「ファイアーエムブレム」という不思議な紋章が関わる世界で人同士の戦争を描く戦記モノのファンタジー。
ゲームとしてはSLGにRPGを融合したSRPGの開拓児。
任天堂のゲームにしては珍しいぐらい美男美女だらけという軟派な風貌に対して難易度はシビアで、倒された仲間の復帰手段が限られる「てごわいシミュレーション」として名を馳せる。
【大乱闘スマッシュブラザーズDX】への【マルス】とロイの参戦後は新規層獲得に精を出すようになり、説明不足や運要素のいじわるな部分を徐々に削り「基本はやさしいが、高難易度はてごわいシミュレーション」へと変化して行く。
そして恋愛要素を強化した『ファイアーエムブレム 覚醒』で大量の新規を獲得し、任天堂のゲームを代表するシリーズの一つへと成長した。
タイトル名は発音する際は「ファイヤーエンブレム」と「ファイアーエムブレム」のどちらでも良いが、文字にする際には「ファイアーエムブレム」と表記する必要があるという。(参照)
タイトル | ハード | ジャンル | 説明 |
---|---|---|---|
【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】 |
FC/Wii WiiU/3DS Switch |
SRPG | 荒削りだが基本は整っているSRPGの開拓児。 |
【ファイアーエムブレム 外伝】 |
FC/Wii WiiU/3DS |
SRPG | 普通のRPGに近くなった。ひたすら強くする育成部分は後に再注目される。 |
【ファイアーエムブレム 紋章の謎】 |
SFC/Wii WiiU New3DS Switch その他 |
SRPG | 『暗黒竜と光の剣』のリメイクに、第2部「紋章の謎」を付け足した2部作品。大幅にUIが改良されてSRPGの基盤となった。 |
【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】 |
SFC/Wii WiiU New3DS Switch |
SRPG | 大陸の覇権を巡り各国が争う、親子二代の大河ドラマ。カップリングが大きな話題に。マイナー神話が注目される原因にもなった? |
【BSファイアーエムブレム アカネイア戦記編】 | SFC | SRPG | 4陣営に分かれた『紋章の謎』の前日譚。ボイスドラマ要素もある。 |
【ファイアーエムブレム トラキア776】 |
SFC/Wii WiiU New3DS |
SRPG | 『聖戦の系譜』の派生作。全てがいじわるな高難易度SRPG。 |
【ファイアーエムブレム 封印の剣】 | GBA/WiiU | SRPG | 過去作をオマージュしつつ遊びやすく纏めた一作。 |
【ファイアーエムブレム 烈火の剣】 | GBA/WiiU | SRPG | 初めての海外展開。『封印の剣』の20年前を舞台に、新規層を狙って少年漫画風のストーリーへ。 |
【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】 | GBA/WiiU | SRPG | 『外伝』の要素を再現して育てる楽しさを再確認。主人公選択でストーリーもちょっと変わる。 |
【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡】 | GC | SRPG | 久々の据え置きで初の3D。種族対立と腐敗を軸にした軍記モノ。ムービーで声がついた。 |
【ファイアーエムブレム 暁の女神】 | Wii | SRPG | 『蒼炎の軌跡』のその後を描く群像劇。 |
【ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣】 | DS/WiiU | SRPG | 『暗黒竜と光の剣』のリメイク。UIは『暁の女神』そのままに、システムを当時に戻して新要素を追加。 |
【ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~】 | DS | SRPG | 『紋章の謎』第2部のリメイク。プレイヤーの分身や低難易度システムの追加で一気に間口を広げた。『アカネイア戦記』も収録。 |
【ファイアーエムブレム 覚醒】 | 3DS | SRPG | ボイスを大量収録して恋愛要素を強め、育成要素も大幅強化した今風SRPG。 |
【ファイアーエムブレム if】 | 3DS | SRPG | 選べる道は2つに1つ。ゲームシステムは同じなのにバージョンで中身は全く違う。第三の道も。 |
【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】 | 3DS | SRPG | 『外伝』のリメイク。フルボイスになった事で臨場感が増した。 |
【ファイアーエムブレム 風花雪月】 | Switch | SRPG | 選べる道は3つ(4つ)に1つ。学園編・戦争編に分かれたシビアな軍記モノ。 |
【ファイアーエムブレム エンゲージ】 | Switch | SRPG | 歴代シリーズのキャラクターとエンゲージ(合体)するシステムが特徴。 |
タイトル | ハード | ジャンル | 説明 |
---|---|---|---|
【幻影異聞録♯FE】? | WiiU | RPG | アトラスとのコラボRPG。舞台はまさかの現代社会。『女神転生シリーズ』の魔法やキャラをモチーフにしたものが一部登場する。 |
幻影異聞録♯FE Encore? | Switch | RPG | 北米版を基準にしたリメイク。 |
【ファイアーエムブレム ヒーローズ】 | スマホ | SRPG | 基本プレイ無料。戦闘のランダム要素を廃止して詰め将棋に特化したお祭りゲー。 |
【ファイアーエムブレム無双】 |
New3DS Switch |
ACT/RPG | 無双シリーズとのコラボゲー。『新・暗黒竜と光の剣』、『覚醒』、『if』と、その他一部のキャラクターが参戦。 |
【ファイアーエムブレム無双 風花雪月】 | Switch | ACT/RPG | 『風花雪月』を題材にした無双。本編とは異なるもしもの物語が描かれる。 |
タイトル | 説明 |
---|---|
【ファイアーエムブレムTCG】? | 1990年代後半のTCGブームに乗じて、NTT出版から発売されたTCG。 |
【ファイアーエムブレム0】 | 5年半にわたって長期展開されたTCG。 |