Wing / ウィング |
 |
カテゴリー |
Movement |
特徴 |
基本的な飛行機の設計 |
長所 |
容易な航空機の設計 高い揚力 |
短所 |
大きな専有範囲 別途動力が必要 |
俗称 |
羽、エアロフォイル |
目次
更新時バージョン:0.13.2051
Wingとは
旧称Aerofoil。航空機系
MovementではCPUあたりのHealth値が最高。
羽のような移動系アイテムです。揚力を追加して、羽の方向に機体を水平移動させる(飛行機を作って飛び、いったんスラスターを止めると分かりやすい)効果があります。
また、A、D、シフト、スペースを押した際、機体の向きを曲げる効果があります。
5枚で100%の安定性を持ち、それ以下の状態では安定性が大きく下がります。
現実世界でいう、飛行機の翼そのものです。
注意としては、これ自体に推進力が無いことです。よってThrusterやPropellerのような推進力が必須です。
動き
機体を傾けて方向を転換します。
- Space で上向き
- Shift で下向き
- A・D でそれぞれ右回転・右回転(ロール)
水平に安定した移動をします。
移動に慣性が付き、無操作でも前進し続けます。
一箇所に浮き続けることはできません。
Load capacity per wing(積載量)を超えると不安定になります。
機体づくりの目安
通常のCubeでは重すぎるので、CornerやPrismを駆使してできるだけ軽くしましょう。
ヘリウムを使うのも手ですが、壊れやすいので使わずともバランスが取れることが望ましいです。
コントロールが難しい機体になりますので、
ラダーとの組み合わせやスラスターとの組み合わせを試行錯誤してみましょう。
実在する飛行機の翼の配置を参考に。(ヨー、ピッチ、ロールを意識しましょう)
◇
最低でも5つ付けなければ安定して飛行できません。
- メインの翼(主翼)用に2枚
- 補助尾翼用に2枚
- 垂直に1枚
メインの翼は、機体サイズに対して大きいほど姿勢が安定します。
◇海外のRobocraftWiKiより◇
Wing SpecList
パラメータについては
パーツパラメータについてを参照してください。
希少度参考:[一般] コモン(C)→アンコモン(U)→レア(R)→エピック(E)→レジェンダリー(L) [希少]
名称 |
Health |
CPU Load |
重量(Kg) |
速度(MPH) |
積載量(Kg) |
作成/解体Robits |
接続箇所 |
希少度 |
Hawk |
15927 |
22 |
8.1 |
210 |
919 |
880/176 |
1 |
U |
Falcon |
24324 |
24 |
9.9 |
212 |
1002 |
960/192 |
2 |
U |
Eagle |
34242 |
26 |
11.7 |
214 |
1086 |
2,600/650 |
3 |
R |
Bat |
6,500/1,625 |
E |
Albatross |
52122 |
28 |
13.5 |
217 |
1170 |
7,000/1,750 |
4 |
E |
Vampire Bat |
7,000/1,750 |
E |
Wingl SpecList2
画像一覧表
通常パーツ
占有範囲の比較
Comments
コメント欄を利用する場合、必ず
コミュニティのページを参照してください。
+
|
コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください |
|
最終更新:2017年03月04日 00:19