atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • NIKKEぺでぃあ | ニケペディア
  • これから指揮官になる&新米指揮官向け説明

これから指揮官になる&新米指揮官向け説明

最終更新:2024年05月07日 20:21

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

これから指揮官になる&新米指揮官向け

当Wikiはある程度ストーリーを進めた人向けなので、そのまま閲覧すると盛大なネタバレを食らう可能性があります。
サービス開始から一年以上経過したNIKKEでは今でも新規の指揮官が続々と地上奪還に向かっているためネタバレ配慮版世界観説明&用語を作成しました。
ある程度のネタバレ配慮は折りたたみ記事で対応するつもりでしたが、サ開始から一年経ってもコンスタンスに新規が増えるという予想外の出来事に急遽この世界観&用語集を作成した次第です。


NIKKEってどんな世界なの?

今よりももっと未来のお話です。
人類は高度に発展した科学技術を持ち、地上でエンジョイしていました。
ところがある日、ラプチャーという謎の機械兵器が襲来しました。
ラプチャーはメチャクチャ強く人間の軍隊や兵器は歯が立たない上、数が多く倒しても倒してもどんどん湧いて来ます。
そこで人類は「ニケ」というこれまたメチャクチャ強い女の子を作ります。
ニケ達は一生懸命戦いましたがそれでもラプチャーは圧倒的に強く人類は敗北。
生き残った人類は地下に「アーク」という巨大都市を作り、地上奪還のチャンスを伺いながらそこで生活することにしました。
なんだかんだでアークもそこそこ居心地が良く、現在人類は地下でエンジョイしています。
人類が負けて長~~~い年月が経った頃、ある一人の指揮官がニケとともに地上へ向かいここから物語が始まります。

ニケってなんなの?

人類がラプチャーと戦うために作り上げた人型兵器です。
一見セクシーで可愛らしい少女に見えますが、腕力も耐久性も人間とは比較にならないくらい強力。
うっかりニケのお尻を触って「いやん!指揮官のエッチ!」とビンタされれば首の骨が折られてしまうでしょう。
ですがご安心下さい、ニケには人間に危害を加える事ができないようセーフティが施されています。
ニケは指揮官の命令を絶対遵守し、指揮官の命を絶対に守る、これが彼女たちの仕事です。
ニケが持っている銃は普通の銃に見えますが非常に強力です。
その強力なパワーゆえに、人間が使おうとすると反動でふっ飛ばされたり大怪我をしてしまうのでニケにしか扱えません。

ニケってロボットなの?

いいえ。
ニケはみんな「元人間」です。
人間の脳を機械の体に移植することでニケが作られます。
体は機械、心は人間ということです。

機械の体なのにお尻や胸がプルンプルンするのはおかしい。

夢の金属「ガッデシアム」により可能なのです。
なので金属がどうとかシリコンがどうとかつまらないことは忘れて楽しんで下さい。

ニケって息するの?飯食うの?汗かくの?排泄するの?妊娠できるの?

息:します。
食事:しなくても活動できますが、とある理由から食事をすることが強く推奨されています。
汗:かきます。ニケによっては流れる美しい汗も描写されるので図鑑でズームして堪能して下さい。
排泄:するらしい。
妊娠:出来ません。


指揮官は何をすればいいの?

ニケを指揮して下さい。
人間の力ではラプチャーに勝てません、そのためにニケが存在します。
彼女たちを指揮して人類に勝利をもたらすのが指揮官の職務です。
危険な戦闘は全てニケにお任せ下さい。
見事任務を成功させれば地上奪還に近づき人類の英雄として崇められるでしょう。
まぁがんばってください。

エリシオンとかミシリスってなに?

ニケを作っている企業の名前です。
エリシオン・ミシリス・テトラの3つを三大企業と呼びます。
企業ごとに制作するニケに特徴(性癖)が表れています。
またニケ制作だけでなく軍事、通信、運輸、衣食住などの地下都市アークを維持するために必要な事業を展開しています。

ピルグリムってなによ?

特殊な立ち位置のニケです。
物語が進めば彼女たちについて理解を深められるでしょう。
その特異性からガチャでの扱いも三大企業とは一線を画し、ある意味SSRのもう一つ上、といった感じです。

更にNIKKEの世界を知るために

ある程度物語が進むと「面談」が開放されるはずです。
中でもラピとアニスの個人エピソードは世界観のチュートリアルとも言える内容なので可能な限り早めに見ることをお薦めします。
「これから指揮官になる&新米指揮官向け説明」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


NIKKEぺでぃあ
記事メニュー
今まで訪れた人数ですよん!
-
トップページへ

ラプラスのおまかせ表示!

ラプラスが約400ページの中からランダムなページに飛ばしてくれます。
意外な発見があるかも?
行くぞ!バードボーイ!
ヒーロージャンプ!

用語

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 A~Z数字

登場人物

ニケ(個別) ニケ(部隊)
人類側登場人物
ラプチャー側登場人物

その他

メインストーリー
イベント
アップデートヒストリー
SHIFT UP関連
明らかになっていない謎
NIKKE世界の時系列
勝利の女神:NIKKEの歴史
パロディ・オマージュ・小ネタ
NIKKEのスラング・用語
未実装ニケ
NIKKE制作チーム インタビュー
過去の特集ページ
管理人への問い合わせフォームはこちら

NIKKE関連リンク

NIKKEぺでぃあYoutubeチャンネル
勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)
Nikke Spec Private Research Institute(ニケスペック調査機関)






ここを編集
記事メニュー2

更新記事

ねんどろいどになっても素敵です!ドロシー様!

ねんどろいど 勝利の女神 NIKKE ドロシー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
DOROになっても素敵です!ドロシー様!

グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO ドロシー ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品
取得中です。


グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO シンデレラ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
人気記事ランキング
  1. 未実装ニケ
  2. Doro
  3. 明らかになっていない謎
  4. ドロシー
  5. エレグ
  6. NIKKEのスラング・用語
  7. ヘレティック
  8. ニケ(個別)
  9. ラピ
  10. ドバン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    アップデートヒストリー
  • 3時間前

    トップページ
  • 15時間前

    エレグ
  • 16時間前

    ベスティー
  • 17時間前

    エマ
  • 18時間前

    ウンファ
  • 19時間前

    ドロシー
  • 19時間前

    マ行
  • 20時間前

    アブソルート
  • 1日前

    オーバースペック
もっと見る
人気タグ「イベント」関連ページ
  • NO CALLER ID
  • OVER ZONE
  • LAST KINGDOM
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 未実装ニケ
  2. Doro
  3. 明らかになっていない謎
  4. ドロシー
  5. エレグ
  6. NIKKEのスラング・用語
  7. ヘレティック
  8. ニケ(個別)
  9. ラピ
  10. ドバン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    アップデートヒストリー
  • 3時間前

    トップページ
  • 15時間前

    エレグ
  • 16時間前

    ベスティー
  • 17時間前

    エマ
  • 18時間前

    ウンファ
  • 19時間前

    ドロシー
  • 19時間前

    マ行
  • 20時間前

    アブソルート
  • 1日前

    オーバースペック
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.