基本職⑨
回復と攻撃の2パターンある職。
現在の回復職は
エデンであり、一般名は支援アコ。混戦で使うことがほぼだが、中にはINTの高さを利用して自信の回復と魔法攻撃力があり、リーグに挑むものもいる。
現在の攻撃職は
カーディナル。開幕からのスキルで攻撃力·速度が上昇し、一定時間で消える。リミッター職。そのためリーグでは有効活用できる。
→覚醒職
→神覚醒職
ヒールライト
癒しの光を放ち回復を与える
味方にのみ当り判定のある光球を発射して、当った場合に対象を回復する。
光球の当り判定が小さく、基本的前衛も後衛も関係なく動き回るこのゲーム非常においては
使い辛い回復スキルと化している。
自分には当てられないため、このスキルで自己回復することは出来ない。
上位職であるプリーストを解放・マスターすれば、ほぼ出番が無くなる。
オススメ分岐(B)
- 習得条件:なし
- 最大Lv:10
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:4
- 属性:光;
- スキルブースト効果:威力アップ
- タイプ分岐
A:より遠くに飛ばせるように調整した遠距離タイプ
B:より回復力を高めた魔力タイプ
C:少ないSPで最低限の回復を目的とした節約タイプ(消費SP:3)
リンクヒール
周囲を癒しの力で回復するスキル
スキルボタン長押しでチャージすることができる
支援アコライトの主力スキル。
スキルボタン長押しでチャージできる
チャージ段階によって2つの効果範囲と3段階の回復量を持つスキル。
無チャージで小範囲、1段階目(赤オーラ)で中範囲+20%ほど回復量アップ
2段階目(緑オーラ)で更に10%ほど回復量がアップ。
ソロで自分を回復するのに無チャージ、PT時は1or2段階を使おう。
チャージ中も動いたり通常攻撃やスキルで攻撃出来るが、移動速度は下がる。
オススメ分岐(B)
- 習得条件:なし
- 最大Lv:10
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:7
- 属性:光;
- スキルブースト効果:威力アップ
- タイプ分岐
A:消費SPを抑え、クールタイムを減少させた節約タイプ(消費SP:5)
B:持続時間を極限まで短くし、回復力を高めたタイプ
C:チャージ時間を短縮し、使い勝手を向上させたタイプ
シャインレーザー
光を収束させて前方にレーザーを放つ魔法スキル
アコライト主力攻撃スキルの一つ。
クールもチャージもなくひたすら連射できればかなりの火力になる。
見た目に反して直線貫通攻撃ではなく、真っ直ぐにしか撃てないため上下の動きや段差に凄く弱い。
触れると破裂する小さい透明な塊を投射している感じ。当った対象との距離が近ければ複数HITする。
距離に関わらずヒットまでの時間が変わらないので可能な限り距離を離して使うのが理想。
スキル選択とは別に、Lv6で射程が少し延びる。
タイプCにする事で射程が長く火力があり、
貫通するので複数の敵をまとめて攻撃できる優秀なスキルになる。
オススメ分岐(C)
- 習得条件:なし
- 最大Lv:10
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:5
- 属性:光;
- スキルブースト効果:威力アップ
- タイプ分岐
A:射程距離を伸ばして遠距離攻撃を可能にしたタイプ
B:短い射程で威力を向上させた火力タイプ
C:射程、威力どちらも向上させた強化タイプ 消費SPが多い(消費SP:7)
アタックミスト
味方の攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる
自分を中心に小範囲の味方のSTRとINTを一定時間上昇させる。成功時にHPを極微量回復。
Lv1だとSTR&INTが30秒間1上がるだけ。
Lv1上がる毎に上昇量が1、効果時間が10秒延びる。Lv10でSTR&INT+10が120秒続く。
Lvの違うアタックミストが掛かった場合、Lv高低は関係なく後から掛かった方が優先される。
- 習得条件:なし
- 最大Lv:10
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:6
- 属性:無
ガードミスト
味方の防御力と魔法防御力を上昇させる
アタックミスト同様、後から掛かった場合も上書きになるので注意
- 習得条件:なし
- 最大Lv:10
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:6
- 属性:無
ホーリィレイ
前方範囲に光の鉄槌を下す魔法スキル
アコライト主力攻撃スキルの一つ。
前方中範囲に4ヒットまで当るエリアを設置する。タイプCにすると全部で6ヒットするようになる。
エフェクトが消えても少しだけ判定が残っているようで、光が消えているのに攻撃が当ったりする。
硬直が長いのでタイミングに注意が必要。
オススメ分岐(A)か(C)
- 習得条件:シャインレーザーLv3
- 最大Lv:10
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:8
- 属性:光;
- スキルブースト効果:威力アップ
- スキルタイプ
A:持続時間を長くして多くの敵を巻き込むタイプ
B:クールタイムを短くして連続使用を前提としたタイプ やや硬直が長い
C:多くの光を発して攻撃回数を増したタイプ クールタイムが長い
アンチマジック
周囲に耐魔障壁を発生させる
一定時間魔法攻撃で受けるダメージを軽減する
- 習得条件:なし
- 最大Lv:5
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
リフレッシュ
範囲内の味方の状態異常を治癒する
ステータスダウン(ATK・DEFダウンなど)は治せない。
- 習得条件:Lv25以上
- 最大Lv:5
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:15
- 属性:無
サンクチュアリ
聖域を地面に設置することで近づく敵を弾き飛ばす魔法スキル
前方に通常攻撃程度のダメージを与えながら敵を弾き飛ばすエリアを設置する。
同じ相手には2度までしか当らず、3回目以降は素通りされる。
LVを上げると効果時間が伸びて消費SPが減る。
- 習得条件:ヒールライトLv6、ホーリィレイLv5
- 最大Lv:5
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:27(18)
- 属性:光;
アークライト
神々の力を得て裁きを与える範囲魔法スキル
ホーリィレイ以上に長い予備動作の後、正面目掛けて左→右→左→右とジグザグにレーザーを降らせる。
攻撃範囲はかなりのもの。
小型の敵には1~2ヒットしかしないため、単体相手だとSP効率が悪い。
その代わりボスなどの大型モンスターに対しては非常に強力。
- 習得条件:ホーリィレイLv8
- 最大Lv:5
- 使用可能武器:鈍器、両手杖、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:26(17)
- 属性:光;
マインドリポーズ
心身の治癒力を高め、SP自然回復量を向上させる
DEXに影響して回復量と回復速度が増す。
DEXの数値によっては、消費SPの多いスキルをほぼ際限なく使用することができる。
- 最大Lv:5
- 使用可能武器:
- スキルタイプ:パッシブ
最終更新:2020年06月18日 13:05