皆さんはメビウスリングといったものを聞いたことはあるだろうか?そう、武具店で力の〜とか知の〜とかの名前で売られてますね。
では、魂のメビウスリングというものは聞いたことあるだろうか?魂のメビウスリングとは星1〜4まで存在し、各ステが20上がる。星をあげると20ずつ増加するリングでかなり強い。
また、ステータス魂や状態異常魂も入れることができるため、一気に400ステータス上げることやステと状態異常対策を同時に行う…なんてことも可能だ。
ソウルダンジョン・・・上記に記載した魂のメビウスリングを含めたステータスが上昇する魂やその素材が手に入るダンジョンのことである。
難易度関連
必要戦闘力はこれ以上ないと挑むこともできない戦闘力
階層が進むほど難易度が上昇する。
報酬
ソウルダンジョンでのボックス入手数を見ていこう
・9層攻略ー38個、188個(月額)
→中には各種の結合材やステータス魂がメイン。まぐれにメビウスリングや成長魂を入手することができる。
成長魂:メビウスに特化した魂で、最初は性能は低いが、鍛冶屋で魂合成を行うことにより強くなる。
魂のメビウスリング⭐1 |
力の結合材 |
知の結合材 |
体の結合材 |
精の結合材 |
朽の結合材 |
力の魂晶 |
知の魂晶 |
体の魂晶 |
精の魂晶 |
朽の魂晶 |
STR魂 |
INT魂 |
VIT魂 |
MEN魂 |
DEX魂 |
各種族魂 |
対人魂 |
対モン魂 |
移動速度魂 |
攻撃速度魂 |
CTカット魂 |
詠唱速度魂 |
内容攻略
ストーンダンジョンと同じく3難易度✕3層の9層構成(初級ー上級ー超級)
敵は
草原層のモンスターが出現し、ボスとして、アルベロとジャヴァウォックが出現する。
- ジャヴァウォック自体そこまで困難な敵ではないので、死なない程度のパーティー構成であれば安定して倒せる。
→そのため、ストーンダンジョンのケツァルコアトルでは、通常モンスター優先でも良かったのだが、ソウルダンジョンの場合、ボス特攻を行っても良い。
- パテ構成は相変わらずのエデン・ラピダリー・火力 の構成。ただし、難易度自体高いと言う訳ではないので、多少の少人数でも挑んでも大丈夫であろう。
また、HPの消費が大きいと感じる場合は、回復薬を持参して所々使うと安定する。
映像版はこちら
モンスターは麻痺や眠り攻撃を行ってくるものもいるので注意だ。
最終更新:2021年07月09日 18:41