コメント一覧

最新のページコメント

  • 184 名無しさん 2025-10-08 02:48:16

    令和最新版でも、二次界隈の話が先生の発言みたいに扱われているものもあると思う。

    昔「つどい」スレ見たとき、上級生の生徒数が減ることについては「出しすぎても収集つかなくなるし、まだ登場させてないキャラいる」という単純な話だったはず。(確かにそれから追加されたキャラもいた)
    その後つどいの質問で「生徒が減るのは成績が悪かったり、家を継ぐためや、金銭面で進級が難しくなるのか?」(複数会話形式なのでまとめると)との質問に先生は「そうかもしれませんね」と、ふんわり“想像にお任せします”アンサー。
    くノ一も作法や花嫁修行のために入学した子も多く、卒業までいる子は稀とも書かれていた。

    当時のスレでも「実習とかで亡くなる子もいたんじゃ…?」「想像の余地残してくれる先生神」みたいに盛り上がっていたから、そこから二次に派生していそう。
    そもそも上記も含めてソースあり以外は信じすぎ厳禁なのがつどいなのよね。

    240b:c010:623:3658:4c5e:dd4c:8f6e:8ddc

  • 183 名無しさん 2025-10-05 02:13:08

    なんだか理不尽だな…そんな一部の人達のせいで公式に影響してしまうなんて(汗)

    2400:2413:1240:1c00:29a7:711:73fc:40e2

  • 182 名無しさん 2025-10-04 15:20:59

    2019年時でもつどいでの先生の発言全てが載っているわけではないので注意

    117.74.42.114

  • 181 名無しさん 2025-10-03 21:05:03

    ありがとう!
    進級するごとに人数が減るのは事実だけど、「金銭的に通えなくなった」「教養として途中まで通わせて実家を継がせる」といった理由を先生は匂わせていたと聞いていた。
    「実習で死んでいく」というのはファンの二次妄想が混じってできたと聞いていたから、2019年にはその設定がなかったと知れて納得した。

    2a09:bac3:448f:dc::16:1ed

  • 180 名無しさん 2025-10-01 14:38:36

    推しキャラの出番削られて嬉しいとか本当に推しなのか?って思うけどな

    2400:4052:2bc2:900:90ec:fd15:b5ca:aa9c

  • 5 名無しさん 2025-09-03 03:57:38

    2.3年くらい前に見た綾部の妹ネタやっと見つけたと思ったら見れなくなってた😭削除されたのかな、、、

    202.51.47.222

  • 179 名無しさん 2025-09-02 20:42:40

    つどい設定をどうしても受け入れられない人達は、
    つどい設定はアニメ「忍たま乱太郎」の元になった漫画「落第忍者乱太郎」の裏設定だと思ってアニメとは無関係だと割り切ればいいと思う

    117.74.42.114

  • 178 名無しさん 2025-09-02 11:48:25

    下品すぎる設定もあるね
    ファンの改変・二次創作設定、デマも混じってるかも。鵜呑みにしないほうがいい

    2001:268:9a5b:de34:d8e2:5f58:97f2:9a6d

  • 177 名無しさん 2025-08-24 23:13:18

    デマだよ。2009年にニコニコ動画に投稿された手描きMADか、同じくらい昔の同人誌のどっちかが発生源だと思う。ちゃんとそれらには捏造ネタですと注意書きがあったはずだけど、後から話題にした人たちが裏設定みたいに話すからつどいと混同されて勘違いする人が出てきたんだと思う。

    240f:ca:6c1c:1:ddfa:2fe0:bbe5:7623

  • 176 名無しさん 2025-08-24 22:55:39

    TikTokで綾部が穴掘りをし続けるのは生き埋めにされた妹を探してるつどい設定があるってあったけど,あれはデマなのかな?調べたら二次創作が元っぽいけど、わからない、、
    嘘や二次創作がつどい設定だと勘違いすることもあるし、そもそもつどい設定じゃなく公式の設定だったりするし、、調べるサイトによってつどい設定違ったりするからどれが本当かわからない

