パラメータ
| 属性 | 水 | 性別 | 女 | 出現章 | 序章 |
| クラス | ☆☆☆ | 種族 | 悪魔 | ||
| 入手方法 | デメラ(Lv10)からクラスチェンジ | ||||
| 下位EX | 悪魔の色香 | ||||
| 上位EX | 悪魔のひみつ♥ | ||||
| 消費EXゲージ | 8 | 形式 | レバー | ||
| ドロップアイテム | 黒い衝動 | ||||
| 虫食いの本(レア) | |||||
悪魔デメララ 成長パターン
| HP | レベル | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
|
個 体 値 |
1 | 141 | 144 | 147 | 150 | 152 | 155 | 158 | 161 | 163 | 166 |
| 2 | 143 | 146 | 149 | 151 | 154 | 157 | 160 | 162 | 165 | 168 | |
| 3 | 145 | 147 | 150 | 153 | 156 | 158 | 161 | 164 | 167 | 169 | |
| 4 | 146 | 149 | 152 | 155 | 157 | 160 | 163 | 166 | 168 | 171 | |
| 5 | 148 | 151 | 153 | 156 | 159 | 162 | 164 | 167 | 170 | 173 | |
| 6 | 150 | 152 | 155 | 158 | 161 | 163 | 166 | 169 | 172 | 174 | |
| 攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
|
個 体 値 |
1 | 38 | 39 | 40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 |
| 2 | 39 | 39 | 40 | 41 | 42 | 42 | 43 | 44 | 45 | 45 | |
| 3 | 39 | 40 | 41 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | |
| 4 | 40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 | 46 | 46 | |
| 5 | 40 | 41 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 47 | |
| 6 | 40 | 41 | 42 | 43 | 43 | 44 | 45 | 46 | 46 | 47 | |
| 素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
|
個 体 値 |
1 | 55 | 56 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |
| 2 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 | 64 | 65 | 66 | |
| 3 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | |
| 4 | 57 | 58 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | |
| 5 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | |
| 6 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | |
初期コマンド
| ★ | ★★ | ★★★ |
| デメラから継承 | ★★★→★ | |
| アクマのゆうわく | ||
| アクマのくちづけ | ||
| アクマのながしめ | ||
| こうげき! | ||
| アクマのくちづけ | ||
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- アクマのながしめ
- アクマのくちづけ
- アクマのゆうわく
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
-
回復
- ふっかつの秘法
- 強化
- 召喚
- 異常
-
EX増減
- 敵EXゲージ-5
-
コマンドパワー増減
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★→★
- ★★★→★
- 技変化
-
無効
- ミス
- ほほえんでいる
出現条件
- ☆クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
同じ形態で【ミス】と【ほほえんでいる】の両方を習得する、珍しいモンスターの1体。
新たに【アクマのゆうわく】と【敵EXゲージ-5】を習得。
- 【アクマのゆうわく】は倍率50%(補正込み53.5%)の邪属性単体選択無分類攻撃。攻撃後、対象のリールを3つダウンさせる。
-
【敵EXゲージ-5】敵EXゲージを5下げる無分類技。
