このページでは鍛治屋の要素、武具強化について説明する。
武具の強化・覚醒・属性追加・進化・熟練進化を行うことができる。
※2020/9/16のアップデートにより、メビウス武具のシステムが変わったため、こちらに進化もいれます。
基本的な流れとしては
武具のレベル上げ → 武具の進化 → 武具のレベル上げ
とループしていくような感じだ。
メビウス武具の概要
→⭐10までがスロット200対応、⭐20までがスロット400対応
→一回行う事にALLステータス5上昇する。そのため、1武具での最大+ステータスはALL350。
武具の強化
鍛冶屋の中で一番使うであろうと思われる強化。
レベルの上がる装備を選んで素材として壊れた〜や強石を使いレベルをアップする。
- 各武器にはレベル上限があり、それを超えることはできないため注意。
- 装備のレベルアップを図ることにより、ダメージの増加や軽減が見込めるため、早めのうちにマックスにしよう。
)尚、レベルは各武器の星の数を参照するとわかりやすい。
→⭐の数×10
(例)⭐5→50lv
各強石の入手経験値(※入手方法にはショップは記載してません)
強石 |
入手経験値 |
入手方法 |
ゴルドウェルグ強石 |
1200000 |
アチーブメント |
リーヴェ強石 |
75000 |
ダンジョン系 |
オリオン強石 |
9000 |
上級道具店 |
壊れた〜系 |
75 |
タワーのモンスタードロップ |
以下はメビウスの⭐ごとに必要なレベルアップの簡易表です。
メビウスの⭐ |
アイテムと個数 |
1 |
オリオン1個 |
2 |
オリオン3個 |
3 |
オリオン8個 |
4 |
オリオン14個 |
5 |
オリオン22個 |
10 |
オリオン57個 |
11 |
オリオン68個 |
12 |
オリオン81個 |
13 |
オリオン95個 |
14 |
オリオン110個 |
15 |
オリオン120個 |
18 |
オリオン181個 |
武具の進化
武具のレベル上限を引き上げるために行う。
また、覚醒回数の上限も増える。
対象の武具はレベルマックスにする必要がある。
メビウス武具の進化に必要な素材
進化の鉱石を進化前の⭐の分だけ消費すれば進化が可能
(例)⭐7メビウスアックスを ⭐8メビウスアックスにしたい場合は、進化の鉱石が7こ必要
となっている。
※進化の鉱石とは進化の脈石を合成屋の その他 のところで選択することができ、脈石50こで1つ作成することができる。
※進化脈石は鉱石の数にたいしての必要個数なので脈石単体は要求されません。
成功率100%
⭐の数 |
進化の鉱石 |
進化の脈石 |
1-2 |
1 |
50 |
2-3 |
2 |
100 |
3-4 |
3 |
150 |
4-5 |
4 |
200 |
ここから下は成功率100%ではないです。
進化液使い確実に進化させましょう
(進化液⭐15)
⭐の数 |
進化の鉱石 |
進化の脈石(鉱石の変換) |
5-6 |
5 |
250 |
6-7 |
6 |
300 |
7-8 |
7 |
350 |
8-9 |
8 |
400 |
9-10 |
9 |
450 |
10-11 |
10 |
500 |
11-12 |
11 |
550 |
12-13 |
12 |
600 |
13-14 |
13 |
650 |
14-15 |
14 |
700 |
ここから下は更に熟練結晶を必要とします(ギルドラッシュで入手)
⭐の数 |
進化の鉱石 |
進化の脈石(鉱石の変換) |
熟練結晶 |
15-16 |
15 |
750 |
1 |
16-17 |
16 |
800 |
1 |
17-18 |
17 |
850 |
1 |
18-19 |
18 |
900 |
1 |
19-20 |
19 |
950 |
1 |
20-21 |
20 |
1000 |
2 |
21-22 |
21 |
1050 |
2 |
22-23 |
22 |
1100 |
2 |
23-24 |
23 |
1150 |
2 |
24-25 |
24 |
1200 |
2 |
最終更新:2021年08月27日 14:11