSUTAYAのフランチャイジーなので独立性がない)。
2023年3月12日確認(MJAC)
広島市中区
タイトーステーション 広島紙屋町店
住所 : 広島県広島市中区紙屋町2-2-21
交通1 : R54(鯉城通り)「本通」交差点を西へ
交通2 : 本通(広電[U1]) 徒歩2分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 3台(1[1]/2)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00001749
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : いいえ
駐車場 : 無
備考 : 「T/S広島紙屋町」。紙屋町西[M8]でも行けるが本通の方が近いです。
本店は爆心地に最も近いMJスポット(芸州屋2は閉店しています)。
1台はマルチタッチ対応きょう体。店舗は電子マネー(加賀電子)に対応していますが、タイトーの意向によりMJはマルチタッチ対応きょう体のみとなっています。
2021年3月14日確認(MJAC)
交通1 : R54(鯉城通り)「本通」交差点を西へ
交通2 : 本通(広電[U1]) 徒歩2分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 3台(1[1]/2)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00001749
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : いいえ
駐車場 : 無
備考 : 「T/S広島紙屋町」。紙屋町西[M8]でも行けるが本通の方が近いです。
本店は爆心地に最も近いMJスポット(芸州屋2は閉店しています)。
1台はマルチタッチ対応きょう体。店舗は電子マネー(加賀電子)に対応していますが、タイトーの意向によりMJはマルチタッチ対応きょう体のみとなっています。
2021年3月14日確認(MJAC)
ビバーチャ
住所 : 広島市中区南竹屋町10-17
交通1 : R487「皆実町」交差点を仙田通りへ。
交通2 : 八丁堀からバス 広電バス[12]系統「広電ボウル前」BS下車目の前!!
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 6台(4[4]/2[2])
HP : http://viva1.moraimon.com/
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : はい
駐車場 : 50台程度(共用)
備考 : 2Fの「ビバーチャ3」に設置。5号営業なので営業時間は終日この通り。スペースV1廿日市店とは旧ビバーチャ2よろしく親子関係(OPのコアドリームは光栄住建の子会社)。旧きょう体はマルチタッチ対応きょう体に置き換えられています。2台はSFC/BB改造きょう体。
バスのほうが接近できますが、広島(JR西)などからは広電のほうがよいかもしれません(広電本社前(広電[U7])徒歩7分)。
2020年10月23日確認(MJAC)
交通1 : R487「皆実町」交差点を仙田通りへ。
交通2 : 八丁堀からバス 広電バス[12]系統「広電ボウル前」BS下車目の前!!
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 6台(4[4]/2[2])
HP : http://viva1.moraimon.com/
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : はい
駐車場 : 50台程度(共用)
備考 : 2Fの「ビバーチャ3」に設置。5号営業なので営業時間は終日この通り。スペースV1廿日市店とは旧ビバーチャ2よろしく親子関係(OPのコアドリームは光栄住建の子会社)。旧きょう体はマルチタッチ対応きょう体に置き換えられています。2台はSFC/BB改造きょう体。
バスのほうが接近できますが、広島(JR西)などからは広電のほうがよいかもしれません(広電本社前(広電[U7])徒歩7分)。
2020年10月23日確認(MJAC)
タイトーステーション 広島本通店
住所 : 広島県広島市中区本通3-5
交通1 : 相生通り「立町電停」交差点を南へ。ラウンドワン広島店は近隣。
交通2 : 立町(広電[M8]) 徒歩4分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(2[2]/2)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00001938
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 無
備考 : 「TS広島本通」。ES1オリジナル。
広電の最寄駅に注意(本通駅ではありません:その近くの店はタイトーステーション広島紙屋町店)。
2台はマルチタッチ対応きょう体。店舗は電子マネー(加賀電子)に対応していますが、タイトーの意向によりMJはマルチタッチ対応きょう体のみとなっています。でも広島市内ではうれしい4B。
2021年3月14日確認(MJAC)
交通1 : 相生通り「立町電停」交差点を南へ。ラウンドワン広島店は近隣。
交通2 : 立町(広電[M8]) 徒歩4分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(2[2]/2)
