ヴァイブ

【作品名】未来獣ヴァイブ
【ジャンル】山田正紀のSF小説
【名前】ヴァイブ
【属性】『時間』に対し進化適応を遂げ、最終的に時間を超越した生物。
【大きさ】見た目は水晶で出来た竜。超高層ビルをはるかに超える巨体。300mくらいありそう
【攻撃力】200キロトン級の核ミサイルの核分裂反応を凍結させた。
130キロ離れたところにある原子力発電所を凍結させた。この時は周囲一帯も氷結しているので範囲攻撃であると思われる
速度は不明だが、この力を発動させてから数分程度で氷結した。
ヴァイブが凍らせた原子力発電所はその後人類がどんなに手を尽くしても再稼動する事はなかった。
【防御力】特殊能力参照。 通常兵器は効かない。
【素早さ】飛行可能。通常移動時は大きさ相応のトカゲ並み。
核弾頭をつけたミサイルが戦闘機から発射されてから核反応の作用を凍結させた。
距離とかは不明で、ヴァイブ視点では無いのでいつ気付いたかとかは不明。
その為に反応は大きさ相応の獣なみだろう。
【特殊能力】通常空間と時間(描写からすると通常とは違う空間)にまたがって存在している。
その為、ヴァイブの中には様々な時間がゆがんだ形で存在している。
作中では「時間を超越した生物」と呼ばれた。

放たれたミサイルがヴァイブの体を通り抜け、結晶のきらめきの中に浮かんだ
「宇宙空間そのもの」のような漆黒の空間の中に消えていった。
任意で通常空間から消える事が可能。その際超高層ビルを巻き込んで消滅させた。
巻き込む範囲は自身の倍はあると思われる。

時間移動が可能。東京で姿を消して北海道に現れるまで30分かかった。
その間はレーダーなどには観測されなかった。
また、『時間』内を通って時間移動する事も可能。

ヴァイブの中は時間が様々なゆがんだ形で存在しているため、無理やり水晶の穴から中に入ろうとした人間は急激に老化して死亡した。
【長所】物理無効。時間移動可能。
【短所】知能や精神構造が不明。
【戦法】初手空間移動で周囲を巻き込んで消滅→遠距離から氷結攻撃

参戦 vol.107

vol.139
0976格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/25(土) 18:44:07.65ID:FHhAoEXn
ヴァイブ再考察
移動速度は大きさ相応のトカゲ並みにする、旧位置周辺を見る
×古代進with宇宙戦艦ヤマト 時空間破壊負け
△主人公(ちきゅうをまもれ!) 大きさ分け
×速瀬慶司with祐天寺美汐 炎負け
×龍皇寺クリスwithガーランド グラビトンヴェスパー負け
○三代目ゴジラ 範囲消滅勝ち
〇殿様 同上
アインズ・ウール・ゴウン 押しつぶすか老化で勝ち
ロング・ファング 範囲消滅勝ち
〇ピア 同上
仮面ライダーBLACK RX 同上
佐々木一兎 無時間分け
×2 ハッカー、スチューデント 範囲攻撃負け
ガムを噛んでいる男 範囲消滅勝ち
阿修羅王 無時間分け
〇3パタリロ道明寺桜 入って老化勝ち



vol.126
405 格無しさん 2020/01/23(木) 21:45:36.46
神聖衣星矢。拳圧の弾速不明

ヴァイブ。獣並の反応がどういう動物に相当するか不明

神の獣。獣並の反応がどういう動物に相当するか不明

406 格無しさん 2020/01/23(木) 21:59:34.37
獣並み反応は0.05秒だろ?

407 格無しさん 2020/01/23(木) 22:18:22.68
406
そんなん決まってない
獣並が分からないから修正に送られてるのもあるので

410 格無しさん 2020/01/23(木) 23:33:26.36
407
その修正送りが間違ってるだけだろ
今まで獣並み反応は0.05秒として扱われ考察されている

413 格無しさん 2020/01/24(金) 16:49:25.40
神の獣とヴァイブ
獣並み反応はいいとしても移動速度が不明だからどっちにしろ修正行きだ

417 格無しさん 2020/01/24(金) 21:40:47.08
ヴァイブも見た目はドラゴンと書いてるな
ドラゴン並は他にもいるし
ルカwithマスタードラゴン見る限り
大きさ相応のトカゲ並扱いで特に問題はなさそう

431 格無しさん 2020/01/26(日) 02:43:01.01
まあ今後未来の考察人が同じ勘違いする可能性もあるから修正しとくにこしたことはない
あとヴァイブは獣云々じゃなくて移動速度が戦闘機に劣る程度としか書いてないから普通に修正行き

