atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • ストーリー「ターフスタジアムまで」

ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略

ストーリー「ターフスタジアムまで」

最終更新:2019年12月16日 10:42

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ストーリー「ターフスタジアムまで」

ポケモン剣盾(ポケモン ソード・シールド)の3番道路~ガラル鉱山~4番道路~ターフタウンのストーリー攻略記事となります。

ワイルドエリア~エンジンシティの攻略情報はこちらをチェック!

目次

  • 3番道路
    • ソニアと遭遇
    • ポケモンのHP回復
  • ガラル鉱山
    • わざマシンの入手
    • ビートとのバトル
    • 4番道路
  • ターフタウン
  • ターフスタジアム
    • ジムミッション
    • ジムリーダー「ヤロー」とのバトル
    • ジムリーダー「ヤロー」勝利後

3番道路

エンジンシティのスタジアムやポケモンセンターがある通りを左へ進むと、3番道路へ進む。

ソニアと遭遇

3番道路の中腹で、ソニアと出会うことに。
ここでソニアにポケモンの体力を回復してもらえるほか、洞窟の脱出に使える道具「あなぬけのヒモ」がもらえる。
今作のあなぬけのヒモは、『たいせつなもの』となり、何度でも使用可能に。

ポケモンのHP回復

ガラル鉱山の入り口にいるおねえさんに声をかけると、ポケモンの体力を回復してもらうことができる。また、4番道路側の出口でもポケモンの体力を回復してもらえる人物がいる。

