エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア

【共通設定・世界観】
ヴァーミリオン・CD・ヘイズを参照。

【作品名】ウィザーズ・ブレイン
【ジャンル】ライトノベル
【名前】エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア
【属性】世界最強の人形使いと200m級特務工作艦
【大きさ】10歳の少年並+200mの艦艇
【攻撃力】
荷電粒子砲
ウィリアム・シェイクスピアの主砲。
威力は不明だが、最低でもフライヤー(空飛ぶ自動車みたいなもの)を落とす程度の威力はあるだろう
他の荷電粒子砲の描写から推測して、銀を溶かしたり、物理的に非常に強固な人工細胞を蒸発させたりする程度の熱量がある。
一瞬のタメや、発射の兆候(砲口に紫電が散る)がある
周囲の空気分子を加速させているため弾数無限
射程は(推定)数十km、弾速は光速の45億倍以上
【防御力】大きさ相応の強固な水銀並。自分のものと同等の荷電粒子砲を翼を使って受け流すことが可能。
パイロットは魔法士なので分解・存在抹消耐性。痛覚遮断により一切の痛みを感じない。
艦艇の航行を止める電磁波の中でも通常通りに行動することが可能。
【素早さ】移動速度は光速の2万7千倍以上。エドワード・ザインの反応は1mからの光速の10万8千倍以上。
【特殊能力】
情報の海に干渉することにより、周囲(恐らく数十m程度か)の全物質の存在情報を感知することが可能。

ゴーストハック
物質に仮想意識を送り込むことで無生物をむりやり生物化させて支配する能力。
生物化させた物質を硬化、軟化させたり壁に穴を空けたりできる。
なお、送り込まれた仮想意識は対象の物質に思考させ続けない限り、十秒足らずで消滅してしまう。
天樹錬のチューリングはこの能力の劣化コピーであるため、少なくともこのゴーストハックはチューリングと同等の性能を持つものとする(無生物であるなら500メートルまで支配可能)。
エドワード・ザインはこの能力を使い、流体装甲『メルクリウス』を操り、翼状にしたり、砲身を形成したり、直径30cmの螺子状にしたりする
数千本の螺子を作り、それらの螺子に別々の行動を取らせたりできる
螺子の射程は1000m以上。螺子で触れた物体もゴーストハックできる。
ゴーストハックした螺子の威力は天樹錬(159km規模の衝撃波で無傷)以上の耐久を持つファンメイにダメージを与えられるくらい。
ウィリアム・シェイクスピアの船体の大部分をゴーストハックによって形作っており、荷電粒子砲で貫かれた程度なら即座に修復できる(修復できるのはメルクリウスで構成された部分のみで中枢の黒色の船体を修復することは不可能。船体についての詳細は後述)。
【長所】長射程の防御無視
【短所】地味に素のスペックがショボイ
【備考】
中心となる船体は全長50mの細く鋭い形状を持った黒色で、
その周囲に流体金属『メルクリウス』によって構成された装甲をまとうことで、
全長200mの滑らかな流線型の船体を形作っている。
この流体金属の装甲を鳥の翼(六対十二枚)のように展開し、全長500m程度にまで広がったり、
流体金属を本体の前に集合させて、全長100mあまりの巨大な砲身を作ったりする。
【備考2】
ウィザーズ・ブレイン三巻のあとがきにおいて、「次なる舞台はシティ・ロンドン、『人形使い』の物語」と書かれている。
次なる舞台=第四巻、人形使い=エドワード・ザインなので四巻の主人公はエドであると思われる。
また、6巻以降はそれまでの主人公らによる群像劇となっている。故に、6巻以降は1巻~5巻までの主人公全員が作品の主人公といえる。
【戦法】相手の攻撃避けつつ荷電粒子砲連射

参戦 vol.106
vol.106

613 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 13:54:41.16 ID:HCkTOtqX
エドワードザイン考察。銀を溶かせるので温度は960℃程度か、弾速が速いのが魅力的
反応的に超光速から

