Special > Disk Shield Module


Disk Shield Module /
ディスクシールドモジュール
カテゴリー Special
特徴 円盤のシールドを展開
長所 敵の攻撃を遮断できる
短所 CPUコストが大きい
俗称 DSM
目次
更新時バージョン:0.13.1977

Disk Shield Moduleとは

ロボットに搭載して起動させると射線上にディスク状のシールドを10秒間展開するモジュール。
一斉攻撃が来た時や味方がやられてしまいそうな時に重宝する。
なお複数搭載してもクールダウンタイムが短縮されるということはない。

仕様

照準の中央めがけてシールドを展開する。自機直前に出現するのではなく、ある程度展開まで距離がある。
直線上に地形がある場合はそこまで飛び、地面に垂直に展開する。
テストロボットの大マス目2マス強ほどが最大射出距離。

フュージョンシールドのように敵はこのシールドを通り抜けることはできるが、攻撃は遮られる。
味方はロボットも攻撃も通り抜けられる。ただし回復効果は無い。
プラズマなどの爆風は貫通するためシールド近くにいると爆風に巻き込まれる可能性がある

Disk Shield Module Speclist

パラメータについてはパーツパラメータについてを参照してください。
希少度参考:[一般] コモン(C)→アンコモン(U)→レア(R)→エピック(E)→レジェンダリー(L) [希少]
名称 Health CPU Load 重量(Kg) 作成/解体Robits 希少度
Disk Shield Module 74340 295 165.0 147,500/36,875 L

名称 ヒール
レート
消費電力 リロード時間
Disk Shield Module 1.00 3000 25

画像一覧表

Disk Shield Module

占有範囲

オレンジ色のブロックはCorner


Comments

  • 注意
コメント欄を利用する場合、必ずコミュニティのページを参照してください。

+ コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年02月23日 19:36