モンスター解説はこちら
(BOSS)スカルボーンドラゴン
パラメータ
| 属性 | 土 | HP | 2400 |
| クラス | ★★★★ | 攻撃 | 60 |
| 種族 | ドラゴン | 素早さ | 10 |
| 対戦時アイテム | 黄金の骨のかけら(レア) | ||
| 討伐時獲得ゴールド | 358-361G | ||
スロット
| レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ★ | ためる | ためる | ためる | こうげき! | こうげき! | ほねをやすめている |
| ★★ | ためる | ためる | ためる | 吸収攻撃 | 吸収攻撃 | ほねをやすめている |
| ★★★ | ためる | ためる | ためる | 吸収攻撃 | 吸収攻撃 | ポイズンブレス |
| ★★★★ | ためる | ためる | ためる | こうげき! | ポイズンブレス | 石化ブレス |
| ★★★★★ | ためる | ためる | ためる | 吸収攻撃 | 石化ブレス | 石化ブレス |
| ★★★★★★ | ためる | ためる | ためる | ポイズンブレス | ポイズンブレス | 石化ブレス |
| ★★★★★★★ | 石化ブレス | 石化ブレス | 石化ブレス | 石化ブレス | 石化ブレス | 石化ブレス |
EXスロット
| レベル | 下位EX | 上位EX |
|---|---|---|
| 常時 | 億年石化の息 | さざれ石化の息 |
出現条件
- クラス合計 10~12
解説、攻略、その他
石化状態に特化したモンスターであるスカルボーンドラゴンのボス版。
コマンドアップが【ためる】しかなく、【石化ブレス】が出てくるのも4リールからと、序盤の間は割と大人しい。
しかし、最終リールは全て【石化ブレス】になっているので、ここまで来たら常に石化と隣り合わせになる。
また、序盤でもEX技を発動されれば石化で即全滅となる危険はあるため油断は禁物。
確実に勝利をもぎ取りたいのならば、石化対策がとにかく重要。
対策しなければ運に任せるしかない。
対策としては以下のような物がある。
- 女神パラスアテナ・魔海の守護者ポワン・荒鬼ナマハゲで状態異常の対策を行う。
- ロキや瑞獣カイチで攻撃そのものを跳ね返す。
- バジリスク等でブレスを打たせない。
- クリスタルドラゴン等で石化を受けた味方を回復する。
運が絡みやすく討伐難易度が高いせいか、獲得ゴールドは360前後とかなり多めに設定されている。
新2章解禁後、BGMが「ダークボーンドラゴンのテーマ」に変わっていた。
そのため、「スカルボーンドラゴンのテーマ」はBOSS戦で聴くことができなくなったが、
通常のスカルボーンドラゴンLv10をリーダーにした通常戦にて聴くことができた。
現在は修正済みである。詳細な時期は不明だが、2017年の間に修正された模様。
