1周クリア攻略:基本システム

1周クリアを目指す上でこれだけは知っていた方が良いという項目について説明します

操作方法

  • レバーで自機を操作
  • Aボタンはショット。Aボタンを押し続けるとガンナーモード(後述)
  • Bボタンはボム
  • Cボタンはショット連射(テストモードによる設定変更が必要)
Cボタンが付いていない場合は店員に言ってつけてもらった方がいいです。

機体(パイロット)選択

  • Type-A ギャンブラー (リング)
    ワイドショットで移動速度は遅め。敵に接近しての密着撃ちが強いが、離れるとかなり弱い。使い込むほど強くなる機体。
  • Type-B ミリタント (ボルト)
    前方集中タイプのショットで移動速度が早め。離れていても撃ち込めるため攻略の自由度が高く、先に進みやすい。

ガンフライヤー(ガンナー)選択

  • Type-α (チェーン)
    エクスプロージョンミサイル。威力が高く着弾時に爆風が起こる。ガンナーモード時のガンフライヤーの旋回動作が重く、反応が鈍い。自機の速度が遅くなる。
  • Type-β (ネイル)
    キャノンボール。攻撃範囲が広く弾速が速いが威力は弱い。ガンナーモード時のガンフライヤーの旋回動作が軽く、反応が早い。自機の速度が速くなる。
  • Type-γ (リベット)
    ホーミングミサイル。ロックオンした敵を自動追尾する。ガンナーモード時のガンフライヤーの旋回動作は標準。自機の速度に影響は無い。

ファイターモードとガンナーモード

  • ファイターモード
    Aボタン連打、もしくはCボタン押しっぱなしでメインショット主体のファイターモードとなる。移動速度が速く攻撃力も高い。
  • ガンナーモード
    Aボタン押しっぱなしでサブショット主体のガンナーモードとなる。ガンフライヤーが敵をオートロックオンする代わりに移動速度が遅く攻撃力も弱めになる。

ジュエリング

敵の爆発に巻き込まれた敵弾は消滅し、得点アイテム(指輪か宝石)に変化する。
  • ファイタージュエリング
    ファイターモード中に敵を破壊するとその敵の周辺の弾が消えて指輪になる。消した弾数が多いと価値の高い指輪(最高はダイヤ(白))が出る。回収した最高価値の指輪が画面左下(2P側なら右下)に表示される。
  • ガンナージュエリング
    ガンナーモード中に敵を破壊するとその敵の周辺の弾が消えて宝石になる。画面左下(2P側なら右下)に表示されている指輪(宝石)と同じ価値の宝石が出現する。ガンナージュエリング後ガンナーモードを解除すると画面左下(2P側なら右下)の指輪が初期状態にリセットされる。
ガンナーモードへの移行で画面上の指輪が自動回収される。逆にガンナーモードの解除で画面上の宝石が自動回収される。

ジュエルカウンター

画面左下(2P側なら右下)に表示されている数値がジュエルカウンターで、指輪や宝石を回収することで増えていく。ジュエルカウンターは撃ち込み点やクリアボーナスに影響する。ミスするごとにジュエルカウンターが4分の3に減らされる。

ボム

Bボタンでボムを発射する。ボム中、およびその直後(90フレーム)は完全無敵。ボム発動後右に飛ぶが、敵にめり込んだ時はゆっくり右に進む。以下のいずれかの条件を満たした時その場で爆発する(爆発時間120フレーム)。
  • 画面右端に到達した
  • ジュエルカウンターが足りなくなった(消費量が上回った)
  • ジュエルカウンターを一定量消費した
    敵にめり込んだ場合判定1つにつき2フレーム毎に47、弾を消す毎に7消費する。面によって消費量の上限が異なる(1面:2000,2面:4000,3面:6000,4面:8000,5面:10000,2周目:10000)
ボムで消した弾は指輪になり自動回収される。ボム発動直後は出現する指輪の価値が最低(アメジスト小)にリセットされるが、ボム中にファイタージュエリングするなどしてダイヤを回収すれば、ボムが消した弾から出る指輪をダイヤにできる。この性質を上手く使えばボム中のジュエルカウンター消費を取り返せる。

ボム発動直後に一瞬起こるエフェクトにも攻撃判定がある。オタケビ3rdを一撃で倒せる位の攻撃力を持っている。

ボム発動直後やボム爆破時はジュエルを消費しないので、ジュエルカウンターが0の状態からボムを撃つと以下のような挙動になる。
  1. 発動直後のエフェクトで弾を消した分だけジュエルカウンターがほんの少し回復する
  2. ジュエルカウンターが足りなくなるまで右に飛ぶ
  3. 爆破中に弾を消した分だけジュエルカウンターが回復する

自機ボム

ミスすると自機が爆破するが、そのときの爆風で敵にかなりのダメージを与えることができる。ボス戦などのボムが無い状況で、ノーボムで避けようとしてもいまいち安定しない場合に使うと有効。効果的に使うにはなるべく敵に重なった状態で潰す必要がある。

自機ボムが利きにくい敵や形態などがあるので、どこでも有効という訳でもない。例えば5ボス最終形態発狂は自機ボムが一切利かない。

自機ボムを使った後の復帰後の無敵時間(240フレーム)を有効活用するとさらに効果的になる。

ボム重ね取り(×2モード)

ボムストックがMAX(3個)の時にボムアイテムを取ると×2モードになる。×2モード中は撃ち込み点やSTAGEクリアボーナスが2倍になるなどの効果がある。

ボムを重ね取りするとジュエルカウンターが1万(×2モード中なら2万)増えるため、1周クリア目的でもボム重ね取りは重要となる(クリア重視プレイとしては貴重なジュエル回収源)。

エクステンドと1UPアイテム

  • エクステンド
    工場出荷設定だと1stエクステンドが300万、以降400万エブリ。稼ぎ無しだと5ボス破壊直前で1100万に届くか届かないかといった線なので、大体2,3機は点数で増えると思っていて良い。
  • 1UPアイテム
    4面中ボスその1(パラマウントディーガー)の後の大型戦車(パラマウントディーガー)2機を上(奥)→下(手前)の順に倒すと出る。ただしボムの効果中に下を壊してはいけない。逆に言うとボム中に上を壊してからボムの効果が消えた後の無敵時間で下を壊すことでも1UPは出現する。
1UPをノーミスノーボムで取れない人は、ボムを撃ってでも取るべき。ボムが無い場合でも上の方で残機を潰してから復帰後の無敵時間で1UPを取ることでボムストックを回復できる。

A-γとB-αのメインショット性能の変化

A-γとB-αは好感度を49以上(好感度MAXで72)にすると以下のようにメインショットの性能が上がる(ネイルを選択した時と同じ状態)。
  • ショットスピードが若干上がる(A-γに関しては組み合わせ補正で元々速いので変化は無い)
  • 各発射位置ごとに個別の連射になる
  • (B限定)上下の発射位置が離れる(攻撃範囲が広がる)
ボムを撃っていくクリア重視のプレイだと安全度(SAFETY)はミスさえしなければ自然に上がってくれるが、活躍度(ACTIVE)はガンナージュエリングをある程度しないと上昇しない。実際のところ極端に性能が変わる訳ではないので無理に狙う必要は無いと思う。詳しくは好感度システムを参照。
最終更新:2013年02月13日 19:27