自動増殖プラント
マリア「うう…シャワーをあびてたら、とちゅうから水になったのです…」
コハク「うーん…基地内のENパックの残量が、心もとないんだよね…」
ロロ「由々しき事態だね…ぼくのABドライブからエネルギーを分けられたらいいんだけど、規格が合わないみたいだし…
どこかに予備のパックはないの?」
どこかに予備のパックはないの?」
コハク「自動増殖プラント…あそこならまだ残ってるかも…
実験が失敗したプラントだとかで、スメラギからも完全に廃棄された施設なんだけど、なんでかまだ動き続けてるみたいなんだ。
だから、どこかに予備のENパックが残ってるんじゃないかって言われてるんだけど…」
実験が失敗したプラントだとかで、スメラギからも完全に廃棄された施設なんだけど、なんでかまだ動き続けてるみたいなんだ。
だから、どこかに予備のENパックが残ってるんじゃないかって言われてるんだけど…」
マリア「けーびメカもバリバリうごいてて、マリアたちでは近づけないのです。」
アキュラ「わかった。オレが見てこよう。」
コハク「本当? ありがとう!やったねマリア!これであったかいおフロに入れるよ!」
マリア「ふん…今日のところはマリアも感謝してやるのです。」
登場雑魚
(HPは"RS "何発で撃破できるかで表示)
前半・後半共通
「自爆ロボ」RS:4
頭に取手がついている四足歩行型ロボット。壁伝いに歩行し、光った後に自爆する。自爆時に4方向に光弾を発射する。自爆するまでは音速い 上に何も攻撃しないためブリッツは焦らずに当てよう。
頭に取手がついている四足歩行型ロボット。壁伝いに歩行し、光った後に自爆する。自爆時に4方向に光弾を発射する。自爆するまでは
「ミニロボ」RS:4
浮遊してる可愛いやつ。一応、胴体の下から光弾を発射こそするが、基本的に無害なので、ブリッツダッシュで屠ろう。
浮遊してる可愛いやつ。一応、胴体の下から光弾を発射こそするが、基本的に無害なので、ブリッツダッシュで屠ろう。
「火炎放射兵」RS:4
攻撃範囲が横に広い。基本的には斜め下ブリッツで頭上などを狙うように。火炎放射自体は、画面をスクロールさせることで放射を中止させられる。
攻撃範囲が横に広い。基本的には斜め下ブリッツで頭上などを狙うように。火炎放射自体は、画面をスクロールさせることで放射を中止させられる。
前半のみ
「固定砲台」RS:4
アキュラくんのいる位置に砲台を移動→固定させ、180度内に光弾を発射する。発射までに妙なラグがあるので、ロックオン→そのままゼロ距離射撃…なんて目に遭わない様に、砲台を移動している間にさくっと倒すか、光弾を発射したのを確認してから安全に倒そう。
アキュラくんのいる位置に砲台を移動→固定させ、180度内に光弾を発射する。発射までに妙なラグがあるので、ロックオン→そのままゼロ距離射撃…なんて目に遭わない様に、砲台を移動している間にさくっと倒すか、光弾を発射したのを確認してから安全に倒そう。
「棘盾ロボット」RS:7(オービタルエッジ耐性)
棘のついた盾を回転させながら伸ばして攻撃。当然ながら棘には攻撃判定があるので注意。こちらも基本的には上から斜め下ブリッツで対処。
棘のついた盾を回転させながら伸ばして攻撃。当然ながら棘には攻撃判定があるので注意。こちらも基本的には上から斜め下ブリッツで対処。
「ENパック」RS:1
雑魚敵ではないがこちらに記載。
何か攻撃を受けると光り爆発する。爆発の範囲が広く、威力も高いため巻き込まれないよう注意が必要。
雑魚敵ではないがこちらに記載。
何か攻撃を受けると光り爆発する。爆発の範囲が広く、威力も高いため巻き込まれないよう注意が必要。
後半のみ
「ノコギリロボ」RS:8(オービタルエッジ耐性)
数歩動いた後、高速で接近しノコギリを振り下ろして攻撃する。ブリッツダッシュさえしていれば無力なので、数回ロックオンしながらショットなりEXウェポンなりで処理しよう。
数歩動いた後、高速で接近しノコギリを振り下ろして攻撃する。ブリッツダッシュさえしていれば無力なので、数回ロックオンしながらショットなりEXウェポンなりで処理しよう。
雑魚ラッシュ部屋
1.左右にシールドボム兵×2
2.左右にミサイルランチャー兵×2
3.左右にビーム兵が一体ずつ→左右上にミニロボが一体ずつ
4.左右に火炎放射兵が一体ずつ→左右上にミニロボが一体ずつ
5.左右にシールドボム兵×2
ボス
クリムを参照。
規定タイム
★★★ | 6分30秒 | スコア1.5倍 |