プロジェクトプレイタイム非公式日本wiki

掲載情報と編集の方針

最終更新:

pptwiki

- view
メンバー限定 登録/ログイン
※※※このページは作成途中で暫定されているものです。要相談、改訂待ち。※※※

このページでは、当wikiを閲覧、編集する上で「念頭においておくこと」を掲載しています。


wikiの記載情報の方針

当wikiの目的

  • 当wikiは、プロジェクトプレイタイムにまつわる様々な情報を集める、また当ゲームを知らない初心者に紹介することを目的としています。
    • 初心者は、とりあえずの大雑把な情報を求めている場合がほとんどです。
    • 経験者は、「そこまでこだわるのか」としか思えない細々とした情報を求めていることがあります。
      • それらの情報を、wikiという形でひとまとまりにします。
  • 愛がゆえの内輪ネタも存在しています。
    が。初心者経験者、またはPoppyPlaytime本編のプレイ未プレイ関係なく、別け隔てなく伝えるための情報をゆるーく集積して掲載します。

テクニックについて

  • このゲームの小技には、Glitch(グリッチ)が同時に記載されています
    グリッチ:一時的に発生するバグのこと。ビデオゲームに置いては、「裏技」と同義となっている。オンラインゲームでは使用がご法度の場合がほとんど。
  • 一部小技が、グリッチによって引き起こされていますが、上級者達の間では小技扱いとなってるものが多数存在しています
    • できなくてもゲームプレイに問題はありませんが、本気の戦いで上級者達相手は、小技グリッチ無しだと厳しいものになりえます
      • 初心者のために手を抜いてくれているプレイヤーがいることは、ここに明記します。(要検証)
  • これらグリッチ(グリッチと思わしき小技含め)に関して、当wikiでは「名称」と「それによって生じた結果」を記載はしますが、やり方に関しては記載いたしません
    • ゲームバランスが崩壊してしまうグリッチも多数存在しており、まともに紹介して野良環境が初心者バイバイにしかならない経験者達の魔境と化すのを防ぐためです。
    • 意図した仕様なのか、グリッチなのか判別がつかないものもあります。それらを当wikiでは暫定的にグリッチへ振り分けています。
  • プロプレゲーム内における、治安維持のための措置です。ご了承下さい。
記事メニュー
ウィキ募集バナー