A 列車で行こう DS 関連の雑談場(2012/8/02~2012/12/31)
- 新管理人就任記念として、新しく催し物を行いたいものです。フォトコンテストもいいですが、他に新しいことを行えないのでしょうかね。 -- 546 (2012-08-02 07:53:01)
- 言っている意味が全く分からないのですが、もう少しまともにコメント出来ませんか?それとも自分の理解力が足りないだけですかね? -- 名無しさん (2012-08-02 14:20:43)
- 負の遺産の投稿がここまで発展するとは思わなかった(-_-;) -- 芭蕉 (2012-08-03 11:23:35)
- なぜみんな揃って負の遺産になっちゃったのでしょうかw僕は「地下鉄の過密ダイヤを作ろう」→「マップどうしようかな」→「負の遺産が人気なさそうだし、そこへ行こうか」なんて1か月前から考えてましたw -- 546 (2012-08-03 13:17:06)
- 私の場合「ノリ」です。『みんなやってるし俺も行くか→待て、「ノリ」はまずいだろう→とりあえずアンケートを取って皆さんの了承を得よう→負の遺産の方が需要があるな→よし行こう。』という感じですね。実は災害からの復興がやりたかったなんて今になって言えない..... -- contributor (2012-08-03 13:34:33)
- よし、負の遺産の次は災害復興ですね、わかります(ぉぃ -- 蒲田電車区 (2012-08-03 15:07:09)
-
180°どころか278,4°話が変わりますが83さんは復帰していいのでは、と思います。
理由は股(ry のような無益なコメントをいつもしてるわけではないし、
個人的な意見だと83さんの投稿は楽しみにしています。
83さんは、まったく悪いことをしていないわけではありません。
このコメントで「何こいつ擁護ばっかしてんだよキチガイが」とみなさんの反感を買ってしまうかもしれません
ですが、僕は83さんはもう一度ここに戻ってきてもいいと思います。
みなさんはどう思いますか?
長文&タメ&ky 失礼 -- μ sky ing (2012-08-04 09:20:29) -
↑ 文章能力が低いと言われるμ sky ing でした。
-- μ sky ing (2012-08-04 09:26:11) -
私のため(?)に有難う御座います。私は皆様がOKを出したら復帰、OKが出なかったら復帰しません。
半々の場合は考えさせる時間を下さい。 -- 83 (2012-08-04 09:34:18) -
そういうのは話し合いの場ページで議論すべき。
因みに自分は勿論反対です。理由なんて言うまでもないでしょう。 -- 名無しさん (2012-08-04 10:06:55) -
書き込むページをあ違ってますけれども、
あなたは、二度と来ない・閲覧しない・コメントしないといって出て行ったんじゃないですか?
謹慎という意味だったとしても、一週間も経ってないうちに復帰案を出される方は信用なりません。
そもそも何かするたびに叩かれるぐらい皆の印象が悪くなっているのによくそんなことを言えますね。
p.s. μ sky ingさんは、股(ry のページに何も書き込まないように。あの人は無視に限ります。 -- かねこねこ (2012-08-04 10:25:32) -
私は出していませんよ。そんなことを自分でやるわけない。(1年ぐらい経てば別だけどまだ1週間)
μ sky ingさんが提案なさったんです。本当です。本当です。本当です。本当です。 -- 83 (2012-08-04 10:32:54) -
っていうか何かするたびって「撤退したくせに」と思って叩かれるんですよね。
よくそんなことって私が自演でもしてたと。すぐ調べる課は廃止になりましたが(今コメントしている83とかいう奴のせいで)その時に気仙沼に何があるか細かく教えてくれたんですよ。私なんか栃木より北に行ったことはないのにそんなこと言えませんよ。 -- 83 (2012-08-04 10:37:29) -
本物のμ sky ingです。
μ sky ingという胡散臭い名前なので誤解されてるかもしれませんが、
僕は仙台在住です。
83さんとは違って仙台のなまりがすごいです。
僕は83さんに会ったことがありません。
僕は83さんを擁護するつもりはありませんが、
83さんの『私は出していませんよ。そんなことを自分でやるわけない。(1年ぐらい経てば別だけどまだ1週間)
μ sky ingさんが提案なさったんです。本当です。本当です。本当です。本当です。 -- 83』は本当のことを言っています。この発言だけは本当に信じてください。
長文失礼しました。 -- μ sky ing (2012-08-04 17:10:16) -
Nisさん。私のコメントのせいで全投稿を削除させてしまい本当に申し訳ございませんでした。
貴殿にそのような行為をさせてしまいましたので私もけじめをつけたいと思います。
貴殿の個人ページで謝罪することは不可能に近いのでこの場を借りてお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。貴重な財産をあのような悪コメントでなくしてしまいました。
Nisさん、このwikiのすべての皆様、本当に申し訳ございませんでした。 -- 83 (2012-08-05 14:52:15) -
ご報告です。
負の遺産-3の私の投稿を負の遺産に移設しました。
ただそれだけです。ただの報告となってしまいすいません。 -- 烏龍茶 (2012-08-05 18:19:49) -
えーと例のページをリサイクルページ化しました。
「なんで消すんだよ」というアホが出て来るかも知れませんが、あのページを作られたのは、あの方なので。
もし新しく作ってもらいたいなら新管理人さんに言って下さい。 -- イッシー (2012-08-06 16:30:38) - 今回のことを受けて、3DSwikiの構造も明日見直そうと思います。 -- 546 (2012-08-06 16:56:41)
- 私も、消える前までは絶対に必要だと思っていましたが、なくなってみると、何かこのwikiの重荷が無くなって、軽くなったような気がします。 -- kaakais (2012-08-06 20:56:26)
- 546さん、「動画一覧」の方はメニューに残しておいてもいいと思います。動画も我が街紹介の見せ方の一種だと思います。社員アドバイスは...? -- contributor (2012-08-07 15:04:42)
-
Nisさん。まず言いたいのは私は83さんではありません。
そして、撤退ということですがそれはできません。
しかしNisさんの投稿がなくなることはこのwikiの老衰科していきます。ですので
現在の開発記が終了してから○カ月コメント等停止とか今年中は個人ページを開設しないなどということで
相殺できませんでしょうか? -- 烏龍茶 (2012-08-08 14:28:31) - 残念ながら出来ません。 -- 名無しさん (2012-08-08 14:41:48)
- 私も撤退はできません。 -- 烏龍茶 (2012-08-08 14:44:20)
- そうやって頑なに事実を否定ばかりしても悲しくない?さっさと撤退したら? -- 名無しさん (2012-08-08 15:13:41)
- じゃあソースがあれば事実を認めますか? -- 名無しさん (2012-08-08 16:30:33)
-
あの件ですね。
他のサイト(Yahoo!意識調査。83さんが削除したor造反報告で消されていたため自分も消しました。)でこのwiki以外で名を借りていいか、と聞いていいと言われ名を借りていたのですが他のwikiで容認を得ていない成りすましが発生して私が対応してしまいました。そこで私と同じく他のwikiとこのwikiで活動している某氏に協力を依頼したということです。分かりにくくてすいません。したがって、『114』の83さんと『180』の83は違うと捉えてください。- あの件が発生してから83を名乗ったことはありません。ようするに許可を得た成りすまし、の方が分かりやすいですね。 -- 烏龍茶 (2012-08-08 16:40:46) - ありがとうございます。これでもう管理人が何日か後には存在しているでしょうね。その間に問題が起こらないと良いですが。 -- 546@広島の親戚のPC (2012-08-13 08:01:16)
- リサイクルページ-1を臨海新都市-3に変更をお願いします。内容は自分でやりますので・・・ -- 烏龍茶 (2012-08-13 15:29:13)
- 何処の何方か、↑の要望に応えて頂き誠にありがとうございます。 -- 烏龍茶 (2012-08-13 18:24:51)
-
さて、先週予告した通り、バックアップも削除させていただきました。
残念ながらご理解いただけなかった方もいらっしゃいましたが、まぁしようがないですね。
これによって、「ADSから日本を見てみよう」1・2・3およびNisページをリサイクルページとしてご活用ください。
最後に夏厨などは無視に限るです。批判コメや削除といった方法もありますが、無視が一番いいですよ!