HP : https://www.taito.co.jp/store/00001938
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 無
備考 : 「TS広島本通」。ES1オリジナル。
広電の最寄駅に注意(本通駅ではありません:その近くの店はタイトーステーション広島紙屋町店)。
2台はマルチタッチ対応きょう体。店舗は電子マネー(加賀電子)に対応していますが、タイトーの意向によりMJはマルチタッチ対応きょう体のみとなっています。でも広島市内ではうれしい4B。
2021年3月14日確認(MJAC)
広島市西区
アミパラ広島店
住所 : 広島県広島市西区西観音町3-3
交通1 : 平和大通り「西観音町電停前」交差点に近隣
交通2 : 西観音町(広電[M17]) 徒歩1分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(2[2]/2[2])
HP : https://amipara.co.jp/store/amipara-hiroshima/
SN :
料金 : 4A
分煙? : いいえ
駐車場 : 約200台
備考 : 旧棟の「アミパラ2000」(屋号もこの通りです)側に設置。
営業時間に注意。終日この通りです。
サテは減りましたが2台はSFC/BB改造きょう体、さらに旧きょう体がマルチタッチ対応きょう体に置き換えられています。
2021年3月14日確認(MJAC)
交通1 : 平和大通り「西観音町電停前」交差点に近隣
交通2 : 西観音町(広電[M17]) 徒歩1分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(2[2]/2[2])
HP : https://amipara.co.jp/store/amipara-hiroshima/
SN :
料金 : 4A
分煙? : いいえ
駐車場 : 約200台
備考 : 旧棟の「アミパラ2000」(屋号もこの通りです)側に設置。
営業時間に注意。終日この通りです。
サテは減りましたが2台はSFC/BB改造きょう体、さらに旧きょう体がマルチタッチ対応きょう体に置き換えられています。
2021年3月14日確認(MJAC)
福山市
GiGO福山
住所 : 広島県福山市瀬戸町大字山北300 サファ福山内
交通1 : R2沿い、「東部運転免許センター前」交差点を突っ込む。山陽道は「福山SA」SICが最寄。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りは備後赤坂(JR西[JR-X15])ですが、徒歩20分以上)
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 5台(0/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/fukuyama
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 700台(共用)
備考 : 路線バスの利用も困難(福山(JR西[JR-W14/X14])からバス 鞆鉄道尾道線、早戸線「運転免許センター」BS下車徒歩2分ですが、本数僅少)
全台SFC/BB改造きょう体。備後地区では貴重な4B…どころかMJ自体も貴重品。
2023年3月25日確認(MJAC)
交通1 : R2沿い、「東部運転免許センター前」交差点を突っ込む。山陽道は「福山SA」SICが最寄。
交通2 : 公共交通では困難(最寄りは備後赤坂(JR西[JR-X15])ですが、徒歩20分以上)
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 5台(0/5[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/fukuyama
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 700台(共用)
備考 : 路線バスの利用も困難(福山(JR西[JR-W14/X14])からバス 鞆鉄道尾道線、早戸線「運転免許センター」BS下車徒歩2分ですが、本数僅少)
全台SFC/BB改造きょう体。備後地区では貴重な4B…どころかMJ自体も貴重品。
2023年3月25日確認(MJAC)
AMパークMGジアス店
住所 : 広島県福山市柳津町1-7-60
交通1 : R2「宮前2丁目」交差点を港へ向かって南進。MG福山の裏。
交通2 : 松永(JR西[JR-X16]) 南口徒歩15分
営業時間 : 12:00-23:00 / 10:00-23:00 休前日のみ-24:00
台数 : 2台(0/2)
HP : http://www.mginc.jp/amusement/ziath.html
SN : Twitter
料金 : 3B
分煙? : いいえ
駐車場 : 40台程度
備考 : 「MGジアス」。
本州のMGで唯一のMJスポットです(本州のMGは店舗数がかなり減りました。お隣のMG福山店も閉店しています)。
その影響もありMGでは珍しい3B。営業時間に注意。
2022年9月23日確認(MJAC)
交通1 : R2「宮前2丁目」交差点を港へ向かって南進。MG福山の裏。
交通2 : 松永(JR西[JR-X16]) 南口徒歩15分
