atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • NIKKEぺでぃあ | ニケペディア
  • 指揮官

指揮官

最終更新:2025年03月14日 20:57

nikkepedia

- view
管理者のみ編集可

指揮官 Commander

※ここでは中央政府ニケ管理部所属の指揮官について解説します。
主人公である特殊別働隊、カウンターズの指揮官については指揮官(主人公)を参照してください。

概要

最前線でニケで構成された小隊を率いて作戦を遂行する。
アークにて士官学校を卒業したエリートであり、ニケとともにラプチャーを殲滅し地上を人類の手に取り戻すために戦う。
危険な職務ではあるが人類のために戦う英雄であり尊敬の対象である。
指揮官がニケを率いて分隊を構成するという戦略は第一次ラプチャー侵攻時のゴッデス部隊まで遡る。
この時代は指揮官がニケを指揮するという手法は一部の部隊に留まっていた。
現在のような指揮官がニケを指揮する事が一般的になったのは第二次地上奪還戦からである。
所属は中央政府ニケ管理部。

指揮官の実態と苦しい生活

人類の英雄、エリート等と呼ばれる指揮官だが現実はそれとはかけ離れている。
士官学校を卒業したエリートであるはずだが、カリキュラムは精神論ばかりでまともな教育はされていない。
不十分な状態で地上に指揮官として送られるため死亡率は非常に高く、初めての作戦で死亡する確率は70%を超えると言われている。
そのため指揮官の平均年齢は30歳に満たない。
報酬は基本給や年俸と言ったものは存在せず、完全出来高払いの傭兵のようなシステムになっている。
どんな犠牲を払っても作戦の成果次第では微々たる報酬しか受け取ることが出来ない。
また報酬の支払いも独特のシステムとなっており、現金と交換できる「作戦報告証書」が発行される。
この証書は指揮官でなければ換金できない、が逆を言えば指揮官であれば誰でも換金できる。
生活が苦しい指揮官は他の指揮官から証書を「恵んでもらう」事で生計を立てざる得ない。
これは指揮官は英雄でなければならないという風潮からくるもの。
そのため指揮官の間で「英雄は英雄に恵んでもらえ」という言葉があるほど。

指揮官とニケ

指揮官はニケを率いてラプチャーと戦うが主な仕事は以下の通り。
ニケの指揮
ニケを指揮しその能力を最大限発揮させラプチャーを殲滅する。
前述の士官学校の不十分な教育のため、まともな指揮も出来ず戦死する指揮官は多い。
ニケの管理
ニケの思考転換を防ぐためのメンタルケア。
三大企業が策定した面談マニュアルに沿って、ニケたちの面談を行うことも管理の1つ。
面談において思考転換の兆候があれば、即座にリペアセンターに報告しなければならない。
作戦報告書の作成
作戦ごとの報告書の作成、この報告書を提出することで作戦報告証書が発行され換金できる。
多くの指揮官はニケに「命令」という形で書類仕事を押し付けているのが実情。
ニケの処分
命令に背く、下剋上、思考転換、侵食など処分の理由は様々。
ニケがニケを処分することは基本的に出来ないため、軍法により指揮官が処分しなければならない。
ただし指揮官が口頭でリミッターの解除を行い、命令した場合はニケがニケを処分することも可能。
指揮官を伴わないケース
原則的にニケは指揮官が同伴しなければ地上に出ることはできない。
一部例外として、資源調達任務や運搬任務など目的地と目的が決まっている単純な任務、パピヨンのような副司令官の直接命令、メティスやアブソルートなど独自に作戦を遂行できる能力を持った部隊には指揮官を伴わないことがある。

指揮官絶対保護の法則

ニケは指揮官の身体と生命を最優先して守らなければならない。
指揮官が負傷または死亡した場合、その責任に応じてニケは処罰が下されることがある。
ただし指揮官が自決、もしくは自決に相当する行為があった場合はこの限りではない。
ラピとアニスが所属していた分隊04-F指揮官は、対人用火器でラプチャーに突撃したことから自決とみなされ、二人が処分を受けることはなかった。

