atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
  • ダイマックス

ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略

ダイマックス

最終更新:2019年12月16日 11:55

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ダイマックス

ポケモン ソード・シールド(ポケモン剣盾)の新要素「ダイマックス」について紹介しています。

目次

  • 大迫力の新要素ダイマックスとは?
    • ダイマックス、その効果と特徴
  • ダイマックスの更に上、キョダイマックス!
    • 大きくなるだけではない、見た目も技も変化する!
    • 特別なポケモンのみがキョダイマックスできる

大迫力の新要素ダイマックスとは?


ダイマックスはソードシールドで新登場となる驚きの新要素、ポケモンが巨大化しパワーアップするガラル地方特有の現象だ。
前作にあったメガシンカとは違い登場する全てのポケモンがダイマックス可能だが、メガシンカとは違いどこでもダイマックスできるわけではないようだ。
「ポケモンジム」やワイルドエリア内に存在する「ポケモンの巣」など、ガラル地方の特定エリア内でのみダイマックスが可能との事。

ダイマックス、その効果と特徴

ダイマックスバンドを持ったトレーナーが使用可能


ガラル地方ではダイマックスに関する研究が日々進められており、ダイマックスバンドもその成果の一つ。
このダイマックスバンドを持つトレーナーだけがダイマックスを使いこなす事ができるようだ。
各地のジムリーダー達はこのダイマックスバンドを所持しており、ジムリーダー達との戦いは必然的にダイマックスを駆使したバトルになるだろう!

一部の技や能力がパワーアップ!


ダイマックスは当然ながらただポケモンを巨大化させるだけではない。
ダイマックスしたポケモンは能力値が上昇し、覚えている全ての技が「ダイマックスわざ」に変化する。
「ダイマックスわざ」はただ威力が上がるだけではなく、相手のすばやさを下げるなどといった追加効果まで得るものがあるようだ。

1バトル1回、3ターンのみ!

ダイマックスはその強大かつ圧倒的な効果と引き換えに制限が存在する。
1バトルに1回しか使用できず、ダイマックス状態でいられる時間は3ターンのみ。
その為バトルではただダイマックスを使用すれば良いという訳ではなく、どのタイミングでダイマックスを使用するかが重要になってくるだろう。
ダイナミックな見た目とは裏腹に細やかな戦術性も求められる奥深い要素という訳だ。

ダイマックスの更に上、キョダイマックス!

この記事では大迫力の新要素であるダイマックスを解説してきたが、このダイマックスには更に上が存在する。
それが過去最大最強のパワーアップとなる「キョダイマックス」だ!


デカァァァいっ!!説明不要っ!!と言いたくなるような大きさだがこの記事ではしっかり解説していきたい。
いやそれにしてもデカい、カジリガメのキョダイマックスに至っては全高24mとガ○ダムよりデカい。

大きくなるだけではない、見た目も技も変化する!

上記の画像の通り、キョダイマックスはただポケモンを大きくするだけではなく、より個性が際立った姿へと変化する。
それだけではなく、「ダイマックスわざ」すらも「キョダイマックスわざ」へと変貌を遂げる!


まさに今作の新要素「ダイマックス」に従来の「メガシンカ」をかけ合わせたような衝撃の新要素と言えるだろう。
インパクトなら既にメガシンカを圧倒していると言っても過言ではない!

特別なポケモンのみがキョダイマックスできる

圧倒的かつ強大無比なキョダイマックスだが通常のダイマックスとは違い全てのポケモンがキョダイマックス化できるわけではない。
キョダイマックスできる個体はマックスレイドバトルで捕まえる事ができるようだが、とても珍しく、中々出会う事はできない。
凄まじい強さを持つキョダイマックスだが、その姿へとなれるポケモンを捕まえるのも一筋縄ではいかなそうだ。

▲Topへ

このページを編集する

タグ:

ダイマックス マックスレイドバトル 巨大化
+ タグ編集
  • タグ:
  • ダイマックス
  • マックスレイドバトル
  • 巨大化
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ダイマックス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)攻略
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

お得な情報

  • よくある質問
  • キョダイマックスに出会いやすくなる期間
  • ポケルスについて
  • なつき度について
  • 効率的なレベルの上げ方
  • バッジの数に応じてできること
  • メタモン厳選の方法
  • ポケモンソードシールドNEWS