営業時間 : 12:00-23:00 / 10:00-23:00 休前日のみ-24:00
台数 : 2台(0/2)
HP : http://www.mginc.jp/amusement/ziath.html
SN : Twitter
料金 : 3B
分煙? : いいえ
駐車場 : 40台程度
備考 : 「MGジアス」。
本州のMGで唯一のMJスポットです(本州のMGは店舗数がかなり減りました。お隣のMG福山店も閉店しています)。
その影響もありMGでは珍しい3B。営業時間に注意。
2022年9月23日確認(MJAC)
福山メトロポリス
住所 : 広島県福山市一文字町24-1 福山コロナワールド内
交通1 : R2「明神町」交差点を南へ。入江大橋の先。
交通2 : 福山(JR西[JR-W14/X14]) 北口から送迎バス
営業時間 : 10:00-23:50 / 9:00-23:50
台数 : 2台(0/2)
HP : http://www.korona.co.jp/Game/fuy/index.asp
SN :
料金 : 3A
分煙? : いいえ
駐車場 : 2000台(共用)
備考 : 路線バスも可(詳細はコロナワールドのwebサイトを参照。ただし土休はいずれも本数僅少)。
したがって福山駅から1時間1本のコロナワールドのシャトルバスのほうが楽でしょう。
店舗のポリシーにより18歳未満の児童は保護者同伴でないとMJコーナーに入場できません。プレイフィーも渋め。
2021年3月27日確認(MJAC)
交通1 : R2「明神町」交差点を南へ。入江大橋の先。
交通2 : 福山(JR西[JR-W14/X14]) 北口から送迎バス
営業時間 : 10:00-23:50 / 9:00-23:50
台数 : 2台(0/2)
HP : http://www.korona.co.jp/Game/fuy/index.asp
SN :
料金 : 3A
分煙? : いいえ
駐車場 : 2000台(共用)
備考 : 路線バスも可(詳細はコロナワールドのwebサイトを参照。ただし土休はいずれも本数僅少)。
したがって福山駅から1時間1本のコロナワールドのシャトルバスのほうが楽でしょう。
店舗のポリシーにより18歳未満の児童は保護者同伴でないとMJコーナーに入場できません。プレイフィーも渋め。
2021年3月27日確認(MJAC)
尾道市
GiGO尾道
住所 : 広島県尾道市新浜1-2-13
交通1 : R2旧道沿い。R184からの来店は右折禁止になるので注意。
交通2 : 尾道(JR西[JR-X18]) 南口からバス おのみちバス本線西行方面「ぎおん橋」(×祇園橋)BS下車徒歩1分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 6台(0/6[6])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/onomichi
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 150台程度(共用)
備考 : 駅から歩いても10分程度でいけるでしょう。
屋号もオールドットネットの表記もこのとおり。全台SFC/BB改造きょう体ですが、サテは減っています。
2023年3月25日確認(MJAC)
交通1 : R2旧道沿い。R184からの来店は右折禁止になるので注意。
交通2 : 尾道(JR西[JR-X18]) 南口からバス おのみちバス本線西行方面「ぎおん橋」(×祇園橋)BS下車徒歩1分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 6台(0/6[6])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/onomichi
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : いいえ
駐車場 : 150台程度(共用)
備考 : 駅から歩いても10分程度でいけるでしょう。
屋号もオールドットネットの表記もこのとおり。全台SFC/BB改造きょう体ですが、サテは減っています。
2023年3月25日確認(MJAC)
東広島市
アミパラここじゃ店
住所 : 広島県東広島市西条町下見6-10-19 山手電気内
交通1 : ブールバールをそのまま直進、R2をくぐって交番が見えたら右。広島大学に近隣。
交通2 : 西条(JR西[JR-G10])からバス 広島大学方面「広大中央口」または「山中池」BS下車ともに徒歩5分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP : https://amipara.co.jp/store/amipara-kokojya/
SN : Twitter
料金 : ???
分煙? : 不明
駐車場 : 30台程度(共用)
備考 : バスは広大方面は芸陽バス、中国JRバスすべて使えますが、運行ルートに注意。
交通1 : ブールバールをそのまま直進、R2をくぐって交番が見えたら右。広島大学に近隣。
交通2 : 西条(JR西[JR-G10])からバス 広島大学方面「広大中央口」または「山中池」BS下車ともに徒歩5分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP : https://amipara.co.jp/store/amipara-kokojya/
SN : Twitter
料金 : ???
