「トルネロス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

トルネロス - (2022/02/27 (日) 21:14:26) の編集履歴(バックアップ)


トルネロス

No.641 タイプ:ひこう
特性(けしん):いたずらごころ(変化技を先制で出すことができる)
夢特性(けしん):まけんき(能力が下げられると攻撃が2段階上がる)
特性(れいじゅう):さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが1/3回復する)
体重:63.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:B/ARサーチャー+BW2/OR/US/GO/SW(冠)
ぷ~さん HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
トルネロス 79 115 70 125 80 111
ボルトロス 79 115 70 125 80 111
ランドロス 89 125 90 115 80 101
ラブトロス 74 115 70 135 80 106

フォルム比較 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
化身フォルム 79 115 70 125 80 111
霊獣フォルム 79 100 80 110 90 121

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/こおり/いわ
いまひとつ(1/2) くさ/かくとう/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし じめん

オヤジの雑談

突然ですが、このページを開いたあなたにクイズです!
ポケットモンスターXのパッケージを飾るポケモンは「○ルネ○ス」である!さあ、○に入る文字はな~んだ?

http://i.imgur.com/5Zk3g.jpg
れいじゅうフォルム登場!
↑ゴドバ、羽休めできそうだな。てか3体のなかでこいつが一番ツボなんだがw
↑↑ARサーチャーの写真に写ってた謎の鳥ポケモンはこいつだったのか
↑×4 ランドが攻撃特化、ボルトが特攻特化、そしてトルネが素早い耐久型か……これでもうコピペロスなんて言わせないな。
↑×5 霊獣フォルムって3D限定なのかな?普通にフォルムジェンジ…出来るよね?
↑↑ただでさえ速いトルネロスの素早さがどこまで上がるのかな?久々の130族か…エアスラひるみが強そう
↑仮に羽休めが教え技で追加されたら、いたずらごころ+どくどく+ちょうはつ+はねやすめとか……ヤベェなコレ。
てかウチのバルジーナ涙目なんだが。
↑つーか素早さあって耐久あって悪戯心ってどんなバケモンだよ。攻撃特攻が今のまんまだったら壊れ性能どころの話じゃない。
その上羽休めなんか追加されようもんなら誰にも止められねえんじゃねえか?アルセウスみたいなのがランバトを跋扈するのは勘弁してほしい。
↑全 特性は再生力。高速型のトルネなら悪戯心よりおいしいかも…
↑蜻蛉は確定級になるかな。あとは羽休めの習得に期待。

霊獣フォルムは鳥の姿。つまり「鳥ネロス」である
こんな姿になってはいるが、教え技になったはねやすめは覚えられなかった。
↑覚えられたら史上初のタイプが存在しないポケモンになれるのにな。
↑↑「鳥ネロス」「ボ龍トロス」「ラン虎ス」だから4体目は亀っぽい名前になるかな?
ドダイロス「亀と聞いて」

この親父、手が無い霊獣フォルムでもアームハンマーが出来る。…どうやってるん?
↑ほらあれだ、神社とかでお参りする時みたいに翼を合わせて振り下ろせば…まぁたぶん「ファサッ」ってなるだろうけどな(汗)
↑↑スマブラxのファルコの横スマみたいな感じじゃない?まああれ斬撃扱いけど
↑↑↑きっとフサフサの羽の下から化身時代の筋骨隆々な腕がニョキっと…
↑全鳥の翼って前足が変化したパーツなので翼でアームハンマーってのも間違ってはいない

ARサーチャーで連れてきたトルネロスをしうつしかがみでけしんフォルムにフォルムチェンジさせると夢特性まけんきになる。
BWで手に入れたいたずらごころ持ちもフォルムチェンジ可能のようだ。

ARサーチャーの動画から察するに、フォルムチェンジすると鳴き声が変わるようだ。
フォルムチェンジで鳴き声が変わるポケモンはシェイミに続き2匹目である。
…といっても情報としてはキュレムの方が先だけどな。図鑑順なら2匹目

ゲームではボルトロス共々人々に迷惑をかけている設定があるが、
アニメではランドロスも含む3体で急速に土地を豊かにするという描写もあった。
トルネロスが起こした雨で土地を潤わせ、ランドロスが種をまき太陽で照らして成長を促し、
ボルトロスがそこに雷を当てて草を燃やして肥料とし(焼畑)、再びトルネロスの雨に戻る、の繰り返し。
そして成長したらトルネロスが風で種を拡散させる。
雨を降らせたり種を拡散させたりと、それなりに大きな役目を果たしているといえる。