では、今までありがとうございました。 -- Nis (2012-08-13 22:34:47) -
546さんそれいいですね~
荒らしはNisさんが仰っていた通り無視で行きましょう。
ていうか、かめさんのアンケートはいつまで置いておくのですか?正直今もアンケに票を入れる輩がいて迷惑です。 荒らしもこんな気持ちだったのだろうか…
-- イッシー (2012-08-16 17:51:15) -
荒らしの対応には私も賛成です。荒らし主はどうせ構われたいだけでしょうから。
546さん、そのアイディアはいいですね~。イベントを行うことによって、活気がでると思います。
イッシーさん、私もそれは思います。お!更新されてる!といって入ってみたらアンケだと、残念です。さすがに消すのはまずいんで、書式無効化(会話文などに使われる奴です。)等がいいのではないでしょうか? -- kaakais (2012-08-16 20:32:01) -
結構アンケートの投票数はたまっているようなのでもう「結果です」とこちらからアンケートの結果を載せる…なんてのも考えてみたのですが、放置されてたらどうしようもないですね。
動画については、「新生!我が街wiki!」みたいな感じで行ってみようかなとは思います。どんな形式にするかは未定ですが。 -- 546 (2012-08-16 22:50:05) - まあ自分の勝手な判断なので意見はご自由にどうぞ。 -- 546 (2012-08-16 22:51:36)
- みなさんひさしぶりです。半年くらい顔だしてませんが、A列車はまだ続けております。それで上のほうに、新管理人とありましたがいったい誰になったのですか? -- 高速京阪 (2012-08-19 13:20:16)
- よかったね。ほんと。僕も動画ひと段落したら復帰するつもりなんでその時はよろしくです。 -- 芭蕉 (2012-08-20 11:34:52)
- こちらもここの投稿+動画+現実のことで一杯一杯ですw -- 546 (2012-08-20 14:51:30)
- 頑張ってください。 -- μ sky ing (2012-08-25 08:13:55)
- 自分もなんとなくAviUtlを使った動画編集を始めたのですが、サイズが収まらない.....投稿や現実の時間配分を考えると、寝る時間がない! -- 現実=夏休みの宿題的なcontributor (2012-08-25 10:18:11)
-
蒲田電車区さん、アカウント譲渡要望についてページによるとまだらしいですね。(あちらのページでは、8月(←ここ9月のはず)2日の17時経過後となっていますので…)
青葉経済開発区-2更新しました!(ここ宣伝ページじゃないですけどねw) -- イッシー (2012-08-27 12:51:33) -
実にトップページが1年8か月ぶりの更新…って、旧サイトから引き継いだだけですよねw
というわけで、この日曜日から生まれ変わるA列車で行こうDS 我が街紹介wiki、期待しないといけませんね!(そういや記念動画とかどうしたのw -- 546 (2012-08-27 16:11:51) - いよいよという感じですね〜。このwikiがどう変化するか楽しみです。私も記念になにかやろうかな… -- kaakais (2012-08-27 19:58:26)
-
このページの容量が一杯でしたのでページ分割を行いました。それと烏龍茶さん、貴方に幾つか言わせて頂きますが、貴方は疑念の目でしか見られていませんよ?
貴方が2012年8月8日に延々と取るに足らない言い訳(詭弁?)をしていますが、少なくとも誰も信じていないと思います。
また再燃させるようで申し訳ないですが、貴方は2度と来ないで頂きたい。貴方のせいでNisさんが投稿を削除するという事態に至ってしまったのです。もう少し自覚して頂きたい。
それと、このコメントへの返信はどなたも行わないようお願い致します。烏龍茶さんは勿論ですが、他の方もご協力をお願いします。
それとコメントフォームを変更しました。この方が打ちやすい?と思いますので。 -- 蒲田電車区 (2012-08-28編集にて) -
個別ページへのリンクを少しいじらせていただきました。
取り敢えずお茶は無視でお願いします。あーだこーだ言われると面倒なので… -- イッシー (2012-08-29 13:58:02) -
そんな堅苦しくしなくてもいいのでは?特に管理人だからといっても常時奔走する必要もありませんし、元々このwikiは楽しむ場所ですから。
まあ、あとは就任する前に荒らしが起こらないことを願うだけですな。何で上から目線なのかは知りませんw -- 546 (2012-09-01 15:12:50) -
もう少しで管理人が変わるということで、放棄されていた管理業務を執行することができるというのは非常に喜ばしいことですね。
ですが、新たなスタート地点に立ったというだけの事です。
これから今以上に難しい事態が起こるかも知れませんが、管理人を中心として頑張ってください。
p.s.なにか企画をするとすれば、フォトコンテストを再開してみれば?