    219.113.61.28

  • 175 名無しさん 2025-08-24 00:15:06

    2019年時のこのページと比較すると書き換えられてる箇所がわかりやすい。URLはっておきます。

    https://web.archive.org/web/20191113172209/https://w.atwiki.jp/nintama_rakuran/pages/37.html

    59.84.117.230

  • 10 名無しさん 2025-08-23 20:17:21

    このアニメの映画はイナズマイレブンの映画とコラボーレーションしたらしいけど、円堂守が「頑張れ!」て応援をしていた!彼の隣に鬼道と豪炎寺が座っていた!その日が同時上映だったらしいよね!特に光熱斗くんたら応援をしなかったけど、光熱斗くんちゃんと応援をしなさい!桜井メイルちゃんが彼と一緒にいたからね!大好きなカップル

    2001:268:9a79:639a:0:33:e175:ca01

  • 174 名無しさん 2025-08-16 19:27:48

    原作とアニメでキャラの性格も関係性も全然違ったりするから、アニメが好きで見てた人達には原作の裏設定に驚いたり納得いかない人もそりゃ出てくるよ
    ほとんどの人たちはそれを受け入れたり割り切ったりして平和に楽しんでる
    ほんの一部の人達が過激で声が大きいだけ

    2001:268:9a50:975:f8e3:d3ff:fe07:3aea

  • 173 名無しさん 2025-08-13 20:16:09

    つどいというより掲示板してるファンの集まりな
    良くも悪くもお前さんみたいな純粋はこれ以上踏み込まずネッ断ちかそれら関連を見ない方が良い 同じ思想になりたくなければ
    否定された経験があるなら全員が全員、ファンだからって原作者も作品も好きだったり楽しんでるワケでもないのは分かりきってる事でしょ

    42.146.212.86

  • 172 名無しさん 2025-08-08 10:26:51

    「6年にもなると、夜中に脱け出して女のとこへ通うやつもいる。」と潮江のイメージソングの解釈つどい設定が夢系の二次創作と悪魔合体したみたいなやつに見える。

    126.215.225.16

  • 171 名無しさん 2025-08-08 10:24:06

    単純に牧のすけがギャグにステータス全振りしてるキャラだからだと思う。あと見た目がちんちくりんすぎる。シリアスな裏設定もくそもない。

    126.215.225.16

  • 170 名無しさん 2025-08-03 01:10:33

    なんかつどいって結構怖い世界なんだね(汗)安易に踏み入ってはいけない界隈だったのか。だって聞いたことないよ納得のいかない設定だったからって作者に八つ当たりしたりアンチスレ立てたりって…ファンなのにどうしてそうなっちゃうんだろう。俺なんか公式に推しカプの存在否定されたんだぞ!?タソガレドキなんて十分優遇されているじゃないかッ!!みんな平和に忍たま楽しもうよ!!

    2400:2413:1240:1c00:da0:ed4f:513f:ba47

  • 169 名無しさん 2025-08-03 01:05:25

    そりゃこれだけつどいでタソガレドキだの六年だの土井先生だの騒いでたらいくら古参キャラの牧之助でも影薄くなっちゃうよ…けど確かに少なすぎるのも少し違和感かも。だって水軍の設定とかも沢山あるわけだし。まさか…消された?あったとしても今日まで色んな事が起こりすぎた界隈だし消されたとしてもおかしくないよね〜(汗)真実は闇の中。

    2400:2413:1240:1c00:da0:ed4f:513f:ba47

  • 168 名無しさん 2025-08-03 00:29:41

    どこかで見たけど「文次郎には(みんなには秘密だけど)恋人がいる。夜中に会いに行ったり隙をついて遊びに行ったりしている。」とか「文次郎は6年生の中で最初に彼女を作る」みたいな設定つどいですか?この中には無かったしもしかしたら誰かの妄想や二次なのか?

    2400:2413:1240:1c00:da0:ed4f:513f:ba47

  • 167 名無しさん

    このコメントは投稿者により削除されました

本当に削除しますか?