atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  • 脱獄戦士ジェイル

オレカバトル アプリ版 @ ウィキ

脱獄戦士ジェイル

最終更新:2025年03月24日 20:04

orecaapplication

- view
だれでも歓迎! 編集
  • パラメータ
  • 脱獄戦士ジェイル 成長パターン
  • 初期コマンド
  • 覚える技
  • 脱獄戦士ジェイル 出現条件
  • 解説
    • 技コスト&キャパシティ
    • コマンドサンプル(【ロックオープナー】型・コマンド潜在)
    • コマンドサンプル(【ハートブレイカー】型・コマンド潜在)
    • コマンドサンプル(【必殺の一撃】型・コマンド潜在)
    • コマンドサンプル(混合型・コマンド潜在)
    • 台詞&専用テキスト

パラメータ

属性 火 性別 男 出現章 新2章
クラス ☆☆☆ 種族 戦士
入手方法 牢戦士ジェイル(Lv10)+監獄の図面
下位EX スパイラルビート
上位EX スパイラルビートマキシマム
消費EXゲージ 7 形式 連打
ドロップアイテム 鉄格子の破片

脱獄戦士ジェイル 成長パターン

HP レベル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



個
体
値
0 182 186 189 193 197 200 204 207 211 215
1 184 188 192 195 199 202 206 209 213 217
2 186 190 194 197 201 204 208 212 215 219
3 189 192 196 199 203 207 210 214 217 221
4 191 194 198 202 205 209 212 216 220 223
5 193 197 200 204 207 211 214 218 222 225
攻撃 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



個
体
値
0 59 60 61 62 64 65 66 67 68 70
1 60 61 62 63 64 66 67 68 69 70
2 60 62 63 64 65 66 67 69 70 71
3 61 62 63 65 66 67 68 69 70 72
4 62 63 64 65 66 68 69 70 71 72
5 62 64 65 66 67 68 69 71 72 73
素早さ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



個
体
値
0 33 34 35 35 36 37 37 38 39 40
1 34 35 35 36 37 37 38 39 39 40
2 34 35 36 36 37 38 38 39 40 40
3 35 35 36 37 37 38 39 39 40 41
4 35 36 36 37 38 38 39 40 40 41
5 35 36 37 37 38 39 39 40 41 42

初期コマンド

★ ★★ ★★★
牢戦士ジェイル(Lv10)から継承 こうげき
こうげき!
ハートブレイカー
ロックオープナー
ロックオープナー
必殺の一撃

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 会心の一撃
    • 必殺の一撃
    • ロックオープナー
    • ハートブレイカー
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
    • 挑発
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

脱獄戦士ジェイル 出現条件

  1. クラス合計 7~9
  2. クラス合計 10~12

解説

牢戦士ジェイルが進化した姿。
進化させるには(BOSS)大地の闘士ロックのレアドロップである監獄の図面が必要。

ノーマルドロップの鉄格子の破片は、
大地魂との合体でジェイルの鍵を作成するのに使用する。
ジェイルの鍵は大地の騎士ロック作成に必要となる。

  • 【ロックオープナー】は牢戦士ジェイル、
    【挑発】はハーピーをそれぞれ参照。
  • 【ハートブレイカー】は相手のEXゲージを-3した後に倍率160%で攻撃する無属性単体選択物理技。
    • EXゲージを減少させた後に攻撃するので、実質EXゲージ変化は-2である。
    • 攻撃が反射・無効化された場合はEXゲージの減少は発生しない。(使用者側のEXゲージも減少しない)
  • EX技は進化前の効果そのまま、倍率が上がったもの。
    下位は倍率250%、上位270%になっている。

技コスト&キャパシティ

  • 0.0:【ミス】
  • 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
  • 1.4:【ためる】(2リール)
  • 1.8:【ためる】(3リール)
  • 2.0:【こうげき!】
  • 2.4:【挑発】
  • 3.0:【★→★★】
  • 3.4:【ハートブレイカー】
  • 4.0:【★★→★★★】【会心の一撃】
  • 4.2:【ロックオープナー】
  • 5.0:【必殺の一撃】
0 1 2 3 4 5
★ 16.4 16.6 16.8 16.8 17.0 17.2
★★ 19.0 19.2 19.4 19.6 19.8 20.0
★★★ 22.0 22.2 22.4 22.6 22.8 23.2

コマンドサンプル(【ロックオープナー】型・コマンド潜在)

★ ★★ ★★★
ためる or こうげき! ミス こうげき!
★→★★ ★★→★★★ ロックオープナー
★→★★ ★★→★★★ ロックオープナー
★→★★ ★★→★★★ ロックオープナー
★→★★ ★★→★★★ ロックオープナー
★→★★ ★★→★★★ ロックオープナー

【★★→★★★】5つ及び、3リールの【こうげき!】1つはコマンド潜在限定。
非コマだと【★★→★★★】を【ハートブレイカー】に落としたり、3リール最上段を【こうげき】のままにしておく必要がある。(コマンド4の場合は3リールに【こうげき】を残した上で【ロックオープナー】1つを【必殺の一撃】に変えられる)

コマンドサンプル(【ハートブレイカー】型・コマンド潜在)

★ ★★ ★★★
ためる or こうげき! ミス ハートブレイカー
★→★★ ★★→★★★ ハートブレイカー
★→★★ ★★→★★★ ハートブレイカー
★→★★ ★★→★★★ ハートブレイカー
★→★★ ★★→★★★ ハートブレイカー
★→★★ ★★→★★★ ハートブレイカー