○劉鳳 荷電粒子砲勝ち
名護屋河鈴蘭 同上
カズマ 同上
仮面ライダーX 熱耐性の上限不明なのでいけるか。同上
アナタ 同上
ルフィ 荷電粒子砲は効かないが螺子で勝てる
スパイダーマン 荷電粒子砲勝ち
ラッキーマン 同上
花菱烈火 螺子勝ち
○スチューデント♀ 荷電粒子砲勝ち
ディーン・アッシュ 同上
ノビタニヤン タケコプターの飛行速度は過去考察では走るよりマシ程度ということなので荷電粒子砲で勝てる
大神零 荷電粒子砲は効かず螺子も常時熱で溶かされるが、範囲的に相手の攻撃も当たらない。長期戦有利で勝ち
○ファミレス戦士プリン 荷電粒子砲勝ち
仮面ライダーカブト(劇場版) こちらの攻撃は一切効かないが相手の攻撃は当たらない
マイロー・スタースクレイパー 螺子勝ち
仮面ライダーZX こちらの攻撃は効かないが相手は飛べないので攻撃当たらない
○ソルグラヴィオン 相手機体を支配して勝ち
×熱気バサラ 反応弾負け
咲良シン 荷電粒子砲勝ち

上を見る

うずまきナルト 先手取られるが攻撃まで数秒かかるので荷電粒子砲で勝てる
×黒崎一護 無月負け
仮面ライダーストロンガー こちらの攻撃は効かないが相手の攻撃も回避可能。相手の自爆勝ち
御堂真樹 荷電粒子砲勝ち
×月蔵奈打 ゲルドル波負け
八神和麻 感知して螺子勝ち
神聖衣星矢 荷電粒子砲勝ち
マイス 開始距離的に魅了は効かない。螺子勝ち
○ウルトラマンガイアSV 熱耐性の温度書かれてないし勝てるか
○岸部露伴 乗り物勝ち
ケロロ軍曹 先手取られるが削られない。感知して近距離からの荷電粒子砲勝ち
×仮面ライダーカブト 範囲消滅負け
×主人公(世界樹の迷宮3) 常時精神攻撃負け
エックス 熱耐性の温度書かれてないので勝てるか
○ゼロ 螺子勝ち
上条当麻 浮いてて当たらない。荷電粒子砲は不思議攻撃じゃないし無効化はできないだろう
×麻貴神十字 こちらの攻撃は一切効かない。夢で機械故障させられて負け
×ポスタル・デュード 透過からの洗脳負け
カイエン・バッシュ・カステポー 浮いてて当たらない。近距離からの荷電粒子砲勝ち
×トランクス 削られ負け
×ガムを噛んでいる男 凍結負け

こっから上でも負けを取り戻すことはできない

麻貴神十字>エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア>上条当麻

675 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 02:41:50.59 ID:eEREebQh [2/3]
エドワード・ザイン考察
200mの船艇、長距離熱攻撃、1mからの光速の10万8千倍以上の反応
ゴーストハックについては能力の射程と螺子の速度が書いてないので考慮しない