てっとり早く行うことができますし。 -- 昔投稿していた者 (2012-09-02 15:38:57) - 例のコメントに日付・名前を入れ忘れていましたので追加させていただきました。ただそれだけです。以後色々な意味でスルーで。 -- 蒲田電車区 (2012-09-02 17:50)
-
↑↑↑そうですね。ではフォトコンを私主催で再開しようと思います。
ちなみにADS Photo Contestのページの続きとして開催するのと、新たにページを作って開催するのとではどちらがいいでしょうか? -- kaakais (2012-09-02 19:39:12) -
ようやく管理人交代ということで、良かったですね~
フォトコンも再開するし、万々歳ということでね。ようやく過去の(いい)姿を取り戻してきました!
私も早くつまらない投稿を完結させなきゃw -- イッシー (2012-09-04 18:24:32) -
投稿書き終えたら、メニューバーがすごい事になってましたよ。
ここまで結構長かったですな。レッツ・パァァァテ(ry状態ですねw
てなわけで負の遺産更新しました。アンケートもあるので、どしどしご応募を。
-- 546 (2012-09-04 18:40:34) -
譲渡しましたか!
管理は大変かとは思いますががんばってください。
管理人さんがやっぱり一番盛り上げないとね!ではでは -- Z (2012-09-05 00:07:36) - だれかこの場に生放送を行える方はいらっしゃいますか? -- 546 (2012-09-16 10:19:13)
-
はじめましてどうぞよろしくお願いします。もりのと申します。
私は新人ですのでよろしくお願いいたします。 -- もりの みやこ (2012-09-18 05:20:00) - どうでもいい情報を拾ってきましたが、ADSのマップでマンションを敷き詰めて、1139万人を達成した人がいるみたいです。 -- 高速京阪社長 (2012-09-23 16:58:59)
- 一応ニコニコ生放送ではできなくても、別のサイトでできたら、そちらで行う予定です。 -- 546 (2012-09-23 21:00:43)
- すいません。ウーロン茶さんの個ページはどうなったのですか? -- ROM専 (2012-09-26 11:48:37)
- ROM専さん、どうやら荒らしに削除されたようです。バックアップも削除されている為、こちらとしてはどうしようもありません。管理人が決まって平和ボケしていたこちらのミスです。本当に申し訳ございません。 -- contributor@携帯 (2012-09-26 12:56:40)
-
ワザワザROM専と名乗ってのご投稿お疲れさまです。
何でわざと別のハンドルネームを使うかなあ?