分煙? : 不明
駐車場 : 30台程度(共用)
備考 : バスは広大方面は芸陽バス、中国JRバスすべて使えますが、運行ルートに注意。
安芸郡
GiGO海田
住所 : 広島県安芸郡海田町南大正町3-35
交通1 : R2「大正」交差点をR31方面へ少し。本店はR31沿いです。
交通2 : 海田市(JR西[JR-G04/Y04]) 南口徒歩7分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 7台(0/7[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/kaita
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 150台(共用)
備考 : TSUTAYAとは別の建屋になります(ただし建物はつながっています)。
5台はSFC/BB改造きょう体。旧きょう体もレトロフィットされています。
プレイフィーが大幅に切り下げられ遊びやすく!
2023年3月12日確認(MJAC)
交通1 : R2「大正」交差点をR31方面へ少し。本店はR31沿いです。
交通2 : 海田市(JR西[JR-G04/Y04]) 南口徒歩7分
営業時間 : 10:00-24:00 / 10:00-24:00
台数 : 7台(0/7[5])
HP : https://tempo.gendagigo.jp/am/kaita
SN : Twitter
料金 : 4B
分煙? : はい
駐車場 : 150台(共用)
備考 : TSUTAYAとは別の建屋になります(ただし建物はつながっています)。
5台はSFC/BB改造きょう体。旧きょう体もレトロフィットされています。
プレイフィーが大幅に切り下げられ遊びやすく!
2023年3月12日確認(MJAC)
廿日市市
スペースV1廿日市店
住所 : 広島県廿日市市本町4-23
交通1 : R2旧道(宮島街道)沿い。
交通2 : 廿日市市役所前(広電[M33]) 徒歩8分
営業時間 : 10:00-24:00
台数 : 2台(2[2]/0)
HP : http://www.koue.co.jp/V1/
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : はい
駐車場 :
備考 : 不動産屋がやっているゲームセンター。
JRでは廿日市駅になりますが、少し離れるでしょう。
大幅減サテになりましたが、全台マルチタッチ対応きょう体。
2020年6月14日確認(MJAC)
交通1 : R2旧道(宮島街道)沿い。
交通2 : 廿日市市役所前(広電[M33]) 徒歩8分
営業時間 : 10:00-24:00
台数 : 2台(2[2]/0)
HP : http://www.koue.co.jp/V1/
SN : Twitter
料金 : 4A
分煙? : はい
駐車場 :
備考 : 不動産屋がやっているゲームセンター。
JRでは廿日市駅になりますが、少し離れるでしょう。
大幅減サテになりましたが、全台マルチタッチ対応きょう体。
2020年6月14日確認(MJAC)
三次市
アミューズメントビートル2
住所 : 広島県三次市南畑敷町603-3
交通1 : R183沿い、「麻原」交差点付近。中国道からは「三次東」ICが近いでしょう。
交通2 : 三次交通観光センターからバス 備北交通庄原BC方面、三次市街循環バス「麻原」BS下車徒歩1分
営業時間 : 12:00-24:00 / 12:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP :
SN :
料金 : 3A
分煙? : いいえ
駐車場 : 4台
備考 : 備北唯一のMJスポット。休日は11:00-。
三次交通観光センターは三次(JR西)に隣接。高速バスからの連絡もやりやすくなりました。
八次(JR西)は最寄り駅(徒歩4分)ですが本数が少ないので注意。バスは本数と営業時刻に注意すること(終バスが早いうえに、土休はバス便が半減する)。駐車スペースも意外と少ないのでそれにも注意。
2017年7月7日確認(MJAC)
交通1 : R183沿い、「麻原」交差点付近。中国道からは「三次東」ICが近いでしょう。
交通2 : 三次交通観光センターからバス 備北交通庄原BC方面、三次市街循環バス「麻原」BS下車徒歩1分
営業時間 : 12:00-24:00 / 12:00-24:00
台数 : 4台(0/4)
HP :
SN :
料金 : 3A
分煙? : いいえ
駐車場 : 4台
備考 : 備北唯一のMJスポット。休日は11:00-。
三次交通観光センターは三次(JR西)に隣接。高速バスからの連絡もやりやすくなりました。
八次(JR西)は最寄り駅(徒歩4分)ですが本数が少ないので注意。バスは本数と営業時刻に注意すること(終バスが早いうえに、土休はバス便が半減する)。駐車スペースも意外と少ないのでそれにも注意。
2017年7月7日確認(MJAC)