- 【アクマの〜】でコマンドを下げ、【敵EXゲージ-5】でEX技での反撃も封じるという綺麗な戦闘スタイルを取ることができる。味方にアタッカーがいればさらに盤石だろう。
- しかし、【敵EXゲージ-5】が習得技の中で最も技コストが重いのと、デメララ自体の容量が小さめなことがあり、両立は難しい。
-
EX技は敵全体に倍率50%(補正込み53.5%)の邪属性無分類攻撃を行い、コマンドレベルを1にする。
超EXになると倍率が100%(補正込み107%)に上昇する。- 進化前より威力が上がったが上下共に攻撃技になったことで「ダメージを与えずにコマンドレベルのみを下げる」事ができなくなってしまった。
技コスト&キャパシティ
- −2.0:【★★★→★】
- −1.0:【★★→★】
- 0.0:【ミス】【ほほえんでいる】
- 1.0:【こうげき】
- 2.0:【アクマのながしめ】【こうげき!】
- 2.4:【★→★★】
- 3.0:【アクマのくちづけ】
- 3.6:【★★→★★★】
- 4.0:【アクマのゆうわく】【ふっかつの秘法】
- 5.0:【敵EXゲージ-5】
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| ★ | 12.0 | 12.2 | 12.4 | 12.4 | 12.4 | 12.6 |
| ★★ | 13.2 | 13.4 | 13.4 | 13.6 | 13.8 | 13.8 |
| ★★★ | 16.2 | 16.4 | 16.6 | 16.6 | 16.8 | 17.0 |
コマンドサンプル(【ふっかつの秘法】型・コマ潜)
| ★ | ★★ | ★★★ |
| ほほえんでいるorミス | ★★→★ | ★★★→★ |
| ★→★★ | ★★→★ | ★★★→★orアクマのくちづけ |
| ★→★★ | ★★→★★★ | ふっかつの秘法 |
| ★→★★ | ふっかつの秘法 | ふっかつの秘法 |
| ★→★★ | ふっかつの秘法 | ふっかつの秘法 |
| ★→★★ | ふっかつの秘法 | ふっかつの秘法 |
コマンドサンプル(【EXゲージ-5】型・コマ潜)
| ★ | ★★ | ★★★ |
| (省略) | ★★★→★ | |
| ★★★→★ | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
【敵EXゲージ-5】はかなり重く【★★★→★】が2つあってようやく3リールに4つ入る。
コマンドサンプル(【アクマの○○】型)
| ★ | ★★ | ★★★ |
| ほほえんでいるorミス | ★★→★ | ★★★→★ |
| ★→★★ | ★★→★ | ★★★→★orアクマのくちづけ |
| ★→★★ | ★★→★★★ | アクマのゆうわく |
| ★→★★ | ★★→★★★orアクマのゆうわく | アクマのゆうわく |
| ★→★★ | ★★→★★★orアクマのゆうわく | アクマのゆうわく |
| ★→★★ | ★★→★★★orアクマのゆうわく | アクマのゆうわく |
【アクマのゆうわく】と【ふっかつの秘法】は同コスト。
| ★ | ★★ | ★★★ |
| アクマのながしめ | アクマのながしめ | アクマのながしめ |
| アクマのながしめ | アクマのながしめ | アクマのくちづけ |
| アクマのながしめ | アクマのながしめ | アクマのくちづけ |
| アクマのながしめ | アクマのながしめ | アクマのくちづけ |
| アクマのながしめ | アクマのくちづけ | アクマのくちづけ |
| ★→★★orアクマのながしめ | アクマのくちづけ | アクマのくちづけ |
性能は然程高くない【アクマのながしめ】に頼る事になるが、ボスの妨害目的なら十分な強さを示せる。
また、【七十二変化の術】から使用する際も有用。
コマンドサンプル(混合型・コマンド潜在)
| ★ | ★★ | ★★★ |
| (省略) | ★★★→★ | |
| アクマのくちづけ | ||
| アクマのくちづけ | ||
| アクマのくちづけ | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| ★ | ★★ | ★★★ |
| (省略) | ★★★→★ | |
| アクマのながしめ | ||
| アクマのながしめ | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
| 敵EXゲージ-5 | ||
どちらを主軸にするかによって配分は変わるが、どちらにしろ【★★★→★】がないと容量の小ささが露呈する。
【★★★→★】が嫌なら、これらの構成を完成させた上で、ダイジョーブZで【ミス】または【ほほえんでいる】にすると良い。
この場合、コマンドダウンからミス系になるため、 キャパシティをオーバーしたコマンドになる。
詳しくはこちらの『ダイジョーブZについて』を参照。
| + | コマンドダウンを採用しない場合 |
台詞&専用テキスト
| + | 台詞やテキストを見聞きする方法 |
| 登場 | 「アタシはデメララ。ペットにしてあげる♡」 |
| 加入 | 「一緒に楽しみましょう?」 |
| EX発動 | 「一緒に楽しみましょう?」 |
| EX技 | 「むっふぅぅ〜〜ん!」 |
| 超EX技 | 「むっふぅぅ〜〜ん!」 |
| 勝利 | 「アハハハハ!楽勝〜!」 |
| 撃破 | 「サイアク〜」 |