ポケカのダークラッシュにて、ボルトロスを差し置いてEX化。
このせいで、初めてスーパーレアカードのイラストが2種類(レシゼクはサインの有無程度なので除外)あるポケモンとなった…
↑2体目としてリューズブラストにてテラキオンEXが登場した(当然スーパーレア版あり)
そういやキュレム(レッドコレクション)のスーパーレアってないよな、ランドロスは後に登場したが。
↑ライデンナックルにてボルトロスEX遂に登場…
と思いきやなんとトルネロスEXも登場(両方れいじゅうフォルムでプラズマ団仕様)。またスーパーレアが増えた…

第五世代で登場した初の正式な単飛行ポケモン。
いわゆる「徘徊ポケモン」であり(ブラックのみ出現)、厳選人たちを泣かせる罪な親父でもある。

大変悪戯好きで、ボルトロスと共に猛スピードでイッシュ地方を飛び回り、
その尻尾から吹き出すエネルギーで、強烈な大嵐を起こし回っていた迷惑な親父。

余談だが、対のボルトロスランドロスとほぼ同じ姿をおり、
BWのドット絵が使い回しっぽかったので、三匹合わせて通称「コピペロス」と一部から呼ばれている。
↑でもよくよく考えりゃ設定的に似てるのが当然だしそれほど「コピペ」でもないんだよな・・・
メタ的に言えば後に霊獣でガラリと変わる事を計算したデザインだったんだろうけど

なお、BW発売から2ヵ月後に公開された公式イラストではアングルを変える等の描き分けがされており、
(装飾こそは同じだが)単なるコピペではなかった。杉森氏の働きっぷりには敬意を払いたい。
↑装飾こそってどういう意味だ?細部はけっこう違ってるぞ
↑似てる装飾ってことだよタブンネ

種族値が同じでありながら、抵抗タイプの多い相棒の存在から「劣化ボルトロス」と呼ばれる事もあった。
しかし、それも昔のお話。まともな飛行技を覚えない相棒と比べると、
トルネロスは「ぼうふう」や「アクロバット」などの高威力の飛行技を覚える事や
特性「いたずらごころ」からの「おいかぜ」が扱える等から再評価がなされている。
↑対格闘性能は間違いなくこっちの方が上だな。ボルトだと攻撃耐えられて返しのエッジや冷パンで致命傷を負う場合が多い。

出現イベントでは、トルネロスが現れる際に「ばりゅるるるるーっ!!」と相棒のボルトロスの鳴き声が流れる。
この事から、悪戯に関してはボルトロスの方が上と考えられている。
しかし、筆者のように「雷で怖がって寄り添ってくる娘っ子」より「スカートをめくられて恥ずかしがる娘っ子」の方が
萌える!という人もいるため、必ずしもこの限りではない。風神GJです。
↑ボルトロスは娘を雨でびしょびしょにして透けさせるという能力があるからなぁ…俺はボルトロスに一票だな
↑トルネロスだって雨でびしょびしょは出来るよ
↑ボルトロスなら雷で骨まで透けさせられるぞ
↑女の子の骨…ハァハァ ってか。
↑一方ランドロスは日差しを使って脱がせた
↑全 ボルトロスは他2匹が覚えない「わるだくみ」をレベル習得する

名前の由来は、恐らく「トルネード」とギリシャ神話に登場するアネモイ(風の神)たちの主「アイオロス
↑三匹とも「神の贈り物」っていう意味の「テオドロス」じゃないか?ベルベットルームのテオドア君が有名

単飛行タイプが「羽休めする」とどうなるかを検証するために、
ドーブルにミラータイプと羽休めを覚えさせてこいつと一緒にダブルバトルに出したんだ。
結論から言うとドーブルが羽休めした後のタイプ相性はノーマルタイプと一緒になった(電気氷地面等倍、格闘抜群、ゴースト無効)
こいつがもし羽休めを覚えたら同じくノーマルタイプになるのかは分からんけど。
↑自分も色々やってみたけどタイプ無し=ノーマルになったな、格闘が半減から抜群とはね

ネロスのために「羽休め」が技マシンから消されたのだろうか?
マンタインとかギャラドスのように「羽休め」を覚えなかった連中もいるからたぶん関係ない。
見た目からしても羽休めは覚えそうにないし。
↑↑羽ないじゃん。なんでもかんでも覚えられると思ったら大間違いだぞ。ってかなんではねやすめ技マシンにないんだよ…
↑第4世代のソフトの商品価値が増すじゃん

髪型、角、髭、尻尾以外は色違いのコピペだと思っていたら実はトルネロスだけ耳と体の模様が少しだけ違った。
ランドロスとボルトロスは耳も体の模様も完全一致。なんだ、初めから仲間はずれじゃないか。

外見はまさに風神そのものであり、ある意味ポケモンらしくないポケモンである。
↑しかし和風で威風堂々とした雰囲気のコイツが好きだ。というのは俺以外にもいるよな…?
↑↑あれ?BWの舞台ってニューヨークだよね…?外国設定なのに何故か日系ポケモンが多い様な気がする。ヒヒダルマとか
↑ニューヨークをモデルにしたのは「様々な文化が混ざり合う街だから」とのことなので(だから異種→イッシュ地方)
別にアメリカンな地方ではない。だから世界中の文化の1つとして和風なポケモンがいても何の問題もないのだ。

適当に分類するとこんな感じだろうか。でも和風多いな…。
ケンキ、ダルマ、ナゲキ、ダゲキ、アギルダー、キリキザン、トルネロ、ボルトロ、ランドロ:和風
ジャロ、シュバルゴ、ドレディア、ゴチルゼル、ブルンゲル、シャンデラ:洋風
エンブ、コジョンド:中華風
デスカーン:エジプト風
ウォーグル:インディアン風
↑キリキザンが和風…?
↑キリキザンは武将、武士のテイストも含まれているから間違いではないと思う。

雷神に為す術もなく負けてしまう風神。日本神話におけるタケミカヅチ・タケミナカタの関係そのまんま。

タイプの関係上、ボルトロスとガチでぶつかり合っても100%負ける。ランドロスとぶつかった所でエッジで撃墜がオチ。
↑ランドロスは暴風2発で沈む上こっちが早いからそこまで不利ではない。実際威力もエッジ200暴風180だから大差ない

コイツは炎/飛行であるべきだったと思うんだ。そうすれば地震、雷、火事親父が揃うのに……
↑地震、雷、火事、おやじの『おやじ』は『おいやじ』といって台風の事で、
トルネロスがそれに当たるからトルネロスが炎/飛行でも結局そろわないと思うのだが…
ファイヤーを入れとけば…だめか。
↑↑ということは次世代にはほのお・ひこうタイプのコピペ仲間が登場するのか?
↑↑↑ほのお・ひこうで熱風を覚えさせれば…地震(地震・ランド)雷(雷・ボルト)火事おやじ(熱風・トルネ)なのに…
↑↑↑↑3体それぞれを地震、雷、火事として、かつ3体全員を親父(暴風覚えさせる)とすれば揃うんじゃないか?
まあそうなると、サンダーが出来なかったタイプ一致の雷と暴風を習得できてしまう事になるが……
一番↑「地震 雷 かぜ 親父」だな。

こいつらの身長は共通(1.5m)だが、体重はそれぞれ微妙に異なっている。
トルネロス→63.0kg
ボルトロス→61.0kg
ランドロス→68.0kg
この違いは一体どこから来ているのだろうか…
↑尻尾の太さじゃね?
↑確かにボルトが一番細く、ランドが重そうだな

誰かコイツの飛ぶ速度がエアームドと同じ時速300kmだということをツッコんでくれ…
↑すばやさ=飛行速度ではないからね。
↑緑色のオッサンが腕組みしてふんぞり返りながら
イチローのレーザービームの約2倍のスピードで飛ぶ姿はさぞかしシュールだなぁ、という意味では?
↑ふいたwwww

なあ、暴風の命中率ほんとに70か?70とは思えないくらい当たるんだが…
↑どうでもいい時にはわりと当たったり外れたりするが、ここ一番ではほぼ間違いなく外すのが命中70。
いきなり一発目から外しちゃうのが命中80。
どうでもいい時に外れるからか命中以上に当たるように思う命中85。
なんか知らんがよく外れる気がする命中90。
命中100感覚でバシバシ使ってて、5%を忘れたころの最悪なタイミングで外れる命中95。
一発目50%、二発目5%の一撃必殺。
あたるときは当たるが当たらないときはことごとく外す命中75
一度当たると2~3ターンは平気で外す命中50(煉獄や電磁砲)
という感じがする。
↑なんかすっげー納得ってか感動した。これから師匠と呼ばせてください。
↑↑これコピペになってもいいレベルだと思う。共感できすぎるw
↑なんか前文字と文字以上に命中不安定な何かを比べてて、
「文字の方が命中安定ですが、ほぼ外れるので威力も高いもう片方の方がいいです」
みたいなアドバイスを本家で見たような……。シャンデラの文字と煉獄の比較だったっけ。
↑ちょっと違うがペンドラーのとこで「85%は普通に信頼できる数値 正直90%の方がよく外れる」とかあったなw
↑×5 すごい分かりやすくて共感した。ちょっと追加
↑×6 共感はできるのだが、一撃必殺に関しては80-72624-68031(HGSS)のような事態があり得るので油断は禁物。