装備

人間の扱える武装ではラプチャーに太刀打ちは出来ないため基本的に対ラプチャー装備の類は携行しない。
拳銃を所持はしているがこれは自決用、及びニケの処分に使用するため。
指揮官専用の通信機器のオペレーティングデバイスがあり指揮官のみが携行できる。
非常に高価な装備で理論上地上ならどこでもアークとの通信が可能。

作中で登場する指揮官&元指揮官

アンダーソン副司令:現場から叩き上げの指揮官出身であると言われている。
ヨハン:インヘルトを率いるエデンの指揮官。
ゴッデス部隊指揮官:第一次ラプチャー侵攻時の指揮官で伝説的存在。
ウンファ:ニケになる前は士官学校を首席で卒業する有能な指揮官だったが任務中に死亡、ニケとなる。
ジェーン・ミラー:女性指揮官。退職予定だったが地上へ謎の脱走をする。
ジョシュ・ハーミット:リターの元指揮官。珍しい良心と配慮に満ちた指揮官だったが作戦中にニケを庇って死亡。
トレジャーハンター:かつて洞窟部隊を指揮していた指揮官、現在は退職している。
ハンサムコマンダー(イアン):過去にクリスタル地帯の調査を行った指揮官、任務中に負傷し帰還、残った他の同僚指揮官の消息調査を依頼される。
ハンソン:イアンの同僚でクリスタル地帯にて遺体で発見される。
「指揮官」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]

ASINが有効ではありません。

NIKKEぺでぃあ
記事メニュー
今まで訪れた人数ですよん!
-
トップページへ

ラプラスのおまかせ表示!

ラプラスが約400ページの中からランダムなページに飛ばしてくれます。
意外な発見があるかも?
行くぞ!バードボーイ!
ヒーロージャンプ!

用語

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 A~Z数字

登場人物

ニケ(個別) ニケ(部隊)
人類側登場人物
ラプチャー側登場人物

その他

メインストーリー
アップデートヒストリー
SHIFT UP関連
明らかになっていない謎
NIKKE世界の時系列
勝利の女神:NIKKEの歴史
パロディ・オマージュ・小ネタ
NIKKEのスラング・用語
未実装ニケ
NIKKE制作チーム インタビュー
過去の特集ページ
管理人への問い合わせフォームはこちら

NIKKE関連リンク

NIKKEぺでぃあYoutubeチャンネル
勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)
Nikke Spec Private Research Institute(ニケスペック調査機関)






ここを編集
記事メニュー2

更新記事

ねんどろいどになっても素敵です!ドロシー様!

ねんどろいど 勝利の女神 NIKKE ドロシー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
DOROになっても素敵です!ドロシー様!

グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO ドロシー ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品
取得中です。


グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO シンデレラ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
人気記事ランキング
  1. ヘンゼルとグレーテル
  2. 明らかになっていない謎
  3. リバーレリオ
  4. 未実装ニケ
  5. リトルマーメイド
  6. ヘレティック
  7. レヴィアタン
  8. ユニ
  9. ニケ(個別)
  10. グラトニー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    クイーン討伐作戦
  • 1日前

    クリスタル
  • 1日前

    明らかになっていない謎
  • 1日前

    大罪
  • 1日前

    ラプチャー側登場人物
  • 1日前

    タ行
  • 1日前

    グラトニー
  • 2日前

    ヘンゼルとグレーテル
  • 2日前

    軌道エレベーター
  • 2日前

    NIKKEのスラング・用語
もっと見る
人気タグ「まるこのひとりごと」関連ページ
  • 思い出のカプセル
  • ヘレティック確保作戦
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ヘンゼルとグレーテル
  2. 明らかになっていない謎
  3. リバーレリオ
  4. 未実装ニケ
  5. リトルマーメイド
  6. ヘレティック
  7. レヴィアタン
  8. ユニ
  9. ニケ(個別)
  10. グラトニー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    クイーン討伐作戦
  • 1日前

    クリスタル
  • 1日前

    明らかになっていない謎
  • 1日前

    大罪
  • 1日前

    ラプチャー側登場人物
  • 1日前

    タ行
  • 1日前

    グラトニー
  • 2日前

    ヘンゼルとグレーテル
  • 2日前

    軌道エレベーター
  • 2日前

    NIKKEのスラング・用語
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 黒亜 ネマ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 登場人物紹介/忍術学園 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki
  9. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.