- これは本当にひどい
カプコンがつくったとは思えない
格ゲーというジャンルをある意味超越 笑 -- (ゆ) 2011-02-11 23:39:05 - 時代を感じる一品かと…。
キャラクターの動きが硬く、また一つの動作がとても大きいので、古臭い大雑把な戦いが楽しめます。
一方で、攻撃を弾く事が出来たり軸をずらす事が出来たりと、細かい所に最近の格闘っぽさもあります。
「理想と現実の差が大きかったに違いない」と開発者に想いを馳せずにはいられません。
正直オススメは出来かねます。
アーカイブスで3D格闘がやりたいのなら、『BLOODY ROAR』が良いですよ。
発売時期は一年程違いますが、それでも雲泥の差があります。 -- (名無しさん) 2011-02-12 11:33:57
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
- パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
- ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