メインタワー

メインタワーとは
3層ごとに階層のステージが異なり、現在は19ステージ57層となっている。

○システム
メインタワーの階層を上げる方法は
①解放1をクリア
②解放2をクリア
③ペナン討伐クリア(各3層目ずつ)
  • 解放1は、層と同じ数字のモンスター数を各種倒すこと。
  • 解放2は、ダンジョン形式となっていて、10体程のモンスターを倒す(ボスなども)
  • ペナン討伐は、ペナン教官をダンジョンで倒すこと。序盤は楽なのだが、後半になってくると対策していないと30-40万ダメージを与えてくるので注意が必要。また、ソロ専用となる
()内の数字は直接ワープするための必要な戦闘力です。

用語集

  • モンスター:各層に3種ずついる。メインタワーを進めていくには解放クエストで規定数倒さなければならない。
→コアモンスター:特定のモンスターをベースにして強化·進化したモンスター
→環モンスター:通常のモンスターにHP等を倍にした巨大モンスター。倒すと通常よりも多い経験値が入る

  • ボスモンスター:各ステージの2層目と3層目にでるモンスターで倒すと10分ほど出現しなくなる。3層目にはサブとコアがあるが、色ちがいぐらいで性能の差はそれほどない。

  • 必要戦闘力:その階層に直接いくために必要な戦闘力で階層×10となっている。

各階層

草原層 1Fソナリア(1000) 2Fウィブス(2000) 3Fクリプス(3000)
湿原層 4Fバイラル(4000) 5Fエスナ(5000) 6Fサイン(6000)
雪山層 7Fコルト(7000) 8Fニックス(8000) 9Fソルレイン(9000)
洞窟層 10Fリグル(10000) 11Fモルドフ(11000) 12Fディグハ(12000)
砂漠層 13Fゲブ(13000) 14Fシルキス(14000) 15Fエルダ(15000)
リゾート層 16Fぺノン(16000) 17Fトゥルムス(17000) 18Fカプリア(18000)
岩層 19Fベルク(19000) 20Fエーデ(20000) 21Fクラタ(21000)
和層 22Fシジマ(22000) 23Fセンジュ(23000) 24Fミカグラ(24000)
荒野層 25Fトラバル(25000) 26Fクルズ(26000) 27Fカラカル(27000)
城層 28Fエリピオ門(28000) 29Fジリア広間(29000) 30Fファボス玉座(30000)
自然層 31Fプラト(31000) 32Fラシドルト(32000) 33Fイミラブル(33000)
おもちゃ層 34Fシュリト(34000) 35Fルジュエ(35000) 36Fストゥフ(36000)
廃村層 37Fデザストル(37000) 38Fアントレ(38000) 39Fソウルス(39000)
浮遊大陸層 40Fエグル(40000) 41Fテアロ(41000) 42Fテヴァ(42000)
滝層 43Fフォール(43000) 44Fクーラー(44000) 45Fキュレア(45000)
遺跡層 46Fテスココ(46000) 47Fテノチティトラン(47000) 48Fトラコパン(48000)
火山層 49Fエルブ(49000) 50Fアペフ(50000) 51Fニアム(51000)
海底層 52Fトラフ(52000) 53Fリーフ(53000) 54Fリザティオ(54000)
農村層 55Fガルデン(55000) 56Fハイネ(56000) 57Fバドワイ(57000)
水晶洞窟層 58層ヘイヴン(200000) 59F() 60層()
最終更新:2021年08月28日 13:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|