プラコロwiki

カイリュー・ゴースト・エレブー・フリーザー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

プラコロタクティクス専用ワザカード

技一覧

カイリュー技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
しっぽでうつ 攻撃力10 直立・仰向:攻撃力が10あがる なし バトルのとき
ふみつけ 無無無 攻撃力30 直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
りゅうのいかり 無無無無 成功したら出ている無×10の攻撃力になる。 直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が20さがる バトルのとき
とどける 無無無 他のプレイヤーのいるマスに移動します。
ただし移動先のマスにかいてある指示には従いません。
直立・仰向:他のプレイヤーのマスに移動してから、さらに通常の移動もすることができる。 なし 移動のかわり
備考
「とどける」は他のプレイヤーのいるマス限定で好きなマスに移動できる特殊なカード。
「とどける」で相手プレイヤーのいるマスに移動した時、自分がおっかけプリンのイベントカードを持っていたとしても相手のプレイヤーには取り付かない。(ルールブックP12参照)
ワザ名が「とどける」であるのでおっかけプリンをとどける(取り付かせる)ことが出来て欲しいと思うところ、ルールブックには上記のようにできないと書いてある。
「とどける」で相手プレイヤーのいるマスに移動した時、そのマスにいるプレイヤーとバトルすることはできない。(ルールブックP12参照)
「移動のかわり」に使えるワザカードは失敗したら移動ができず自分の番が終了することに注意。(ルールブックP11参照)

ゴースト技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
サイコウェーブ 超超 攻撃力20 直立:攻撃力が10あがる なし バトルのとき
マインドショック 超超超 攻撃力30 直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
メガドレイン 超超超超超 攻撃力60 直立:攻撃力が10あがる 逆立:攻撃力が20さがる バトルのとき
のろい 超超 次のバトルラウンドのみ相手が使うワザを相手のワザの中から選ぶ。
(相手が前のラウンドで使ったワザでもOK。ただしバトルの時に使えるワザしか選べません。)
直立・仰向:次のバトルラウンドのみエネコロを2個追加してふる。 なし バトルのとき
備考
「のろい」という相手が使うワザを自分側から操作する特殊なワザをもっている。
かなり限定的ではあるが、イベントカード「バトルロイヤル」発動時のバトルにおいて自分が「のろい」に成功しそれ以外相手全員ワザ失敗あるいは引き分けて次のバトルラウンドに進んだ時、バトルロイヤルに参加している全てのプレイヤーが使うワザを「のろい」が成功したプレイヤーが選べるようになる。(ルールブックP11~P12参照)

エレブー技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
でんきショック 雷雷 攻撃力20 直立:攻撃力が10あがる なし バトルのとき
かみなりパンチ 雷雷雷 攻撃力30 直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
プラズマ 雷雷雷雷 攻撃力40 直立・仰向:攻撃力が20あがる なし バトルのとき
ひかりのかべ 雷雷 このバトルラウンドのみ相手の攻撃力を30へらす 直立・仰向:このバトルラウンドでへらす攻撃力が30から60にあがる。 なし バトルのとき
備考
同じ雷エネルギーを使うピカチュウ同様、攻撃力20,30,40とワザカードの攻撃力がいい具合に分散している。「プラズマ」もキャラコロの向きが良ければ最高攻撃力60になるためワザ選びを間違いなければ柔軟にバトルを進められそうである。
イベントカード「バトルロイヤル」発動時に「ひかりのかべ」が成功した場合、自分以外の全てのプレイヤーに攻撃力がへる効果が及ぶ。(ルールブックP11参照)

フリーザー技
技名 エネルギー数 基本効果 追加メリット 追加デメリット 使用時期
こおりのつぶて 攻撃力10 直立:攻撃力が10あがる なし バトルのとき
れいとうビーム 水水 攻撃力20 直立・仰向:攻撃力が10あがる 逆立・俯せ:攻撃力が10さがる バトルのとき
アイスストーム 水水水 攻撃力30 直立・仰向:攻撃力が10あがる 逆立・俯せ:攻撃力が10さがる バトルのとき
ふぶき ???? 攻撃力60
ただし、エネコロの結果でのエネルギーが5個以上出ていると攻撃力が30下がる
直立:攻撃力が20あがる 逆立:攻撃力が10さがる バトルのとき
備考
ワザカード「ふぶき」にはエネルギーの水マークが無く、エラーカードだと思われる。

エネルギーなしで問答無用でワザが成功し攻撃力が60だとすると流石にチート過ぎる。
複数のプラコロタクティクスからこのようなエラーカードの存在が確認できている。
効果の内容及びレギュラープラコロフリーザーのワザカードから推測するに、おそらく水エネルギーは4つなのではないかと思われる。エネルギー4つで高火力の攻撃力60を見込めるかわりにエネルギーが出すぎると攻撃力が下がると考えると、諸刃の剣的なバランスが取れるからである。
フリーザーで遊ぶ際はプレイヤー間で事前にエラーカードの情報共有とエネルギーの取り決めをしておく必要がある。

その他のポケモン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー