戦車 | イギリス | 日本 | アメリカ | ドイツ | ソ連 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
航空機 | イギリス | 日本 | アメリカ | ドイツ | ソ連 | その他 |
名称 | 年代 | 活動力 | 維持費 | 行動 | 入手方法 | 備考 |
陸上戦艦ラーテ | 計画のみ | 1 | 90000 | 走行←、走行→、重機関銃、280mm砲×2、 12.8cmkwk1、20mm機関砲×8 |
鹵獲 | ハーメルンの笛による戦闘で鹵獲 (出現率1/50) |
35(t)戦車 | 1939 | 90 | 600 | 走行←、走行→、榴弾(30)、機関銃、徹甲弾(40) | 鹵獲 | 雑魚敵 |
38(t)戦車 | 1940 | 90 | 300 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 鹵獲 購入 |
雑魚敵 大英帝国軍事博物館の買い付け |
駆逐戦車ヘッツァー | 1944 | 84 | 480 | 走行←、走行→、榴弾(20)、機関銃、徹甲弾(20) | 改修 | 38(t)戦車の改修(Lv11) |
2号戦車D型 | 1938 | 90 | 300 | 走行←、走行→、機関銃、機関砲(HE)、機関砲(AP) | 鹵獲 | 雑魚敵 |
3号突撃砲 | 1940 | 80 | 800 | 走行←、走行→、榴弾(20)、機関銃、徹甲弾(20) | 鹵獲 | 雑魚敵 |
3号戦車L型 | 1941 | 77 | 880 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 改修 | 3号突撃砲の改修(Lv7) |
4号戦車E型 | 1940 | 79 | 1050 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 鹵獲 | 雑魚敵 ※pmm.txtの初期データ |
4号戦車J型 | 1944 | 75 | 1000 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 改修 | 4号戦車E型の改修(Lv11) |
4号突撃砲 | 1943 | 77 | 920 | 走行←、走行→、榴弾(30)、機関銃、徹甲弾(30) | 鹵獲 改修 |
雑魚敵 4号戦車E型の改修(Lv10) |
4号駆逐戦車 | 1944 | 74 | 1560 | 走行←、走行→、榴弾(20)、機関銃、徹甲弾(20) | 改修 | 4号突撃砲の改修(Lv11) |
Ⅴ号戦車A型パンター | 1943 | 55 | 1350 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 鹵獲 | 雑魚敵 |
Ⅴ号戦車G型パンター | 1944 | 55 | 2250 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 改修 | Ⅴ号戦車A型パンターの改修(Lv11) |
5号駆逐戦車ヤークト・パンター | 1944 | 55 | 2250 | 走行←、走行→、榴弾(30)、機関銃、徹甲弾(30) | 改修 | Ⅴ号戦車A型パンターの改修(Lv11) |
Ⅵ号戦車ティーガーⅠ | 1942 | 45 | 3300 | 走行←、走行→、榴弾(40)、機関銃、徹甲弾(40) | 鹵獲 | 雑魚敵 |
ケーニッヒス・ティーガー | 1944 | 35 | 4760 | 走行←、走行→、榴弾(30)、機関銃、徹甲弾(30) | 改修 | Ⅵ号戦車ティーガーⅠ(Lv11) |
シュツルムティーガー | 1944 | 35 | 4550 | 走行←、走行→、機関銃、対艦ロケット | 改修 | Ⅵ号戦車ティーガーⅠ(Lv11) |
マウス | 1944 | 1 | 16920 | 走行←、走行→、榴弾(20)、機関銃、徹甲弾(20)、 KWK44 75mm戦車砲 |
鹵獲 | 大阪城ボス戦で鹵獲 ハーメルンの笛による戦闘で鹵獲 |
ゴリアテ | 1942 | 99 | 0 | 走行←、走行→、自爆 | 特殊 | 『カタコンベ探索』のクリア報酬 |
レオパルト2A6 | 2000 | 39 | 3050 | 走行←、走行→、重機関銃、離脱装弾筒付翼安定徹甲弾APFSDS、多目的対戦車榴弾HEAT-MP | 特殊 | ベルリン 地下兵器工場B1(メダルオブオナーが必要) |
A7V戦車 | 1917 | 70 | 2100 | 走行←、走行→、榴弾(100)、機関銃(範囲)、徹甲弾(100) | 鹵獲 | 雑魚敵(制限解除パッチ) |
名称 | 年代 | 活動力 | 維持費 | 行動 | 入手方法 | 備考 |