447 格無しさん 2020/01/27(月) 08:58:04.46
未来獣ヴァイブの素早さについて何か枝葉末節な突っ込み出てるけど
こいつそれよりも、もっと強烈な問題点あるで……ヴァイブは主人公じゃないよね?っていう
男子高校生の充が、ヴァイブと感覚同調してヴァイブの視点に移る事もあるのだがこれでヴァイブ主人公とするの無理あるだろっていう描写なのだが
作品名に未来獣ヴァイブとあるからって、「充は脇役、ヴァイブが主格なので主人公」って言うのも無理なぐらい、充(充が感覚同調して第三者視点のヴァイヴ)視点でしか物語が把握できないのだが

すまんが、ヴァイブのテンプレ作者は何でヴァイブを主人公と判断できたのか根拠が聞きたいレベル

448 格無しさん 2020/01/27(月) 14:33:42.95
447
作者が主人公を明言してなかったら
充って奴がどんなに主人公っぽくても
このスレだとヴァイブが主人公ってことになる


vol.108

385 :格無しさん:2015/01/18(日) 20:53:38.19 ID:64LlHpMV
ヴァイヴ考察
300メートルの龍+130km範囲の不思議凍結(凍結まで6分と仮定して速度は秒速360m)+物理透過
+任意での原理あり物理透過に伴う600m範囲の消滅+自身の内部に侵入したものを対人限定で老化させる。
でかいし物理透過だし攻撃範囲も広いし防御無視だしと基本的なところは揃っている。どこから始めりゃいいか見当がつかないが、
透過+対人存在抹消のポスタル・デュードが超攻防速にいること・宇宙生存ないから惑星規模上にはいけないことを考えて惑星破壊から下がって見ていく。

×ヴァーミリオン・CD・ヘイズwith Hunter Pigeon 虚無の領域負け
×清夢騎人 <破壊と滅亡の紡ぎ手> 負け
△ヤツ 互いに干渉できず分け
ロング・ファング 大きさ勝ち
×チルノ 範囲不思議凍結×2負け
×暁古城  範囲消滅負け
△天王寺琥太郎 時間無視分け
秋せつら 大きさ勝ち
×闇遊戯 不思議攻撃負け
×東丈 不思議凍結負け
西行寺幽々子with西行妖 本体攻撃勝ち
×一方通行 削られ負け
△イリュージョンNo17 原理あり透過分け
深町晶with強殖装甲ガイバー 透過で耐えて範囲消滅勝ち
七代千馗 範囲外から攻撃勝ち
×マティルダ・サントメール 存在変換負け
×古代進with宇宙戦艦ヤマト 時空間破壊負け
○三代目ゴジラ 範囲消滅勝ち
空条承太郎 無限速移動だけど消滅のほうは回避できないかな。
○コン・バトラーV 接近してるところを消滅勝ち
ロックマントライブキング 透過分け
クラウド・ストライフ 範囲外から攻撃勝ち
△時間無視連中 0秒行動分け
魔神レオンハルト 大きさ勝ち
ウルズ 移動してきたところを消滅勝ち
真貴琢哉with鋼 意外にも消滅には耐性ないのねこのキャラ
○or△管野孝  テンプレ見る限り消滅は触れる意志とかは関係ないようにも思えるが……
×ネギ・スプリングフィールド 範囲不思議攻撃で削られ負け
×十六夜京也 時間を超越した存在に時間停止効くか?とも思えるけど、テンプレ的には時空間凍結負け
×イーノック(小説) 殴られ負け
エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア  消滅勝ち
×クプロ 透過無視攻撃負け
×鉄刃 惑星破壊負け
スーパーメカゴジラ 消滅勝ち

これより下も見てみたが、エックス・フェルト・カブトくらいにしか負けなかった。
暫定的にマティルダ・サントメール古代進with宇宙戦艦ヤマト>ヴァイヴ>三代目ゴジラとするが、他にもっと適当な位置があるというならそちらに従う。




vol.107

567 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 15:00:10.77 ID:wbgB5KRI [1/3]
(省略)

時間無視が付くかどうかは不明

571 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 15:38:56.65 ID:QzYbCQW7 [2/3]
567
時間軸と言われれば文句なしに時間無視なんだがな
通常と別の時間軸を持つでもOKなんだが
さまざまな時間を内包はもう少し詳細ないのかな

574 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 17:20:10.51 ID:6uZMqdsT
567
ラノベスレのテンプレだし精査すればもうちょい強くなると思うよ
最終更新:2024年06月29日 17:06