バンバドロ
No.750 タイプ:[[じめん]]
特性:マイペース(混乱状態にならない
特性「いかく」の効果を受けない(第8世代から))
じきゅうりょく(ダメージを受けたときにぼうぎょが1段階アップする)
隠れ特性:せいしんりょく(ひるまない
特性「いかく」の効果を受けない(第8世代から))
体重:920.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:SM/USUM/SWSH/SV
体重900kg以上 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
体重 |
バンバドロ |
100 |
125 |
100 |
55 |
85 |
35 |
920.0kg |
グラードン |
100 |
150 |
140 |
100 |
90 |
90 |
950.0kg |
ゲンシグラードン |
100 |
180 |
160 |
150 |
90 |
90 |
999.7kg |
メガメタグロス |
80 |
145 |
150 |
105 |
110 |
110 |
942.9kg |
テッカグヤ |
97 |
101 |
103 |
107 |
101 |
61 |
999.9kg |
コスモウム |
43 |
29 |
131 |
29 |
131 |
37 |
999.9kg |
ムゲンダイナ |
140 |
85 |
95 |
145 |
95 |
130 |
950.0kg |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
みず/くさ/こおり |
いまひとつ(1/2) |
どく/いわ |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
でんき |
第7世代で登場。ビジュアルやらカラーリングやら、まんま"馬"って感じのポケモンである。
上にもある通り、体重920kgと超重量級である。
ポニ島の島クイーン、ハプウの相棒。フィールドでも跨り主人公にバンバドロライドを授けるなどバンバドロ尽くしののじゃロリ娘。
もちろん彼女の切り札でもある。耐久は言わずもがななので半端な火力では落とせず地面Zの餌食になるのがオチ。
↑体格も主人公のライドバンバドロよりだいぶ大きい。
ハプウの家の中にいるバンバドロはUSUMにて昔おばあさんの相棒を務めていたことが判明。少なくとも40年くらいは生きていることになる。
実際の馬の寿命は20年くらいなのでかなりのご長寿なのかもしれない。
ネーミングはばん馬+泥。重量が920キロだが実在のばんえい競馬のばん馬もだいたい900~1000キロ代の馬が多い。
特性の「じきゅうりょく」というのも鞭を打たれながらも力強く坂路を乗り越えるばん馬のイメージだろう。
↑しかし北海道(ばんえい競馬は北海道の帯広で行われている)がモチーフのシンオウ地方が舞台のダイパリメイクには登場しなかった。
特徴的な髪型やブーツを履いてるような足からなんとなくエルメェスと名付けた俺
↑いいか…このメガトンキックは
ロゼリアの分だ…
↑↑進化前のドロバンコは東方常秀に見える。
被ダメージに対し無条件で防御を上げる強力な特性じきゅうりょくを持つ耐久型の地面タイプ。
攻撃種族値も高いが、サブウェポンにクセのあるものが多くストーンエッジも覚えないので、アタッカーを任せるには少々力不足。
似たような種族値でアタッカー性能の高い
ドンファンや、耐久性能の高い
カバルドンがいる。
じきゅうりょくを活かしてメガガルーラなどの強力な物理アタッカーに対しても選出を抑制できる。
地面タイプ唯一のマイペース持ち(進化前含むならば
ドンメルもいるが)を活かして
見せ合いの時点で
クレッフィなどの電磁波+いばみが戦法を牽制できる。
しかし第7世代からは「いたずらごころの補助技はあくタイプに効果がない」ようになったため、
あくタイプでも
クレッフィの電磁波・いばる・毒々をシャットアウトできるため個性としては弱いか。
ちなみにダブルでの適性はそれなりに高く、
隠れ特性のせいしんりょく、味方を巻き込まない地面技の10まんばりき、草ポケモンの火力補強になるたがやすなど、便利な技が揃っている。
↑ダブルレートにておうふくビンタでじきゅうりょくを能動的に発動されたうえでかげぶんしん積まれて完全に要塞になってめちゃくちゃ苦戦した。
ダブルのこいつは本当にヤバいわ…(BV:5F9W-WWWW-WWW2-3QUK)
剣盾に引き続き、SVにも初回内定!何気に開発に好評な馬である(ポケモンGOには未実装だが)。
進化前・後共にパルデア地方全域に生息している。
落とし物は「ドロバンコの泥」。じならし・じだんだ のわざマシン作成に必要となる。
ネタ型
バトルツリー型
その1
性格:なまいき
努力値:HD252
持ち物:オボンのみ
技:カウンター/ねむる/ねごと/しっぺがえし
高い防御を活かしたカウンターが強力。特殊技で倒そうにも特防特化に加えオボン持ちのため簡単にはいかない。
その2
性格:やんちゃ
努力値:HA252
持ち物:リンドのみ
技:じしん/ばかぢから/がんせきふうじ/ほえる
火力はかなり高い一方で特殊に弱い。
その3
性格:いじっぱり
努力値:HA252
持ち物:イトケのみ
技:じしん/いわなだれ/どろかけ/しっぺがえし
サブ技の威力は控えめだがどろかけが厄介で長期戦になると面倒なことになる。
その4
性格:ゆうかん
努力値:HA252
持ち物:ヤチェのみ
技:じしん/ヘビーボンバー/インファイト/すなあらし
技の威力はこの中で最も高く至って強力。非常に遅いがトリックルームのサポートがあれば手がつけられなくなる。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
ドロバンコ |
バンバドロ |
1 |
1 |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
1 |
1 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
4 |
1 |
てっぺき |
- |
- |
はがね |
変化 |
15 |
8 |
1 |
にどげり |
30 |
100 |
かくとう |
物理 |
30 |
12 |
12 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
16 |
16 |
ふみつけ |
65 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
20 |
20 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
24 |
24 |
カウンター |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
28 |
28 |
10まんばりき |
95 |
95 |
じめん |
物理 |
10 |
32 |
34 |
ヘビーボンバー |
- |
100 |
はがね |
物理 |
10 |
36 |
40 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
40 |
46 |
メガトンキック |
120 |
75 |
ノーマル |
物理 |
5 |
44 |
52 |
ばかぢから |
120 |
100 |
かくとう |
物理 |
5 |
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技05 |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
Lv1 |
技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技12 |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技28 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
Lv12 |
技35 |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
|
技36 |
がんせきふうじ |
60 |
95 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技39 |
ローキック |
65 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技51 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
|
技66 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技84 |
じだんだ |
75 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技86 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
技89 |
ボディプレス |
80 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
技99 |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技104 |
てっぺき |
- |
- |
はがね |
変化 |
15 |
Lv1 |
技116 |
ステルスロック |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
|
技121 |
ヘビーボンバー |
- |
100 |
はがね |
物理 |
10 |
Lv34 |
技133 |
だいちのちから |
90 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
技149 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
Lv40 |
技150 |
ストーンエッジ |
100 |
80 |
いわ |
物理 |
5 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技158 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技167 |
インファイト |
120 |
100 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技172 |
ほえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技176 |
すなじごく |
35 |
85 |
じめん |
物理 |
15 |
|
技179 |
うちおとす |
50 |
100 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技186 |
10まんばりき |
95 |
95 |
じめん |
物理 |
10 |
Lv28 |
技199 |
うっぷんばらし |
75 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
技204 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技205 |
がむしゃら |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技224 |
のろい |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
タマゴ技
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
遺伝経路 |
ほえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
自力(マシン) |
うちおとす |
50 |
100 |
いわ |
物理 |
15 |
同上 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
同上 |
がむしゃら |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
同上 |
じわれ |
- |
30 |
じめん |
物理 |
5 |
バクーダ(レベル1)、ディグダ・アローラディグダ(レベル44)、ヒポポタス(レベル48)など |
過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
世代 |
覚える技 |
第7世代 |
がまん、どろあそび、たがやす(レベル) どくどく、かげぶんしん、いばる、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン) マグニチュード、どろばくだん(タマゴ) |
第8世代 |
いびき、メロメロ、しっぺがえし、りんしょう、リベンジ(マシン、剣盾) |
遺伝
最終更新:2024年06月25日 12:23