シャドウダンサー・・・完全にPVP専用の職であり、忍者のように隠れながら相手を攻撃する戦法が用いられる。そのため、メインに使われるのは、バニッシュ→強スキルの展開になりやすい。ただし、正直言えば、シノビの部分の魔法攻撃はSステ寄りであれば使うことはあまりないと思われるが…
→オススメの魂
元々対人向けの職であり、バニッシュを最大限活かすためには
・移動速度上昇
・対人ダメージ上昇
がメインになるだろう。
〔スキル一覧〕
シャドウダンシング
前方に短剣を投げ、当たった敵へ対し分身による致命的な連撃を行う。
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:200
- 属性:闇
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒ツインランブル
左右の武器で瞬時に連撃を繰り出す。追加入力可能
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:35
- 属性:無
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒ラインブレイド
左右の高速移動と同時に斬りつける抜刀技
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:36
- 属性:無
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒バニッシュ
自身と周囲の的にハイド効果を持たせる
まるでその場が刈り取られたようになる
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:30
- 属性:無
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒七清剣
精神統一して高速の7連撃を行う奥義
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:48
- 属性:闇
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒二刀修練
修練により二刀流時に攻撃力が増す。
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:パッシブ
覚醒不知火
追加入力で鋭い刺突を行うスキル
特殊な術式を武器に宿し、対象のMDEFを減少させる
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:35
- 属性:無
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒鎌鼬
風魔を宿した斬撃により、前方直線上
に居る敵を斬り裂く風魔法スキル
対象が居ない場合不発となる
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:35
- 属性:風
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒火遁爆塵
内部の気を燃焼させて、周囲に火柱を発生させる魔法スキル
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:27
- 属性:火
- スキルブースト効果:威力アップ
覚醒樹槍壁
自然の力で木々を活性化させ操る
周囲の敵を突き上げる魔法スキル
- 最大Lv:5
- 習得条件:内面の暗闇Lv1
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:アクティブ
- 消費SP:30
- 属性:土
- スキルブースト効果:威力アップ
内面の暗闇
内面の暗闇を引き出して攻撃速度を上昇させる
- 最大Lv:5
- 習得条件:なし
- 使用可能武器:短剣、片手剣、両手剣、鈍器、斧、片手銃、両手弓、杖、両手銃、両手槍、片手槍、魔具、ナックル、片手杖
- スキルタイプ:パッシブ
スキルLv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
上昇値 |
1.5% |
3.0% |
4.5% |
6.0% |
7.5% |
最終更新:2019年11月28日 09:27