良い加減編集IPでモロバレってことに気が付きましょうね。
-- 名無しさん (2012-09-26 16:20:22) - トップページに載る=高画質→低画質だと話にならない→自分の開発記の画像を見直す→低画質→四隅の影を消す方法=時間がかかる→低画質→(;´°Д°)←今ここ -- contributor@携帯 (2012-09-29 21:04:29)
- contributorさんが絵文字使うの初めて見ました。意外(ここで絵文字を使いたい...けど絵文字のやり方を知らない。) -- 烏龍茶@PSP (2012-09-29 21:14:29)
-
高架である場所がたくさんあるので撮影する場所に困っているところですw
contributorさん 撮影するものは結局256×192のDS画面なので、これに近い画質で十分でしょう。カメラを三脚で固定して、少し行き過ぎにアップしてカメラの補助線機能で縦横をそろえるだけの話です。こちらはビデオカメラを使用して、照明を1か所のみ照らしているときに座面が高い簡易椅子の下で写真を撮っています。(動画も同じ形です。)
-- 546 (2012-09-29 22:03:36) -
546さん、アドバイスありがとうございます。
私の場合『カメラを三脚で固定→最高画質で5秒程度の動画ファイル(avi形式)として保存→AviUtl(動画編集ソフト)で色彩調節及び加工→それをキャプチャソフトで撮る→Excelで更なる加工を施す→ペイントに貼り付け→wikiにUP』
かなり無駄なことをしているように見えますが、日照関係により動画でないと四隅の影を消すことが出来ないです。 -- contributor@携帯 (2012-09-29 22:46:58) -
別のマップを覗いたら速攻いい写真ができちゃいましたw
>contributorさん まあ色々カメラの設定をいじってみてください。最適な設定になるほどきれいに撮れます。 -- 546 (2012-09-29 23:36:35) - 僕も「単線優等種別付きダイヤの作り方」というページを負の遺産の投稿が終わった後に投稿してみようかなと思っておりますが、皆さん見てみたいですか?(実践例:ベッドタウン計画) -- 546 (2012-09-30 21:30:09)
-
あなたが「KY」と言われざるを得ないようですね。残念ながら資金バグの件についてはすでに殆どの人が知っておりますし、邪道だとして行わないとしていたり、「国からの補助金」として使用している人がいたりしています。あなたの情報は古いですよ?
A列車や鉄道に関係のない軍事的なコメントなどもそうですが、いい加減にしておかないと編集禁止IPアドレスに指定される恐れがあります。ADS我が街紹介wiki 利用規約をもう1度でも読んでおいて、正しくこのサイトを楽しんでくださいね。 -- 546 (2012-10-24 17:00:48) -
初めまして。KTSと申します。
これから、よろしくお願いします。 -- KTS (2012-10-29 22:49:07) -
あっ、もうログインされているのですね。
KTSさん、こちらこそよろしくお願い致します。 -- contributor (2012-10-29 23:42:42) - 546です。こちらこそ宜しくお願いします。KTSさんならではの街紹介を期待していますよ。 -- 546 (2012-10-30 21:11:01)
- 小4社長だーです。KTSさん、よろしくお願いします。どんな町を投稿するのかな〜楽しみ楽しみ。 -- 小4社長だー (2012-10-31 19:21:16)
- 尊師さん、コメント欄荒らし過ぎです。このままでは前回言ったとおり、IPアドレス規制(=コメント不可)されてもおかしくありません。もうちょっと場の雰囲気を読み取ることをしてください。2回目の忠告です。 -- 546 (2012-11-04 16:27:38)
- また、皆さんは尊師さんの意味の分からないコメントを見かけた場合、無視してください。話しかけるとまたコメントが返ってきてしまいます。 -- 546 (2012-11-04 16:30:53)
-
そうです。私のコメントを見てもやたらと 反応 しない方が いいと思います・・・・・・・
-- 尊師 (2012-11-04 16:40:05) -
よし。話しかけない無い方が良いかもしれませんが、敢えて幾つか言わせて頂きます。
内容は当然、ハンドルネーム「尊師」についてです。
貴方は546さんが仰ったようにコメント内容に問題があります。ハッキリ言うとチラシの裏に書くようなコメントばかりです。その点については猛省して下さい。
さらにあげれば、546さんが「尊師さんのコメントを無視してください」と仰った後に「そうです。私のコメントを見てもやたらと 反応 しない方が いいと思います・・・・・・・ 」と返答していますが、
本来ならばここで一言謝罪をすべきだと思いますよ。こちらからすると開き直っているようにしか見えません。
また、「反応しない方がいいと思います」と仰いますが、更新されたページということで行ってみると、貴方の駄コメだけしかない更新でがっかりします。迷惑です。