ポケモン

  • 過去作からのポケモン一覧
  • 新ポケモン一覧
  • キョダイマックスポケモン一覧
  • 御三家

バトル

  • 種族値・個体値・努力値について
  • ポケモン対戦用語解説
  • ガラルビギニング

ストーリー攻略

  • 博士の家まで
  • エンジンシティまで
  • ターフスタジアムまで
  • バウスタジアムまで
  • 登場人物一覧
  • ジムリーダー一覧

攻略データベース

  • 新わざ一覧
  • 新とくせい一覧
  • タイプ相性
  • 性格補正について

新要素

  • 新要素まとめ
  • バトル内での新要素
  • 新システム
  • 新アイテム
  • ダイマックス
  • ワイルドエリア
  • バトルスタジアム
  • マックスレイドバトル
  • リージョンフォーム
  • ポケモンキャンプ
  • きせかえシステム
  • ポケジョブ
  • リーグカード
  • マジカル交換

注目トピック

  • ソードとシールドでの違い
  • 互換切りについての注意
  • バグ・不具合

商品情報

  • 商品ラインナップ
  • CM情報
  • 特典情報
  • ポケモンソード・シールドモデル
  • ストーリー
  • 主人公について

発売前情報

  • ポケモンソード・シールドFINAL PV
  • ポケモンダイレクト情報
  • ポケモンソードシールドNEWS
  • ポケモンひみつクラブ
  • ワイルドエリアのジオラマ公開

その他

  • ポケモンホーム
  • わくわくおたんじょうび
  • カレーの食材プレゼント
  • ダイマックスカメラ
  • あらかじめダウンロード
  • 質問・雑談 掲示板



@wiki編集方法

  • はじめての方へ
  • 編集モードについて
  • @wikiご利用ガイド

@wikiのプラグイン

プラグイン検索 :

利用規約

  • アットウィキ利用規約
  • プライバシーポリシー

ここを編集
記事メニュー2

Discordサーバー

ポケモン交換・対戦用の交流場所を作成しました。ぜひ、興味がある方は参加お願いします。

下記をクリックすることで招待ページに飛びます。

ランキング

  • 1位 - バッジの数に応じてできること
  • 2位 - 種族値・個体値・努力値について
  • 3位 - キョダイマックスポケモン一覧
  • 4位 - 効率的なレベルの上げ方
  • 5位 - ムゲンダイナ

更新履歴

取得中です。

リンク

  • 公式サイト
  • オフィシャルサイト
  • ポケモンだいすきクラブ
  • Youtubeチャンネル

関連攻略wiki

  • アズールレーン クロスウェーブ攻略
  • Call of Duty Modern Warfare攻略
  • コードヴェイン攻略



Tweets by sw_sh_atwiki?ref_src=twsrc%5Etfw

総アクセス数: -
今日のアクセス数: -
昨日のアクセス数: -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. バッジの数に応じてできること
  2. マホイップ
  3. 冒険に役立つ新システムが登場!
  4. ガラル地方のリージョンフォーム
  5. 御三家
  6. 新わざ一覧
  7. 性格補正について
  8. バグまとめ
  9. 新要素まとめ
  10. ストーリー「ターフスタジアムまで」
もっと見る
最近更新されたページ
  • 496日前

    ポケモン対戦用語解説
  • 668日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1974日前

    メニュー
  • 1974日前

    ガラルビギニング
  • 1974日前

    リーグカード
  • 1974日前

    種族値・個体値・努力値について
  • 1978日前

    右メニュー
  • 1979日前

    御三家
  • 1979日前

    キョダイマックスポケモン一覧
  • 1979日前

    メタモン厳選の方法!
もっと見る
「ダイマックス」関連ページ
  • 新要素まとめ
  • マックスレイドバトル
  • バトル内での新要素
  • キョダイマックスポケモン一覧
  • ダイマックスカメラ
人気記事ランキング
  1. バッジの数に応じてできること
  2. マホイップ
  3. 冒険に役立つ新システムが登場!
  4. ガラル地方のリージョンフォーム
  5. 御三家
  6. 新わざ一覧
  7. 性格補正について
  8. バグまとめ
  9. 新要素まとめ
  10. ストーリー「ターフスタジアムまで」
もっと見る
最近更新されたページ
  • 496日前

    ポケモン対戦用語解説
  • 668日前

    質問・雑談 掲示板/コメントログ
  • 1974日前

    メニュー
  • 1974日前

    ガラルビギニング
  • 1974日前

    リーグカード
  • 1974日前

    種族値・個体値・努力値について
  • 1978日前

    右メニュー
  • 1979日前

    御三家
  • 1979日前

    キョダイマックスポケモン一覧
  • 1979日前

    メタモン厳選の方法!
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.