竜宮の使いギョギョ
パラメータ
出現章 | 第1章 | 性別 | 男 |
属性 | 水 | HP | 178-188 |
クラス | ★★★ | 攻撃 | 42-44 |
種族 | 悪魔 | 素早さ | 50-53 |
EX(ボタン連打) |
ディープミラージュ →ハイパーディープミラージュ |
||
EXゲージ消費量 | 10 | ||
入手方法 | ギョギョ+魔王オロロソ | ||
ギョギョ+邪神オロロソ | |||
CPU対戦時アイテム | 魅惑のコイン |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
1 | ミス | ミス | ミス |
2 | こうげき | こうげき | こうげき! |
3 | こうげき | こうげき! | こうげき! |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | アビサルレプシー |
5 | こうげき! | アビサルレプシー | エビルアクアリウム |
6 | アビサルレプシー | エビルアクアリウム | アクアチェイス |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- アクアチェイス
- エビルアクアリウム
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
-
異常
- アビサルレプシー
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
竜宮の使いギョギョ 出現条件
- クラス合計 7~9
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
ギョギョが魔王オロロソに力を授かり、四肢を得、カタコトながら言葉を喋れるようになった。
- 【アクアチェイス】は倍率50%程度で水属性物理攻撃を行った後に追撃状態になり、味方の単体攻撃に追従して倍率100%程度の水属性ダメージを与える効果がある水属性の技。
- 【アビサルレプシー】は敵1体を眠り状態にする魔法技。
-
【エビルアクアリウム】は倍率
130%180% の単体魔法攻撃で、状態異常の相手には威力が増加する。-
眠り状態の場合には100%増加、その他の状態異常の場合は状態異常の個数×50%増加。
- 例として、眠り・毒・盲目状態の敵には180%+100%+50%×2=380%の威力が出る。
- 2025/04/09のアップデート にて、素の威力が180%に強化された。
-
眠り状態の場合には100%増加、その他の状態異常の場合は状態異常の個数×50%増加。
コマンドサンプル(【アビサルレプシー】型・コマンド潜在)
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
1 | ためる or こうげき | こうげき | ミス |
2 | ★→★★ | ★★→★★★ | エビルアクアリウム |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | アビサルレプシー |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | アビサルレプシー |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | アビサルレプシー |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | アビサルレプシー |
# | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ |
1 | (省略) | ミス | (省略) |
2 | アビサルレプシー | ||
3 | ★★→★★★ | ||
4 | ★★→★★★ | ||
5 | ★★→★★★ | ||
6 | ★★→★★★ |
台詞
撃破台詞以外は全てカタカナのみで表記する。
登場 | 「オレ、オロロロサマノツカイ」 |
行動前 | 「アァ…」 |
こうげき | 「タオス!」 |
こうげき! | 「コレハ、ツヨイ!」 |
エビルアクアリウム | 「クルシイ?イマ、ラクニ、スル!」 |
アクアチェイス | 「コレデ〜…ニガサナイ!」 |
アビサルレプシー | 「ギョタギョタ〜、メザワリー!」 |
ミス | 「ギョギョ〜!」 |
ステータス↑ | 「ツヨクナル!」 |
ステータス↓ | 「ギョギョギョ…」 |
麻痺 | 「ギッ…」 |
ダメージ | 「ギョ〜!」 |
EX発動 | 「トクベツナ、チカラ!」 |
超EX技 | 「オレハトクベツ!ツヨイ!!チカラ…ダレニモ…ワタサナイ!!」 |
勝利 | 「オレ、カッタ。オレ、ツヨイ!」 |
撃破 | 「オレ…マケ…オレ…カチ、ナい…」 |
排出(加入時) | 「オレ、リュウグウノ、オツカイ。」 |
排出(~LV7) | 「アシ、モラッタ。オレ、ツヨク、ナッタ。」 |
排出(LV8~9) | 「テキ、タクサンタオス、オロロロノタメニ。」 |
排出(LV10) | 「オマエ、オレヲ、モット、ツヨクスル。ヤクソク、ゼッタイ。」 |
闘技場(チーム登録) | 「ジュンビ、デキタ。」 |
カットイン (アリア's ブートキャンプ) |
「カツ…ゼッタイ…!」 |