厳選が困難なことで知られる徘徊系だが、こいつらの場合時間帯で出現する場所がある程度定められているので
これでも他のと比べると結構楽な方だったりする

殿堂入りの時のエフェクトはタイプ1依存だから飛行のエフェクト見られるのはこいつとあおぞらアルセウスだけ。

ポケモン立体図鑑BWでは両腕で風を起こしている。

フウロがトルネロス、カミツレがボルトロスをくりだしてダブルバトルになればいい。とか思ってる俺がいる。
ヤーコン「ワシも混ぜてくれないか?」
↑どこまで挟まりたいんだよwwwww

  • ポケカでのボルトルネ
●ボルトロス
無)じゅうでん:山札から雷エネサーチ&装着
雷雷無)ディザスターボルト:80ダメージ&自分のエネルギー1個トラッシュ
●トルネロス
無)エナジーウィール:ベンチポケのエネルギー1個を付ける
無無無)ぼうふう:80ダメージ&自分のエネルギー1個を味方に付ける
後は同じ。ボルトロスの方は序盤からでも速攻できる
一方、トルネロスは味方がいないと使いにくいがエネルギーに無駄がない。果たしてどっちが強いのか
↑トルネロスのぼうふうは“基本エネルギー”を付け替える。だから特殊だけだとノーリスクで80ダメ。
1ターン目に環境意識ならレスキュー、カジュアルならコールつけて、2ターン目にダブル無色で速攻できる。
闘抵抗力もあるので友達の輪チラチーノと相性が良い…と以上マジレスorz
↑BW第1弾にこいつらが入っているとは思わなかった。
トルネロスのカードをゲットした時は驚いたわ。ホワイトだったから、ゲームより先に入手する格好に…
↑↑↑ボルトロスの方は自分でエネ加速ができるのが強みであり、打点はたねポケモンとしてはやや高めです。
ただ弱点が闘タイプであり飛行タイプが反映されていないので、ドンファンGrなどに一撃でやられることがあります。
↑飛行が反映されていないのではなく、岩タイプを弱点扱いしたからかと。
電気は電気タイプを持っているので相殺、氷は水タイプ扱いだから電気らしくない、残るは岩=闘タイプと。
元祖電気/飛行はなぜか雷弱点で闘抵抗もちだぞ。(ちなみにeシリーズより。それまでは弱点なしで闘抵抗。)
ちなみにエモンガも闘弱点。シビシラス系統も浮遊無視で闘弱点だぞ。
↑サザンガブハーフのデッキ強化ガイドの裏面で気づいたのだがBW5にてエモンガも電気弱点の闘抵抗になったな。
この理屈だとボルトロスEXもそうなるのか…?

バトルギフトセットでメインを飾る…が、トルネロス・ボルトロスはBW1の流用だったり…
(ズルズキン・キリキザンなどほかのポケは一新しているのだが)…まあ強さは十分だが。ガチで戦ったらボルトロスデッキの完勝か?
ついでにレシラム・ゼクロム・ビクティニのカードもついてくる…がこいつらのテキストも過去の流用。
ランドロスのスーパーレアカードも登場だ!

