任天堂のエイプリルフールまとめ用ページです。
エイプリルフールとは
毎年4/1の嘘をついても良いという日のこと。日本では直訳で四月馬鹿と呼ばれる事もある。
そこまで大々的なイベントでも無く一部の新聞メディアが行う程度の内容だったが、インターネットが発達すると共に大企業がふざけた内容のホームページを一日限定で公開を始め、それの後に続く形で様々な企業がおふざけを行うようになった。
2010年代に入る頃には既に企業の大喜利というお約束と化し、インターネットにおける一大イベントとして扱われている。
ただのパロディに留まらず、様々な企業同士で実際にコラボレーションを行う例が2010年代後半からは多発しており、実際に商品が発売される事はほとんど無いが、各企業の思わぬ姿を垣間見る事もできる。
また、オンラインゲームでも同様の事が行われ、ゲームによっては1日限定なのに中規模なコンテンツに匹敵する内容のミニゲームや、別の新作アプリを公開する事まである。
場合によってはエイプリルフールネタとされていたものが本当に実現してしまったり、それに関連する要素がゲーム内に実装されたりと、
嘘から出たまこと
になることもある。
任天堂は長らくインターネット上での便乗を避けていたが、2017年に便乗して行ったファイアーエムブレム 維新大乱を発端とし、任天堂や関連会社が何かしらの嘘を付くようになった。
ゲーム内時間でのエイプリルフール
リアルタイムイベントとは別に【どうぶつの森e+】と【街へいこうよ どうぶつの森】以降のどうぶつの森シリーズではゲーム内でエイプリルフールが行われている。
もちろん現実の時計と連動させればリアルタイムイベントとなる。
年代別
それ以前
2018年
2019年
2020年
-
Pokémon GOで【ウソッキー】を始めとするいたずら好きなポケモン達が多く登場するイベントを開催。
-
ファイアーエムブレム ヒーローズで歴代キャラのドット絵が登場。ゲーム内ではドット絵のアクセサリーを貰えた。
-
ドラガリアロストでイベント「聖城ワンダフルデイ!」開催。【イヌ】が一日限定で登場して仲良くなれる。
2021年
-
プロジェクトポッチャマ公式アカウントがアカウント開設以来に【ポッチャマ】の鳴き声しか出さなくなる。午後には元に戻った。
-
Pokémon GOで【グレッグル】を始めとするいたずら好きなポケモン達が多く登場するイベントを開催。
-
ポケモンマスターズ EXのポケモンセンターがブレイク団に乗っ取られる。
-
ファイアーエムブレム ヒーローズでは1日遅れの04/02に(公開されたのが日本時間昼12:00のため、北米ではまだ04/01だった)クラブミュージックで踊るレギンとファフニールの動画が公開。映像内で【エクラ】?が身に着けていた「召喚師の耳あて」が配布された。
-
2022年にも同様にバンドムービーの公開とアクセサリー配布を行っていたが、公開が04/05と非常に遅く既にエイプリルフールイベントの範囲から外れた活動となっている模様。
-
ドラガリアロストでイベント「聖城ワンダフルデイ!」復刻開催。常設化された。
2022年
2023年
-
Pokémon GOで【ポッポ】が大量発生。
-
ポケットモンスターシリーズの公式Twitter(【公式】ポケモン情報局)で、ウソッキー・【デンリュウ】・【バウッツェル】のタイプを間違えて紹介。
-
ポケモンマスターズ EXで「ゆびをふる」だけで戦うイベント「みんなでゆびをふーる」が発生。
-
ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~で【エルフーン】のきせかえ「みがわり」を入手できるおもてなしイベントが発生。
2024年
-
Pokémon GOで「エクセレントな一日」が開催。ナイススロー以上が全てエクセレントスローになる。
-
【Pokémon Sleep】でe-Sports風の世界大会「Pokémon Sleep CHAMPION TOURNAMENT 2024」の開催が決定。
-
ポケモンマスターズ EXで一日限定のイベント「でんきをとめるもの」が開催。
2025年
-
「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑ 特別編」として、重音テトとのコラボが発表。ウソッキーや【ミミッキュ】と共に描かれたイラストが公開された。
知らない人のために補足すると重音テトはエイプリルフールの日に作られた逸話があるため、エイプリルフールとの共通点がある。
-
Pokémon GOで「モンスターボール??」が開催。マップ上にポケモンではなく大量のモンスターボールが出現する。タップするとモンスターボール系のアイテムが手に入るか、【ビリリダマ】等の擬態ポケモンが出現する。
-
ポケモンマスターズ EXで一日限定のイベント「ぐっすりカビゴン」が開催。
-
「ほぼ日MOTHERプロジェクト」で1000ピースのムのしゅぎょうジグソーパズルが公開。本当に商品化されそうな告知を行っている。
コメント
全てのコメントを見る?
最終更新:2025年04月02日 09:12