ガラル鉱山

3番道路を進んでいくと、ガラル鉱山へ到着。
鉱山に入ると、左手に線路が見えるため、線路に沿って進もう。

わざマシンの入手

「ロックブラスト」

ガラル鉱山を進んだ先に、トレーナーがいる分かれ道がある。
バトルを行い先へ進むと、鉱山の裏口に進める。ここで、わざマシン54「ロックブラスト」を入手できる。

「こわいかお」

ガラル鉱山の中盤にあるゲートで立っているトレーナーとバトルを行い、先に進むと、 わざマシン26「こわいかお」を入手できる。

ビートとのバトル

ガラル鉱山の出口で、リーグ委員長にジムチャレンジの推薦をされたというポケモントレーナー「ビート」と遭遇。ポケモンバトルを行うことに。

バトル内容

ビート
ポケモン タイプ レベル
ユニラン エスパー Lv.13
ゴチム エスパー Lv.15
ミブリム エスパー Lv.16

4番道路

ガラル鉱山を抜けると、黄色い草原が広がる4番道路へ。

きのみがとれる木

鉱山を出て右手に見えるのが、「きのみがとれる木」。
木を揺らすことで、きのみが2~3個落ちてくる。

さらに、何回も木を揺らすことができ、木を再び揺らすか、きのみを持ち帰るか選ぶことができる。

しかし、何回も揺らしていると、野生のポケモンが登場してしまいポケモンバトルに。

野生のポケモンが登場すると、バトル終了後、落ちたきのみの中から1種類全てが入手できなくなってしまうため注意。

時間をおいて訪れると、再び木を揺らすことができるようになる。

ジムリーダー「ヤロー」と遭遇


ターフタウン目前で、最初に戦うジムリーダー「ヤロー」と出会う。くさタイプのポケモンを使用してくる。最初のジムはすぐそこだ。

ターフタウン

ターフタウンに到着すると、ライバルのホップと再開。

ここでソニアが主人公を探しているという話を聞く。
ソニアがいる丘を目指すため、ワンパチの後を追いかけよう。

ターフスタジアム

ターフスタジアムでは、4番道路でジムリーダーと遭遇した通り、くさタイプのポケモンを使用してくるジムとなっている。

最初のポケモンでみずタイプのメッソンを選択し育成している場合は、弱点になってしまうため注意が必要。

ジムミッション

今作では、ジムリーダーに挑戦する前に、ジムミッションとよばれるスタジアムごとに異なる試練が与えられる。

ジムミッション中でも、ジムトレーナーとのバトルが発生するため注意。

ミッション内容

ウールー20匹を牧草ロールまで追い込む

4回ミッションをクリアすることで、ジムリーダーに挑める。

基本的にプレイヤーがウールーを追い込むように進むことで、ウールーが移動してくれる。

ただし、ワンパチがいた場合、ウールーが驚いてしまい、ウールーが散らばったり、思いもよらない方向に進んだりうこともあるため注意。

バトル内容

ジムトレーナーのソウタ

2回目のミッション完了直後に、ジムトレーナーが待ち構えているため、バトルが発生する。
ポケモン タイプ レベル
ヒメンカ くさ Lv.16

ジムトレーナーのセイヤ

3回目のミッションの途中にセイヤがいる。
右側を通らないように進むことで、バトルを回避することもできる。
ポケモン タイプ レベル
スボミー くさ・どく Lv.16
ナゾノクサ くさ・どく Lv.17

ジムトレーナーのミドリ

4回目のミッションの広場にミドリがいる。
ミドリは広場の奥に立っており、右側と左側を交互に見張っている。

バトルの回避は不可能ではないものの、ワンパチが2匹いるためウールーが散らばりやすく、途中でミドリに見つかる可能性も高い。
また、ジムトレーナーを倒すことで、ワンパチが大人しくなるため、ジムミッションが楽に行えるようになる。
ポケモン タイプ レベル
アマカジ くさ Lv.17
ナゾノクサ くさ・どく Lv.17

ジムリーダー「ヤロー」とのバトル

ミッションをクリアすると、ジムリーダー「ヤロー」とのバトルへ。

ダイマックスが使用可能に


特定の場所で使用できる「ダイマックス」が初めて使用できる場所となる。
ダイマックスは3ターンの間ポケモンを巨大化させることができ、わざは強力なダイマックスわざに置き換えられる。
さらに、一部のポケモンはキョダイマックス化させることもでき、よりキョダイなポケモンになり、キョダイマックスわざが使用可能となる。
なお、ダイマックスはバトル中1回しか使用できないため注意。

バトル内容

ジムリーダー・ヤロー
ポケモン タイプ レベル
ヒメンカ くさ Lv.19
ワタシラガ くさ Lv.20

ジムリーダーのヤローも早速ダイマックスを使用してくる。
ダイマックス化すると、ポケモンの能力はもちろん、HPも増加する。
こちらも使いどころを考えて、タイミングよくダイマックスを行い、バトルを有利に進めていこう。

ジムリーダー「ヤロー」勝利後


ジムリーダー「ヤロー」に勝利すると、「くさバッジ」を入手できる。これでレベル25までのポケモンを捕まえられるようになる。
また、わざマシン10「マジカルリーフ」を入手できるほか、ヤローのユニフォームである「くさセット」を入手できる。

2つ目のジムへ向かうために、5番道路を経由しバウスタジアムへ進むことに。

バウスタジアムまでの攻略情報はこちらをチェック!

▲Topへ

このページを編集する

タグ:

ガラル鉱山 ターフタウン ヤロー わざマシン
+ タグ編集
  • タグ:
  • ガラル鉱山
  • ターフタウン
  • ヤロー
  • わざマシン
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ストーリー「ターフスタジアムまで」」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

お得な情報

  • よくある質問
  • キョダイマックスに出会いやすくなる期間
  • ポケルスについて
  • なつき度について
  • 効率的なレベルの上げ方
  • バッジの数に応じてできること
  • メタモン厳選の方法
  • ポケモンソードシールドNEWS

ポケモン

  • 過去作からのポケモン一覧
  • 新ポケモン一覧
  • キョダイマックスポケモン一覧
  • 御三家

バトル

  • 種族値・個体値・努力値について
  • ポケモン対戦用語解説
  • ガラルビギニング

ストーリー攻略

  • 博士の家まで
  • エンジンシティまで
  • ターフスタジアムまで
  • バウスタジアムまで
  • 登場人物一覧
  • ジムリーダー一覧

攻略データベース

  • 新わざ一覧
  • 新とくせい一覧
  • タイプ相性
  • 性格補正について

新要素

  • 新要素まとめ
  • バトル内での新要素
  • 新システム
  • 新アイテム
  • ダイマックス
  • ワイルドエリア
  • バトルスタジアム
  • マックスレイドバトル
  • リージョンフォーム
  • ポケモンキャンプ
  • きせかえシステム
  • ポケジョブ
  • リーグカード
  • マジカル交換

注目トピック

  • ソードとシールドでの違い
  • 互換切りについての注意
  • バグ・不具合

商品情報

  • 商品ラインナップ
  • CM情報
  • 特典情報
  • ポケモンソード・シールドモデル
  • ストーリー
  • 主人公について

発売前情報

  • ポケモンソード・シールドFINAL PV
  • ポケモンダイレクト情報
  • ポケモンソードシールドNEWS
  • ポケモンひみつクラブ
  • ワイルドエリアのジオラマ公開

その他

  • ポケモンホーム
  • わくわくおたんじょうび
  • カレーの食材プレゼント
  • ダイマックスカメラ
  • あらかじめダウンロード
  • 質問・雑談 掲示板



@wiki編集方法

  • はじめての方へ
  • 編集モードについて
  • @wikiご利用ガイド

@wikiのプラグイン

プラグイン検索 :

利用規約

  • アットウィキ利用規約
  • プライバシーポリシー

ここを編集
記事メニュー2

Discordサーバー

ポケモン交換・対戦用の交流場所を作成しました。ぜひ、興味がある方は参加お願いします。

下記をクリックすることで招待ページに飛びます。

ランキング

  • 1位 - バッジの数に応じてできること
  • 2位 - 種族値・個体値・努力値について
  • 3位 - キョダイマックスポケモン一覧
  • 4位 - 効率的なレベルの上げ方
  • 5位 - ムゲンダイナ

更新履歴

取得中です。

リンク

  • 公式サイト
  • オフィシャルサイト
  • ポケモンだいすきクラブ
  • Youtubeチャンネル

関連攻略wiki

  • アズールレーン クロスウェーブ攻略
  • Call of Duty Modern Warfare攻略
  • コードヴェイン攻略



Tweets by sw_sh_atwiki?ref_src=twsrc%5Etfw

総アクセス数: -
今日のアクセス数: -
昨日のアクセス数: -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ヒバニー
  2. 互換切りについての注意
  3. バタフリー(キョダイマックスのすがた)
  4. マホイップ
  5. 新要素まとめ
  6. ポケジョブ
  7. ストーリー「ワイルドエリア~エンジンシティ」
  8. マックスレイドバトル
  9. ムゲンダイナ
  10. ジグザグマ(ガラルのすがた)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 494日前

    ポケモン対戦用語解説
  • 666日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1972日前

    メニュー
  • 1972日前

    ガラルビギニング
  • 1972日前

    リーグカード
  • 1972日前

    種族値・個体値・努力値について
  • 1976日前

    右メニュー
  • 1977日前

    御三家
  • 1977日前

    キョダイマックスポケモン一覧
  • 1977日前

    メタモン厳選の方法!
もっと見る
人気タグ「ガラル図鑑」関連ページ
  • ガラル地方に出現するポケモン一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ヒバニー
  2. 互換切りについての注意
  3. バタフリー(キョダイマックスのすがた)
  4. マホイップ
  5. 新要素まとめ
  6. ポケジョブ
  7. ストーリー「ワイルドエリア~エンジンシティ」
  8. マックスレイドバトル
  9. ムゲンダイナ
  10. ジグザグマ(ガラルのすがた)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 494日前

    ポケモン対戦用語解説
  • 666日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1972日前

    メニュー
  • 1972日前

    ガラルビギニング
  • 1972日前

    リーグカード
  • 1972日前

    種族値・個体値・努力値について
  • 1976日前

    右メニュー
  • 1977日前

    御三家
  • 1977日前

    キョダイマックスポケモン一覧
  • 1977日前

    メタモン厳選の方法!
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. VCR GTA3まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. oblivion xbox360 Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 大量発生型相変異バッタオーグ - アニヲタWiki(仮)
  6. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.