走れネロス
↑メタグロス「てめーは走らずに飛ぶだろーが。それともマッハ11で走れるのか?ああん?」
↑グロスは激怒した。
↑妹は誰だ?
↑↑↑↑ボルヌンティウスと全裸で抱き合うのか…
↑3「グロスは激怒した」に思わず紅茶吹いちまったじゃねーかwwみんなホント面白れーなwww
↑↑その後「あはれ!名作くん」でまさかのボルヌンティウスが実現。亀だけど。


         /\ 
         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)_
     __/,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.フ
    (   yi:::::::/|___../|  ノ
    C   (  ``⌒,_  ,⌒``|
     \__ L  ( 。)|( 。)|  
       (  _____/\_^_/L_|___
       ,  ̄V\| ̄ ム ̄|/V ̄‘ はやく話を始めロス
     r'"ヽt、`\ =_=/
    / 、、i   ヽ__,,/\ 
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |  
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |   
    ゝ-,,,_____)--、j      
    /  \__       /      
    |      "'ー‐‐---''   
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
‘‘‘‘``````‘‘‘‘‘‘‘``````‘‘‘‘‘‘‘``````

読売新聞の慣用句のやつで、こいつのは「雲をつかむ」だったんだけど、こいつの雲を思いっきりつかんだらアレだよな…

ふきとばしができそうでできない。でも徘徊してるときにしてきたら面倒なので将来覚えるならレベル1か40以上で。

夢特性のまけんきが本家ですらまともに考察されていない…
シングルでも威嚇相手に突っ張れるしいけるんじゃないかと思うんだけど
通常特性がぶっ壊れの悪戯心だからやっぱり比較されてしまうのかな
↑ドリームボール固定だから出た瞬間にまけんきだとバレるのが一番痛い気がする
↑↑結局発動が相手依存かつ読みが必要だからね。
相方の存在を考えると素早さに努力値振りたいから攻撃や耐久も疎かになりがち。
ダブルやトリプルなら使えるかもしれないけど、同じく夢特性まけんきでブレイブバードが使えるウォーグルもいるし
↑↑↑今はそれなりに考察が進んだけど、物理型の技の構成と持ち物、努力値配分が読まれやすいかな。
ドリームボールの時点で全部バレてしまうかも。厳選難度が糞高いのが一番の問題だが。
↑ARサーチャーの乱数調整は既に可能なのでその辺は解決出来てる。
厳選難度なんてのはそれこそ1のハイリンクレベルじゃないかぎりはそんなに…って時代だし。
B1の徘徊といいARといい乱数以外でのまともな個体の入手が不可能ってのは何考えてんだって感じはするけど。
↑乱数調整自体を好まない人だっているからな。本家は厳選前提みたいな感じだしそこはあんまり触れちゃいけないかも。
一回きりではない分、徘徊・ハイリンクは厳選できるだけまだマシなほうだ。
アドバンスの赤緑の三犬やeカードのダークポケモンは個体値ALL0だったかな。
↑昔の徘徊は酷さは異常。固定する位置が違うだろうと…
↑↑三犬はコロシアム、ラティ兄妹はむげんのチケットのためにああいうふうにされたのかな。

LEGENDSアルセウスでまさかの登場。
純白の凍土で吹雪の吹く中で登場。周辺のオニゴーリが結構邪魔になりがち。
逃げ回るトルネロスを追いかけながらアイテムを3発当ててバリアを解除しなければならない。
そしてここに来て専用技「こがらしあらし」を習得。攻撃と共にしもやけ(こおり)状態にする。


ネタ型考察

バトルサブウェイ型

性格:ひかえめ
努力値:HP252 特攻252
持ち物:たべのこし
確定技:ぼうふう、きあいだま、かげぶんしん、みがわり

個人的に今回のサブウェイ最大の害悪ポケモン。
特性「いたずらごころ」からのほぼ防ぎようがない「かげぶんしん」からの「みがわり」。ヘタするとこの時点で詰む。
さらにHPに振ってるから1、2発は大体耐えられ、たべのこし持ちなので気づけばみがわり壊す前に全回復される有様…。
挙句の果てには「何で当たるんですかwww」と言いたいほど、命中70の技を当てまくってくる…。
挑発1回で何も出来なくなる前作サマヨールが可愛く見える型。

この型をサブウェイに配置したスタッフ、ボコらないから正直に名乗り出なさい。
↑そんなあなたにノーマルロトム
↑↑そんなあなたに/

その2
性格:おくびょう
努力値:特攻と素早さ
持ち物:いのちのたま
技:ぼうふう/くさむすび/きあいだま/あくのはどう

フルアタ型。火力もスピードも高く先手で倒さないと辛い。

その3
性格:ずぶとい
努力値:HD252
持ち物:カゴの実
技:ねむる/エアスラッシュ/あくのはどう/きあいだま

ねむカゴ型。割と硬いのでHPが減るとねむカゴを使うので面倒。他のと比べて火力が低いのがせめての救いか。

その4
性格:おくびょう
努力値:CS252
持ち物:しめったいわ
技:ぼうふう/きあいだま/ちょうはつ/あまごい

要注意雨パ型。あまごいでぼうふう必中になり混乱して何も出来ずに沈められてるわ、
ちょうはつで止めようも特性のおかげで封じられるわ、持ち物のおかげで雨は降り続くわ…その堂々と戦う姿は風神の如し。