コマンドサンプル(【必殺の一撃】型・コマンド潜在)

★ ★★ ★★★
ミス (省略) こうげき
必殺の一撃 こうげき!
★→★★ 必殺の一撃
★→★★ 必殺の一撃
★→★★ 必殺の一撃
★→★★ 必殺の一撃

3リールの【こうげき!】→【挑発】は不可。
入れるなら【こうげき】を【ミス】に落とす必要がある。

★ ★★ ★★★
(省略) ミス
会心の一撃
会心の一撃
必殺の一撃
必殺の一撃
必殺の一撃

【会心の一撃】を1つだけ【ロックオープナー】に出来る。

コマンドサンプル(混合型・コマンド潜在)

★ ★★ ★★★
(省略) ハートブレイカー
ハートブレイカー
ハートブレイカー
ロックオープナー
ロックオープナー
ロックオープナー

コマンド4以上で可能。

台詞&専用テキスト

+ 台詞やテキストを見聞きする方法
  • 登場:カードを全画面表示にする
  • 登場(BOSS):該当ボスに挑む
  • カットイン:該当カットインを発生させる
  • 加入:カード入手画面またはとしょかんのモンスター図鑑でカードを全画面表示し、右上の♪マークをタッチ
  • EX発動:EX技使用を指示する
  • EX技:EX技を使用する
  • 超EX技:超EX技を使用する
  • 勝利:レベルアップする
  • 撃破:戦闘中に倒される
  • 撃破(BOSS):該当ボスを撃破する
  • 専用テキスト:該当する技を使用する
登場 「俺は戦士ジェイル!ここは任せな!」
カットイン(VS(BOSS)邪神サッカーラ 「ロック、気を引き締めて行くぜッ!」
加入 「いい加減ウンザリだぜ」
EX発動 「後がねぇようだな…!」
EX技 「うおおお!スパイラルビートォォォ!」
超EX技 「うおおおおお!スパイラルビートマキシマム!」
勝利 「おい!グズグズしてらんねぇぜ!」
撃破 「おおっと…ざまぁねぇな…」
「脱獄戦士ジェイル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
記事メニュー

  • トップページ

モンスター図鑑

▼章別
序章 第1章 第2章 第3章
第4章 第5章 第6章 第7章
新序章 新1章 新2章 新3章
新4章 新5章
第?章
▼未解禁
新6章 新7章
▼属性別
火 水 土 風
▼クラス別
☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆
▼種族別
戦士 召喚士 魔法使い
火族 水族 土族 風族
植物 昆虫 機械 スライム
獣 鳥獣 幻獣 ドラゴン
天使 悪魔 海竜 アンデッド
  • カード化不能モンスター

アイテム図鑑


アイテム
序章 第1章 第2章 第3章
第4章 第5章 第6章 第7章
新序章 新1章 新2章 新3章
新4章 新5章 新6章 新7章
第?章

技

  • 攻撃技
  • 非攻撃技
  • ミス
  • EX技
  • 【七十二変化の術】
  • 基本技コストと特殊技コスト

COM

対戦モンスター出現条件
新序章 新1章 新2章 新3章
新4章 第5章 第6章 第7章
第?章
解禁条件が特殊なモンスター

育成

  • 育成・金策
  • 厳選方法の解説
  • ミス入れのコツ
  • 進化時の継承
  • 合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  • 上位リールより下位リールの方がキャパシティが多いモンスター

その他

  • 属性
  • 技分類
  • バトルステータス(状態異常)解説・付与技
  • アプリ版解説
  • モンスターソート表
  • ボスの出現に必要なモンスター
  • 解禁済/未解禁のモンスター
  • 解禁条件が特殊なモンスター
  • 破/急の解禁後から入手できるモンスター
  • フィールド・ブブ観光ガイド
  • フォーチュンパンドラ
  • wikiの編集解説
  • 検証のやり方
  • 意見・質問・情報提供
  • 下書きページ

リンク

  • オレカバトル公式
    • 公式Twitter
  • 5ch本スレ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 竜皇フェイロン
  2. 合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  3. アイテム一覧_序章
  4. 厳選方法の解説
  5. アプリ版解説
  6. アイテム一覧_新5章
  7. アイテム一覧_第4章
  8. 雷神竜ククルカン
  9. 育成・金策
  10. 煉獄皇アレス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 53分前

    ダークドラゴ
  • 1時間前

    デスプラント
  • 4時間前

    海王バローロ
  • 7時間前

    邪神アズール
  • 8時間前

    ジレット
  • 8時間前

    アバランシェ
  • 13時間前

    魔海将フィスカ
  • 19時間前

    解禁済/未解禁のモンスター
  • 19時間前

    合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  • 19時間前

    キャプテン・アズール
もっと見る
人気タグ「主人公」関連ページ
  • 戦士タンタ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 竜皇フェイロン
  2. 合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  3. アイテム一覧_序章
  4. 厳選方法の解説
  5. アプリ版解説
  6. アイテム一覧_新5章
  7. アイテム一覧_第4章
  8. 雷神竜ククルカン
  9. 育成・金策
  10. 煉獄皇アレス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 53分前

    ダークドラゴ
  • 1時間前

    デスプラント
  • 4時間前

    海王バローロ
  • 7時間前

    邪神アズール
  • 8時間前

    ジレット
  • 8時間前

    アバランシェ
  • 13時間前

    魔海将フィスカ
  • 19時間前

    解禁済/未解禁のモンスター
  • 19時間前

    合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  • 19時間前

    キャプテン・アズール
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.