それでも今後、以前のような駄コメを繰り返す予定ならばコメントしないでください。更には管理人様にIP規制などの然るべき措置をお願いすることにもなります。
これを機会に改めて頂ければと思います。いや、改めてください。 -- 蒲田電車区 (2012-11-04 18:26:52) -
蒲田電車区さん有り難う御座います。
え~私から一言、馬鹿に何を言ったって馬鹿なんだから分からないと思います。今後さらに(私のコメントも含め)負のコメントがたまると以前のような形になってしまうので取り敢えずほっときましょう。それでも直らない様ならば、管理人さんにしかるべき措置を取ってもらいましょう。皆さんのご理解とご協力を宜しくお願い致します。 -- イッシー (2012-11-04 21:39:48) - 申し訳ありませんでした。 なんで私がコメントを返すのかというと、なにかしら反応を示さなければいけない と、思いまして、ついついくだらないコメントを返してしまうのです。尚、今後は、コメントの返信は、適度にさせていただきます。重ねてお詫び申し上げます。 また、「A列車で行こうDS 我が街紹介を盛り上げる為に、発見や情報があったらコメントさせていただきます。ちなみに、他の人のコメントに意見がある場合もコメントさせていただきます。宜しくお願い致します。 -- 尊師 (2012-11-06 23:13:52)
-
確かに、尊師さんが言ったように、最近の我が街紹介は楽しくないです。盛り上げたいという尊師さんの気持ちはなんとなくわかります。ただ盛り上げ方に注意してください。
あまりきつくは言いませんが、コメントの量は減ったものの、コメントの質はあまり変わっていないようですね。「自分は我が街紹介を盛り上げてる」と思っていても、相手には「ウザい」という形にしか捉えられていないこともありますよ。
「このコメントを投稿したら楽しいwikiになる」などと勝手に思い込みせず、投稿する前に「このコメントの投稿をする意味はあるのか」というのはしっかり、いや絶対に考えてくださいね。「尊師さんのコメント」でwikiが楽しくなくなっている場合も少なくありませんので。
P.S.まあ雑談場すらこんな重い話ばっかもアレなので、年末に何かの企画でもやりましょうよ。一応アンケート専用ページに投票受付やってますので。 -- 546 (2012-11-28 20:55:42) -
負の遺産第3回ダイヤ改正は何か失敗したダイヤになっちゃったっぽいwまあかなり利用者にとっては使いやすいシンプルなダイヤにはなってるはずなんですけどねw
ダイヤと言えばもう一つ、ダイヤ作りのほうもありますが、あっちは動画の進行があってないのでもうちょっとお待ちください。たぶん動画の3話目ぐらいになるぐらいかと。 -- 546 (2012-12-01 16:09:58) -
連投しますが、ダイヤコンテストの開催形式について意見をいただけますか?
ダイヤコンテストの場合、動画などを用いないと内容を理解しにくいですよね。ただ動画を扱える投稿者はほとんどいませんので、「いつもの街紹介」のなかに組み込んでもらう形がいいかなとは思っています。
JR時刻表のようなものをwikiの枠組みで作るのもいいですし、画像をどんどん投稿するのもいいので、それが一番エントリーしやすいとは思っていますが、もっと効率的なものはあるのでしょうか?
最近雑談場を雑談場として扱っていないので、それの活性化的な感じでお願いしますw -- 546 (2012-12-11 17:48:08) - ところで、動画を投稿できる方ってどのくらいいるのでしょうか? -- KTS (2012-12-21 20:35:27)
-
私は動画を投稿することができますが、時間がかかるのと、投票の時にダイヤではなく動画のクオルティーに左右されてしまう場合があるので、あまり動画は好ましくありませんね。たしかに開発記中で行うのがいいと思いますよ。
というより、早く始めないと年が過ぎてしまう。 -- contributor (2012-12-21 20:47:06) - 結構過疎ってるな。頑張れ -- 芭蕉 (2012-12-24 18:17:45)
- 最近になって、画像のURLがcdn44.atwikiimg.comに変わってしまっていて、拡大したい画像にこのURLを付けて、いざクリックしたときにセキュリティーに引っかかってしまうのですが、これって一度運営に連絡した方がいいですかね? -- contributor (2012-12-28 11:23:34)
-
一度URLを編集でいじってから更新させましたが、それでもatwikiimgに行ってしまうみたいです。皆さんは自力で「cdn44.atwikiimg.com」から「www44.atwiki.jp」に変える必要があります。ご注意ください。
もしかしたらウイルスなどが発見されたなどのことも考えられますので、絶対にセキュリティーは乗り越えないようにしてください。
では、よいお年を。 -- 546 (2012-12-31 23:11:41)