悪夢のはやてのつばさ型(ダブル・トリプル)

特性:いたずらごころ(ネタ重視ならさいせいりょく)
性格:おくびょうorひかえめ
努力値:特攻252 HP252
持ち物:いのちのたま/するどいくちばし/きあいのタスキ
確定技:なりきり/ぼうふうorエアスラッシュ
選択技:きあいだまorばかぢから/みがわり/ちょうはつ/みがわり/おいかぜ/あまごい

もし霊獣フォルムが第6世代で登場してたら特性はやてのつばさだったかも…と想像したので作成

相方のファイアローになりきってはやてのつばさを手に入れて共に暴れる型
もし雨が降っていたら特攻種族値125から「威力110+必中+3割混乱+優先度1」とかいう狂った暴風が相手を襲うぞ!

覚える技

レベルアップ

SWSH 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
1 おどろかす 30 100 ゴースト 物理 15
1 かぜおこし 40 100 ひこう 特殊 35
5 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
10 いばる - 85 ノーマル 変化 15
15 かみつく 60 100 あく 物理 25
20 エアカッター 60 95 ひこう 特殊 25
25 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
30 おいかぜ - - ひこう 変化 30
35 エアスラッシュ 75 95 ひこう 特殊 20
40 かみくだく 80 100 あく 物理 15
45 じんつうりき 80 100 エスパー 特殊 30
50 さわぐ 90 100 ノーマル 特殊 10
55 アームハンマー 100 90 かくとう 物理 10
60 あまごい - - みず 変化 5
65 ぼうふう 110 70 ひこう 特殊 10
70 あばれる 120 100 ノーマル 物理 15

技マシン

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技06 そらをとぶ 90 95 ひこう 物理 15
技08 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技09 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技21 ねむる - - エスパー 変化 10
技23 どろぼう 60 100 あく 物理 25
技24 いびき 50 100 ノーマル 特殊 15
技25 まもる - - ノーマル 変化 10
技26 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10
技27 こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15
技31 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技33 あまごい - - みず 変化 5 Lv60
技39 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技42 リベンジ 60 100 かくとう 物理 10
技43 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技46 ウェザーボール 50 100 ノーマル 特殊 10
技56 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20
技57 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10
技58 ダメおし 60 100 あく 物理 10
技59 なげつける - 100 あく 物理 10
技76 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技78 アクロバット 55 100 ひこう 物理 15
技95 エアスラッシュ 75 95 ひこう 特殊 15 Lv35
技97 ぶんまわす 60 100 あく 物理 20

技レコード

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技01 のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
技11 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10
技12 こうそくいどう - - エスパー 変化 30 Lv25
技20 みがわり - - ノーマル 変化 10
技22 ヘドロばくだん 90 100 どく 特殊 10
技26 こらえる - - ノーマル 変化 10
技27 ねごと - - ノーマル 変化 10
技31 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技32 かみくだく 80 100 あく 物理 15 Lv40
技35 さわぐ 90 100 ノーマル 特殊 10 Lv50
技36 ねっぷう 95 90 ほのお 特殊 10
技37 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技39 ばかぢから 120 100 かくとう 物理 5
技48 ビルドアップ - - かくとう 変化 20
技58 あくのはどう 80 100 あく 特殊 15
技64 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5
技68 わるだくみ - - あく 変化 20
技77 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技78 ヘドロウェーブ 95 100 どく 特殊 10
技81 イカサマ 95 100 あく 物理 15
技89 ぼうふう 110 70 ひこう 特殊 10 Lv65

教え技

威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
うっぷんばらし 75 100 あく 物理 5

過去作限定技

※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字は剣盾未対応技。
世代 覚える技
第5世代
第6世代 かいりき、いわくだき、やきつくす、ひみつのちから(マシン)
第7世代 どくどく、かげぶんしん、いちゃもん、つばめがえし、うちおとす、ないしょばなし、
おんがえし、やつあたり、めざめるパワー、さしおさえ、フリーフォール(マシン)
なりきり、はたきおとす、きりばらい(教え技)

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ♂のみ
進化 なし