ピカチュウ(キョダイマックスのすがた)
ポケモン ソード・シールド(ポケモン剣盾)の新キョダイマックスポケモン「ピカチュウ(キョダイマックスのすがた)」の基本情報や特徴などについて紹介しています。

タイプ | でんき |
---|---|
高さ | 21.0m~ |
重さ | ???.?kg |
特性 | せいでんき |
目次
しっぽに蓄えた破壊力抜群の電気
頬のでんきぶくろで作ったエネルギーを、全てしっぽに蓄えている。バトルの際には、このしっぽを相手にたたきつけ、雷にも匹敵する電力を送り込む。
発電能力がパワーアップ
電気を作る力が飛躍的に強化され、発電所にも負けないほどの電気を生み出すことができる。ただし、キョダイマックスのすがたを保てる時間が短く、この電気を人々の暮らしに活用することは難しいようだ。
原点回帰?横長ピカチュウ


上はキョダイマックスのすがた、下はポケットモンスター赤緑のすがた
ピカチュウ(キョダイマックスのすがた)の元ネタはおそらくポケットモンスター初期(赤・緑)のピカチュウの姿。時代とともにスリムになっていったピカチュウだが、ここにきて原点に帰ってきたと言えるだろう。
ピカチュウ(キョダイマックスのすがた)の元ネタはおそらくポケットモンスター初期(赤・緑)のピカチュウの姿。時代とともにスリムになっていったピカチュウだが、ここにきて原点に帰ってきたと言えるだろう。
キョダイマックスわざ「キョダイバンライ」

キョダイマックスしたピカチュウが繰り出すでんきタイプの攻撃は、「キョダイバンライ」に変化する。「キョダイバンライ」は、ダメージを与えるだけでなく、相手のポケモン全員をまひ状態にさせる追加効果を持っているぞ!
『Let’s Go ピカチュウ』をプレイしてゲット
キョダイマックスできる特別なピカチュウは『ポケットモンスター Let’s Go ピカチュウ』のプレイデータを持っていると入手することができる。また。特別なピカチュウ、イーブイはそれぞれ進化させることができない。