溶けスライム |
|
村落 |
青 |
ステータス |
HP |
650 |
防御 |
17 |
攻撃 |
120 |
速度 |
11 |
コスト |
5 |
施設 |
魔法陣/工房 |
能力 |
鎧溶解液 |
称号 |
全裸の~ |
調整 |
126期 |
実装 |
129期 |
速度10→速度11 HP550→600 |
132期 |
溶けスライムと戦闘になった場合に一部のモンスターが特殊画像になるようになります |
140期 |
HP600→650 攻撃力110→115 |
146期 |
攻撃力115→120 |
溶スライムではないらしい。
鎧溶解液は
兜割りよりも発動率が5%高く設定されている。
鎧溶解液を活かすのであれば速度重視の編成や
キングスライムとのセットで使うのが基本だろう。
140期にはイベント期のラス4ボーナスに加え、元々誰も使わなかったためかついでにもう一段階強化が入ったため、村落モンスター中トップクラスのスタッツを持つようになった。
132期から一部モンスターの画像を変化させる固有能力が追加された。
対応モンスターは
ファイター、
ウンディーネ、
エルフ、
くのいち、
妖狐の5匹。
この仕様変更に伴い、以前に服接ぎに対応していたモンスターの連戦中破の仕様はオミットされている。
最終更新:2024年07月03日 15:21