パラメータ
属性 | 火 | 性別 | 無 | 出現章 | 新序章 |
クラス | ☆ | 種族 | スライム | ||
入手方法 | スライム・シルバー+ラヴァ・レッドドラゴン | ||||
スライム・シルバー(ドラゴニックソウルを所持)+ケロゴン(赤) | |||||
スライム・シルバー(ドラゴニックソウルを所持)+ケロゴン(金) | |||||
スライム・シルバー(ドラゴニックソウルを所持)+レッドドラゴン | |||||
下位EX | りゅうかくさん | ||||
上位EX | 龍角散 | ||||
消費EXゲージ | 3 | 形式 | 目押し |
スライム・ドラゴン 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 25 | 25 | 26 | 26 | 27 | 27 | 28 | 28 | 29 | 30 |
1 | 25 | 26 | 26 | 27 | 27 | 28 | 28 | 29 | 29 | 30 | |
2 | 26 | 26 | 27 | 27 | 28 | 28 | 29 | 29 | 30 | 30 | |
3 | 26 | 26 | 27 | 27 | 28 | 28 | 29 | 29 | 30 | 30 | |
4 | 26 | 27 | 27 | 28 | 28 | 29 | 29 | 30 | 30 | 31 | |
5 | 26 | 27 | 27 | 28 | 28 | 29 | 29 | 30 | 30 | 31 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 |
1 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | |
2 | 8 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | |
3 | 8 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | |
4 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | |
5 | 8 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 67 | 69 | 70 | 71 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 80 |
1 | 68 | 70 | 71 | 72 | 74 | 75 | 76 | 78 | 79 | 80 | |
2 | 69 | 70 | 72 | 73 | 74 | 76 | 77 | 78 | 80 | 81 | |
3 | 70 | 71 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 79 | 81 | 82 | |
4 | 71 | 72 | 73 | 75 | 76 | 77 | 79 | 80 | 81 | 83 | |
5 | 71 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 79 | 81 | 82 | 84 |
初期コマンド
★ |
ミス |
EXゲージ+1 |
EXゲージ+1 |
EXゲージ+2 |
EXゲージ+3 |
逆鱗 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
-
EX増減
- EXゲージ+1
- EXゲージ+2
- EXゲージ+3
-
コマンドパワー増減
- 逆鱗
- 技変化
-
無効
- ミス
スライム・ドラゴン 出現条件
- ☆クラス合計 ~6
- ☆クラス合計 7~9
クラスチェンジ派生
解説
スライム・アビスなどの属性スライムに続いて、今度は種族スライムが登場。
しかし、合体素材が面倒な上に合体相手の範囲が狭いのでレベル上げ要員は属性スライムに任せておこう。
【こうげき!】を覚えるスライムはレッドジェリー以来と、何気に希少である。
-
【逆鱗】選んだ味方ドラゴン族のリールを+2する無分類技。
- 属性スライムは味方全員だが種族スライムは味方単体となっている。
-
単体技のおかげで止め育成との相性はいい。
だが、必ず対象に取るため、止め育成ドラゴン用にするなら他にもう1体ドラゴンを用意するか、自身が離脱する必要がある。
-
EX技は味方のドラゴン族全員のリールを上昇させる
無分類技。下位は2リール、上位は3リール上昇。
由来
逆鱗とは中国における竜が体に一つだけ持つとされる逆向きの鱗の事。
これを触られた竜は激しく怒るとされ、この伝承から激しい怒りを買う事を表す「逆鱗に触れる」という言葉が生まれた。
龍角散とは、実在する株式会社、およびその会社より販売されている喉薬である。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【EXゲージ+1】【こうげき】
- 2.0:【EXゲージ+2】【こうげき!】
- 3.0:【EXゲージ+3】
- 4.0:【逆鱗】
コマンドサンプル(【逆鱗】型・コマンド潜在)
★ |
ミス |
ミス |
EXゲージ+2orこうげき! |
逆鱗 |
逆鱗 |
逆鱗 |
非コマだと【EXゲージ+1】が限界の可能性が高い。
コマンドサンプル(【EXゲージ+】型・コマンド潜在)
★ |
ミス |
EXゲージ+2 |
EXゲージ+3 |
EXゲージ+3 |
EXゲージ+3 |
EXゲージ+3 |
EXゲージ基準で考えて14というキャパシティを持つ。
一番に比較対象となるのは、素早さとキャパシティが同じレッドジェリーだろう。
こちらはHPが少しだけ高いので☆2の【こうげき】くらいなら耐える事もある。