超攻防速の壁から
うずまきナルト タメ中に荷電粒子砲勝ち
×黒崎一護 無月負け
仮面ライダーストロンガー 荷電粒子砲勝ち
御堂真樹 荷電粒子砲勝ち
×月蔵奈打 ゲルドル波負け
八神和麻 荷電粒子砲勝ち
神聖衣星矢 荷電粒子砲勝ち
マイス 荷電粒子砲勝ち
ウルトラマンガイアSV 荷電粒子砲勝ち
岸辺露伴 荷電粒子砲勝ち
ケロロ軍曹 荷電粒子砲勝ち
×仮面ライダーカブト マキシマムハイパーサイクロン負け
主人公(世界樹の迷宮3) 荷電粒子砲勝ち
エックス 荷電粒子砲勝ち
○ゼロ 荷電粒子砲勝ち
上条当麻 移動している間に荷電粒子砲勝ち
麻貴神十字 荷電粒子砲勝ち
×ポスタル・デュード 物理無効、GhostTown負け
カイエン・バッシュ・カステポー 倒せない倒されない
×トランクス 変身後、斬撃負け
×ガムを噛んでいる男 凍結負け
アニエス・オブリージュ 荷電粒子砲勝ち
レスト 荷電粒子砲勝ち
フェルト・ブランシモン 荷電粒子砲勝ち
ヴィーゼ・ブランシモン 荷電粒子砲勝ち
鬼眼の狂 移動している間に荷電粒子砲勝ち
仮面ライダーJ 移動している間に荷電粒子砲勝ち
×天樹錬 近付かれてチューリングされて負け
×貴宮忍 精神攻撃負け
○夜香 荷電粒子砲勝ち
霧雨魔理沙 倒せない倒されない
東方仗助 移動している間に荷電粒子砲勝ち
×南雲一鷹&AL-3 with ラッシュバード ディメンション・ストーム負け

惑星破壊の壁へ

○鉄刃 近付いて荷電粒子砲勝ち
クプロ 荷電粒子砲勝ち
×イーノック(小説) 当たらない、物質変換負け
×十六夜京也 時空間凍結負け
×ネギ・スプリングフィールド 千の雷・断罪の剣で削られ負け
×管野孝 反射負け
真貴琢哉with鋼 削り勝ち
×仮面ライダースーパー1 冷熱ハンド負け
△時間無視軍団 倒せない倒されない
クラウド・ストライフ デジョン範囲外、荷電粒子砲勝ち
ロックマントライブキング 倒せない倒されない
主人公(VO4)withスペシネフ13罪 再考察待ち
×コン・バトラーV 超電磁スピンで削られ負け

これ以上は無理

イーノック(小説)>エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア>クプロ

683 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 13:50:28.89 ID:JTye1ag+
考察乙です

エドワード・ザインの考察が複数あって(>>613と>>675)
考察結果も違うんだけど見比べた感じだと
クプロまではぎりぎり勝ちこせるみたいなのでクプロの上にしておく

(省略)

720 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 20:56:50.42 ID:FHhPRzWl
675だが>>613に気付かず考察してしまった……
しかも考察内容が幾つか食い違う所があると聞いたので良く見てみたところ結構ミスがあった
というわけでエドワード・ザイン再考察

×麻貴神十字 攻撃透過→消滅負け
×ポスタル・デュード 攻撃透過→Charismatic負け
カイエン・バッシュ・カステポー 分身+反応速度で倒せない、大きさで倒されない
×トランクス 変身→斬撃負け
×ガムを噛んでいる男 常時能力負け
アニエス・オブリージュ 温度不明の熱耐性なので攻撃は効く、荷電粒子砲勝ち
レスト 同上、荷電粒子砲勝ち
ヴィーゼ・ブランシモン 攻撃透過分け
フェルト・ブランシモン 攻撃透過分け
鬼眼の狂 近付いている間に荷電粒子砲連打勝ち
仮面ライダーJ 同上
×天樹錬 近付かれてチューニング負け
×貴宮忍 精神攻撃負け
○夜香 荷電粒子砲勝ち
霧雨魔理沙 倒せない倒されない
東方仗助 荷電粒子砲連打勝ち
×南雲一鷹&AL-3 with ラッシュバード ディメンション・ストーム負け
○鉄刃 近付いて荷電粒子砲勝ち
クプロ 荷電粒子砲勝ち

負けは増えたが位置は変わらず、ただかなりギリギリな状態に

722 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 23:56:15.91 ID:WktGlSHc
720
考察乙
ただ一つだけ言わせてもらうと、アニエスの熱耐性は溶岩に耐えられる程度だから温度不明じゃない
まあ溶岩は下限700~800度で銀の融点が960度だから考察結果に変わりないんだけど一応
最終更新:2022年04月16日 19:56