プラコロwiki

プクリン・カブトプス・ミュウ・ヤドラン

最終更新:

kaku

- view
だれでも歓迎! 編集

プラコロタクティクス専用ワザカード

技一覧

プクリン技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
おうふくビンタ 無無 このワザは2回トライする。
1回成功するたびに攻撃力が10あがる。
直立:攻撃力が10あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
おんち 無無無 攻撃力30 直立・仰向:攻撃力が10あがる 逆立・俯せ:次のバトルラウンドのみエネコロを1個へらしてふる。 バトルのとき
ともだちのわ 無無無無無 攻撃力50 直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が20さがる バトルのとき
リサイタル 無無無 自分がいるマスに他のプレイヤー全員を集めます。 直立・仰向:自分以外のプレイヤーは1回休み。 逆立・俯せ:次の自分の番1回休み。 移動のかわり
備考
「リサイタル」は自分がいるマスに他のプレイヤー全員集合させる面白い特殊なワザカード。
「リサイタル」によっておっかけプリンが取り付くことはないと思われる。「リサイタル」によるプレイヤーの移動は「自分からの移動」ではないためである(諸説あり)。
「リサイタル」によって全プレイヤーとバトルになるわけではないと思われる。これはバトルができる条件(定義)が「自分の番に相手のプレイヤーのキャラコロがいるマスに止まった場合」とされているからである(諸説あり)。
「移動のかわり」に使えるワザカードは失敗したら移動ができず自分の番が終了することに注意。(ルールブックP11参照)
直接おっかけプリンを取り付かせることはできないが、おっかけプリンから逃れようと離れた敵プレイヤーを「リサイタル」一度で近くに集められるのは強力。一気に緊張感の走るゲーム展開となるだろう。

カブトプス技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
くしざし 闘闘 攻撃力20 直立・仰向:攻撃力が10あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
カブトアタック 闘闘闘 攻撃力30 直立:攻撃力が30あがる 逆立・俯せ:攻撃力が20さがる バトルのとき
ひっさつのかま 闘闘闘闘 攻撃力50 直立・仰向:攻撃力が10あがる 逆立:攻撃力が20さがる バトルのとき
カブトアーマー 闘闘 このバトルラウンドのみ相手の攻撃力を30へらす。 直立:次のバトルラウンドのみエネコロを1個追加してふる。 逆立:次のバトルラウンドのみエネコロを1個へらしてふる。 バトルのとき
備考
「ひっさつのかま」はエネルギー4つの割に基本攻撃力は50であり直立・仰向であれば追加で攻撃力が10あがるため火力がなかなか高い。
イベントカード「バトルロイヤル」発動時に「カブトアーマー」が成功した場合、自分以外の全てのプレイヤーに攻撃力がへる効果が及ぶ。(ルールブックP11参照)

ミュウ技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
ダブルショット 超超 このワザは2回トライする。
1回成功するたびに攻撃力が10あがる。
直立:攻撃力が10あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
サイケこうせん 超超超 攻撃力30 直立・仰向:相手は次のバトルラウンドのみエネコロを1個へらしてふる。 逆立:攻撃力が20さがる バトルのとき
サイコバスター 超超超超超 攻撃力50 直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が20さがる バトルのとき
サイコシールド 超超超 このバトルラウンドのみ相手の攻撃力を40へらす。 直立・仰向:次のバトルラウンドのみワザが成功すれば攻撃力を10あがる。 なし バトルのとき
備考
ミュウツーの「サイコバスター」よりも攻撃力の低い「サイコバスター」を持つ。
イベントカード「バトルロイヤル」発動時に「サイコシールド」が成功した場合、自分以外の全てのプレイヤーに攻撃力がへる効果が及ぶ。(ルールブックP11参照)

ヤドラン技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
ねんりき 攻撃力10 直立・仰向:攻撃力が10あがる なし バトルのとき
みずでっぽう 超超 攻撃力20 直立・仰向:攻撃力が20あがる 逆立・俯せ:攻撃力が10さがる バトルのとき
ほらがい 超超超超超 攻撃力60 直立・仰向:攻撃力が10あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
ゴミあさり 超超超 成功したらアイテムカードの捨て山の一番上からアイテムカードを1枚取る。
(アイテムカードをすでに4枚持っている場合は使えません。)
直立・仰向:このワザで取れるカードが2枚になる。 なし 移動のかわり
備考
アイテムカードの手持ちを増やせる「ゴミあさり」という特殊なワザカードを持つ。基本的にゲーム中盤から終盤にかけて使うことになるだろう。ただ移動ができなくなる上にエネルギー3つを必要とするので乱発するとスムーズに移動できない可能性があることに注意。
「移動のかわり」に使えるワザカードは失敗したら移動ができず自分の番が終了することに注意。(ルールブックP11参照)

その他のポケモン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー