非公式ネットニュース

このページは?

任天堂の公式発表ではない速報やニュースを纏める場所として使用してください。

乗せていい記事

  • 何かしらの任天堂要素が関わっているような記事であれば良い。

ニュース記事

日付 記事名 主な内容 URL
2025/02/03 スーパー「スーパーマリオ」オーナーが「米任天堂との商標争いに勝った」と報告。マリオさんのスーパーなのでスーパーマリオ コスタリカの当局がNOAの異議申し立てを棄却した。一応NOAからの再度の異議申立ての可能性も残ってはいるらしい LINK
2024/07/31 『マリオ&ソニック』シリーズは「オリンピック側の意向」でひっそり終了したとの報道。eスポーツやNFTで稼ぐ方針になったとして パリが出ないと思ったら・・・ LINK
2024/04/23 『フォートナイト』に『メトロイド』のサムスを出すコラボが協議されるも、破談になっていた。任天堂が自社ハード以外での登場を認めなかったとして Switch限定であれば可能だったがそれ以外ではアウトだったとのこと LINK
2024/01/24 任天堂が「パルワールド」のポケモンMODの動画を著作権侵害申請して削除、制作者は「当面はMODをリリースしない」 アセットぶっこ抜きであろう非公式MODの方が早くも対応された LINK
2023/12/12 『フォートナイト』担当者、任天堂キャラとコラボ交渉するもうまくいっていないと認める。元米任天堂広報は「だってメリットがない」とコメント 身も蓋もない LINK
2023/10/31 任天堂,新たな2画面デバイスの特許を申請。それぞれ画面を備えた2つの装置が合体,分離する? 任天堂の特許申請でDSやPSPgoを思わせる形のデバイスが公開 LINK
2023/07/08 『F-ZERO』シリーズ元開発者が“自分でレースゲームを作る意欲”をちらりと見せる。新作に焦がれるファンの声を想い 任天堂から退社した今村孝矢にF-ZEROについて言及。 LINK
2023/06/01 『ゼルダの伝説』新作、ギネス世界記録を更新 「最も早く売れた任天堂ゲーム」に 【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】が「最も早く売れた任天堂ゲーム|fastest-selling Nintendo videogame」としてギネス世界記録を達成。 LINK
2023/04/13 スーパーマリオのテーマ曲(地上BGM)がゲーム音楽として初めてアメリカ議会図書館に収蔵されることに ゲーム史上初となる快挙 LINK
2023/04/10 映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」,北米での公開週末に1億4600万ドル(約193億円)の興行収入を記録する好調なスタート マリオ絶好調 LINK
2023/04/06 「モンスターエナジー」権利元、過去に『ポケモン』や『モンスターハンター』などの商標登録異議を大量に申し立てていた モンエナがポケモンにも喧嘩を売っていたらしい LINK
2023/04/05 任天堂、操作に問題のゲーム機を無償修理へ EUと合意 いわゆる「ジョイコンドリフト」への無償対応が欧州でも行われた LINK
2023/03/31 「E3 2023」開催中止が発表。海外メディアの報道によれば「E3 2023は規模に見合う必要な関心を集められなかった」とのこと、近日にもセガやテンセントなどが不参加の方針を発表していた 今年は任天堂も不参加を表明していたが結局中止になった模様 LINK
2023/02/07 『マインクラフト』内でなぜか『ゼルダの伝説』を作ったユーザー現る。謎技術でトライフォース1個ゲットまで遊べる どういうことなの… LINK
2023/01/19 労基署が是正勧告「星のカービィ」などゲーム制作会社の手当て未払い実態 HAL研究所が2022年に労働基準監督署の是正勧告を受けていた事が発覚 LINK
2022/12/23 株式会社ポケモン、『ポケモン』を勝手にNFTゲーム化した企業を訴える。「俺らをポケモン開発者だと書け」とメディアに要求する怪しすぎる会社 オーストラリアにヤバい会社見つかる LINK
2022/12/07 マイクロソフト、任天堂プラットフォームおよびSteamへの『Call of Duty』シリーズの提供を確約。Activision Blizzard買収計画に関連して マイクロソフトが任天堂ハードへのCoDシリーズの提供を発表。 LINK
2022/10/24 ベヨネッタ英語版元声優、「金目的の嘘つき」との指摘に反論。しかし最初の声明とは内容食い違い総ツッコミ受ける 【ベヨネッタ】の英語版声優であるHellena Taylorが降板について報酬が少ないためと証言したが、プラチナゲームズ側の説明と食い違ってて炎上 LINK
2022/10/08 Steam Deck公式動画に“Nintendo Switchエミュレーター”が映り込み物議醸す。Valveも思わず該当シーン削除 新ハード「Steam Deck」のトレーラーにSwitch用エミュレーター「Yuzu」が映り込んでいた。動画は修正された。 LINK
2022/08/19 堺市立の共同浴場で職員がゲーム、誕生会、不正打刻 8人を処分 令和の今になってNINTENDO64をボイラー室に持ち込んで遊んでいたらしい。長い時は2時間ほどテニスゲームで遊んでいた。たぶん【マリオテニス64】 LINK
2022/08/15 任天堂の本社開発棟でぼや発生との報道。充電中の機器から発火か 任天堂本社で火災が発生し、消防車8台が出動して消し止められた LINK
2022/08/09 『スーパーパンチアウト!!』で28年間だれも見つけられなかった「2人プレイ隠しモード」が発見される 【スーパーパンチアウト!!】のフリーマッチと対戦モードが発見された LINK
2022/07/03 任天堂の新Nintendo Switch『ニンテンドースイッチW』? 発売決定か? 任天堂が「NSW」という単語をEUIPOに商標登録を行っていた LINK
2022/05/19 サウジ政府系ファンドPIF、任天堂株5.01%を保有=大量保有報告書 ムハンマド・ビン・サルマン皇太子率いるファンドが任天堂の株の多くを購入した LINK
2022/04/19 「Nintendo Switch Online」にゲームボーイ&ゲームボーイアドバンスが追加か。Nintendo Switch用の公式GB/GBAエミュレーターがリーク ネット上にSwitch用のGB/GBAエミュレーターが流出した。
その1年後、実際に登場した。
LINK
2022/03/09 「EVO 2022」のメイン9タイトルが発表。初選出タイトルはTHE KING OF FIGHTERS XVとMELTY BLOOD: TYPE LUMINA 例年メインタイトルを飾っていた大乱闘スマッシュブラザーズが不参加。
EVOがソニーに買収されたためではなく、任天堂の意向により不参加が決まっているとのこと。
2020年に大乱闘スマッシュブラザーズのプロゲーマーに関するセクハラ告発事件が発生し、EVO Onlineが中止となった事が関係していると思われるが真相は不明。
LINK
2022/02/02 粗いドット絵素材を無料でダウンロードできるサイト「DOTOWN」を公開 元・任天堂のデザイナーである前田高志氏が運営するオンラインサロン“前田デザイン室”は、ドット絵素材がダウンロードできるサイト“DOTOWN(ドッタウン)”を公開した。 LINK
2022/01/20 任天堂旧本社社屋が2022年4月にホテル「丸福樓(まるふくろう)」として生まれ変わります 任天堂の旧社屋がホテルに改装された LINK
2017/05/15 任天堂、「ゼルダの伝説」をスマホ向けに投入へ いわゆる「関係筋によるタレコミ」による飛ばし記事で、任天堂とDeNAはコメントに応じていない。数年経過した後も一切音沙汰無いため、早期の内に頓挫したかガセと思われる。 LINK

リンク

よく任天堂関連のニュースが出てくるサイト

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月03日 23:58