NEO陰陽教師ウルギ ORN01-26
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
封じられた魔法剣・火(レア)
- 撤退時ランダムに選ばれた敵単体に力×1.00の火属性物理のダメージを与える。
封じられた魔法剣・雷(レア)
- 撤退時ランダムに選ばれた敵単体に力×1.00の雷属性物理のダメージを与える。
入手方法
- バトル入手(潜在値日固定)
- 限定ショップで購入(ボス「魔王カグラ」撃破後)
- 合体 : 魔法騎士ウルギ(封じられた魔法剣・火所持)×魔王ゲッケイ
出現ステージ
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ミス | ためる | ミス | ☆☆☆☆→☆☆☆ |
ためる | 影縛り | 影走り | 影縛り |
☆→☆☆ | 影縛り | 影走り | 影走り |
☆→☆☆ | 影縛り | 影走り | 影狐 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 影狐 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 影狐 |
覚える技
- ミス
- 影縛り
- 影走り
- 影狐
- ためる
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆☆☆
- ☆☆☆→☆☆☆☆
- ☆☆→☆
- ☆☆☆☆→☆
- ☆☆☆☆→☆☆☆
解説
「僕はウルギ。魔法剣は封印して、NEO陰陽道を学び教えているよ。」
「陰陽寮に召喚され、教師に着任した。ウルギ先生。陰陽の秘術研修のための出張から戻ってきたばかりだが⋯。」
アキツやアーペルに続き、NEO陰陽寮の教師となった魔法騎士ウルギ。
魔法騎士時代に使用していた3属性の魔法剣を封印し、新たにカンテラの灯から生み出した『影狐』を使役して戦う闇属性攻撃一本のモンスターに様変わりした。
【影縛り】
敵単体に魔×1.50の闇属性攻撃。60%の確率で『マヒ』にする。
【影走り】
敵単体に魔×2.00の闇属性攻撃。15%『沈黙』にする。
【影狐】
ランダムな敵に魔×0.50の闇属性3~6回魔法攻撃。15%の確率で『混乱』にする。
EXゲージ消費量:10
【シバリヤブリノカゲ(EX技)】
味方全体に魔×1.80の闇属性魔法回復。『マヒ』を解消し、一度だけ『マヒ』を無効にする。
【シバリ破りの影(超EX技)】
味方全体に魔×2.00の闇属性魔法回復。『マヒ』を解消し、一度だけ『マヒ』を無効にする。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「影狐」型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在A |
+ | コマンド潜在B~C |
+ | コマンド潜在D |
おすすめバトルミーム
- 美徳の教え(魔法攻撃の威力×1.05)
【説明】
「影縛り」型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在A~C |
+ | コマンド潜在D |
おすすめバトルミーム
イラスト

Lv.0~1
+ | タップで表示 |
Lv.2~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
台詞
カード選択 |
「やあ、ちょっと遅れちゃったね。」「ふふふっ、帰って来たよ。」 「フッ!」「ふっ…」「チャオ!」 |
カード詳細 |
「僕はウルギ。魔法剣は封印して、NEO陰陽道を学び教えているよ。」 「これはカンテラ。カンテラは元々、蝋燭とか燭台の意味だよ。闇を照らし、影を作るんだ。」 「そう、影を使うのさ。」 |
デッキ編成 | 「もちろん。それなりにはやるよ。」 |
デッキ編成(リーダー) | 「いいよ、僕が授業を担当しよう。」 |
登場 | 「さあ。成績の悪い子には、単位は渡さないよ?」 |
登場(BOSS) | 「ふむ。それじゃあ授業を始めてみよう。」 |
カットイン(vs強弓のハンガク) |
「ちょっと遅れちゃったね。研修に行ってたんだ。 キミにちょっと手伝ってほしいことがあるんだけど、いいかな?」 |
カットイン(vs魔王カグラ) |
「こんなことになっているとは。 私にできることはあるでしょうか?」 |
攻撃前 | 「ふむ」「よし」「フッ」「っフフ…」「ベネ」 |
アイテム使用 | 「これさ!」 |
罠アイテム発動 | 「トラップだよ!」 |
影縛り | 「灯火より生まれし影狐よ!我が縄となり、敵を捕縛せよ!」 |
影走り | 「灯火より生まれし影狐よ!我が黒き牙となり、敵を噛みちぎれ!」 |
影狐 | 「灯火より生まれし影狐たちよ!我が猟獣となり、敵を駆り立てよ!」 |
ミス | 「チ…」 |
ステータス↑ |
「ベネ!」「コジコジ!」「っフフ!」 「うむ!」「フッ!」「ふ〜ん?」 |
ステータス↓ | 「マーレ…」 |
被ダメージ | 「くっ」「くっ…」「うぅっ…」「痛てっ」「うっ!」 |
状態異常 | 「」 |
復活 | 「」 |
EX発動可能 | 「さて!」 |
EX発動 | 「灯火より生まれし影狐よ!」 |
EX技 | 「お火焚きの護摩となり、煩悩を振り払い、身を清め、悪しき影より護れ!」 |
超EX技 | 「その身を捧げお火焚きの護摩となり、煩悩を振り払い、身を清め、悪しき影より護れ!」 |
勝利 | 「うーん、こんなもんかな?」 |
勝利(BOSS) | 「イルペジョーレ、まだまだのようだね。」 |
撃破 | 「アリーヴェデルチ…またね!」 |
撃破(リーダー時) | 「Fine del lavoro…授業はおしまいだ。」 |
敗北リザルト | 「むむむ…ちょっと分かりづらかったかな?」 |
引き分け | 「ここで一度区切ろう、もう一度だ。」 |
ゲット召喚 |
「キミ…」 「僕の授業に招待しよう。一緒に学ぼう!」 |
リザルトカットイン(vs強弓のハンガク・勝利) | 「ノンチェマーレ。うーん不合格。」 |
リザルトカットイン(vs強弓のハンガク・敗北) | 「合格だ。ベネ。いい子だね。」 |
リザルトカットイン(vs魔王カグラ・勝利) | 「はい。それでは参ります。」 |
リザルトカットイン(vs魔王カグラ・敗北) | 「分かりました。ここで待機します。」 |
バトルミーム変更可能 | 「ほう?」 |
バトルミーム変更確定 | 「まあ、使い方次第だね。」 |
コマンド変更可能 | 「どうだろうね?」 |
コマンド変更確定 | 「ベネ。良しとしよう。」 |
カード入手可能 | 「僕はNEO陰陽教師ウルギ。」 |
カード入手 | 「チャオ!」 |
レベルアップ時 | 「ふむ、教師って面倒が多いな。」 |
レベルアップ時(Lv10) | 「ま、こんなところかな。」 |
ボイス01 | 「うーん、こんなもんかな?」 |
ボイス02 | 「むむむ…ちょっと分かりづらかったかな?」 |
ボイス03 | 「ここで一度区切ろう、もう一度だ。」 |
ボイス04 | 「アリーヴェデルチ…またね!」 |
ボイス05 | 「Fine del lavoro…授業はおしまいだ。」 |
ボイス06 | 「イルペジョーレ、まだまだのようだね。」 |
ボイス07 | 「ペルフェット!完璧。素晴らしい!」 |
公式キャラクター紹介
#OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) June 30, 2025