&bold(){ゲロゲーロ}とは、[[【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】]]のキャラクター。~ #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ゲロゲーロ''}| ||~#left(){他言語}|『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』:&br()Frog Pirate (英語・ザコ)&br()Prince Froggy (英語・ボス)&br()&br()『ヨッシーのパネポン』:&br()Froggy (英語)| |~|~#left(){種族}|[[【カエル】]]| |~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】]]| [[【カエル】]]のキャラクター。舌を使って赤ちゃんを連れさろうとする。 *作品別 ***[[【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】]] 3-3や3-4に登場。踏んでも怯むだけで倒せないので、[[【ベビィマリオ】]]がさらわれる前にさっさと食べた方がいい。~ 水の中に入ると、水面から真上へ舌を伸ばすようになる。~ ~ 3-4ではボスとして登場するが、今回は[[【カメック】]]の魔法が敵ではなく[[【ヨッシー】]]に使われるという変則パターンで、小さくなったヨッシー達を食べて体内での戦いとなってしまう。タマゴは持ち込めない。この際のカメックの発言は必見。~ 体内では胃袋で戦闘する事となり、上から胃液が落ちてくる。更に[[【ヘイホー】]]が降ってくる。ヘイホーを吐き出すかタマゴにして、のどちんこに当てればダメージ。横から当てれば下側からより少しだけ少ない回数で倒せる。~ 実は真ん中には胃液が降ってこない。スターのおまもりを回復する方法が無いので、ノーダメージで倒すなら活用しよう。~ 倒すと尻から脱出することになる。&s(){消化されなくて良かったね?}尚、胃をやられたコイツはひっくり返った状態になっている。~ ~ 英語版ではザコとボスで名前が違う。 ***[[【ヨッシーのパネポン】]] ***[[【スーパーマリオくん】]] こちらでもボスとして登場。体内の様子は胃カメラで確認していた。~ 胃液で[[【ルイージ】]]を溶かすうえ、ヘイホーではなく[[【デブホー】]]を飲み込んでいた。また、それ以外にもいろんなものを飲み込むが、その中にスターが混じってしまっていた事で逆転され、パワフル赤ちゃんの連続パワフルパンチをのどちんこに受けたことで[[【マリオ】]]たちを外に出す。ただし、こっちは明確にウンチの中に混じってしまっている。 *戦闘BGM -中ボス ~ 『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』のW3-4での戦闘曲。他の砦のボスと共有されている。 *コメント #pcomment(【ゲロゲーロ】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ゲロゲーロ】/コメント]]