パープルファングドラゴン ORMR-06
#ORENサウンドルーム
『パープルファングドラゴンのテーマ』
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
なし
入手方法
- バトル入手
合体
- パープルファングドラゴン×ブラックライトラプトル→ネオンパープルファングドラゴン
出現ステージ
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ミス | ミス | ミス | ミス |
かみつき | パープルファング | パープルブレス | パープルブレス |
パープルファング | パープルファング | パープルテイル | パープルブレス |
パープルファング | パープルファング | パープルブレス | パープルブレス |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | パープルブレス |
☆→☆☆ | パープルブレス | パープルブレス | パープルブレス |
覚える技
- ミス
- かみつき
- パープルファング
- パープルテイル
- パープルブレス
- ためる
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆☆☆
- ☆☆☆→☆☆☆☆
コマンドコスト&キャパシティー
+ | ... |
解説
「紫の牙を持つ大型のドラゴン。猛毒の牙とブレスが容赦なく獲物の命を奪う。」
その名の通り毒々しい紫色の牙を持つ恐竜型ドラゴン。
専用技はいずれも
100%
の確率で毒状態を付与できる強力な代物。
EXは倍率はランダムであるものの、上手くいけば【会心の一撃】並の威力での5回攻撃になることもあるのでボス戦向きの技と言えるだろう。
【パープルファング】
敵単体に力×0.90の毒属性物理攻撃。100%の確率で『毒』にする。
【パープルテイル】
敵全体に力×0.90の毒属性物理攻撃。100%の確率で『毒』にする。
【パープルブレス】
敵全体に力×1.05の毒属性ブレス攻撃。100%の確率で『毒』にする。
EXゲージ消費量:10
【パープルダンスブレス(EX技)】
ランダムな敵に力×0.50〜2.00の毒属性5回ブレス攻撃。100%の確率で『毒』にする。
【ディープパープルダンスブレス(超EX技)】
ランダムな敵に力×0.50〜2.00の毒属性6回ブレス攻撃。100%の確率で『毒』にする。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「パープルブレス」型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在A |
+ | コマンド潜在B~C |
+ | コマンド潜在D |
おすすめバトルミーム
- 毒沼の砂(毒属性攻撃×1.05)
- テイトウボルトの洗練(速+5 運-10)
【説明】
専用技はいずれも毒属性のため毒属性攻撃の威力を上げる「毒沼の砂」がおすすめ。
ただし強化率は1.05倍と微々たるものであるため他のミームを選択するのも手。
とにかく先手で毒を撒きたい人は高めの素早さを更に補強する目的で「速+○」系のミームがおすすめ。特に運は元々無いにも等しい数値なので速を+5、運を-10する「テイトウボルトの洗練」が筆頭に上がるだろう。
イラスト

Lv.1
+ | タップで表示 |
Lv.2~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
他メディアにおいて
出水ぽすか氏によるインタラクティブコミック「ミサンガルート」に第1話から登場。アメジストの森の奥深くに生息するブラックラプトル達の親玉的存在。
劇中では魔王デメララからの「逃げた二人はエサにしていい」という許可を受けてミサンガたち兄妹を襲撃。
ミサンガの顔に傷を残し、兄コーダを
捕食
。助けようとしたミサンガの
両腕を食いちぎる
などその凶暴性を見せつけた。
最後は駆けつけたマスターローゴンに腕を与えられ、”戦士”として戦う決意をしたミサンガの【ドラゴンフィスト】を食らい、子分のラプトル達共々撤退した。
公式キャラクター紹介
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) March 2, 2024