【特攻野郎】ジバクガエル
パラメータ
| 属性 | 風 | 種族 | ワイルド | 
| サイズ | S | 召喚SP | 3 | 
| 移動タイプ | 地 | 移動 | 4 | 
グレードの最小・最大ステータス
| N | UC | UC+ | R | R+ | R++ | SR | SR+ | SR++ | SR+++ | UR | |
| HP | ~4 | 〜4 | 〜4 | 3〜 | ~4 | 3〜 | ~4 | 4~5 | |||
| 力 | 52〜55 | 52〜55 | ~56 | 〜56 | ~57 | 〜58 | ~58 | 58~61 | |||
| 魔 | 8~9 | ~9 | 〜9 | 〜9 | 9~10 | ||||||
| 運 | 8~9 | 8~ | 8〜 | 8〜9 | 9~10 | ||||||
| すばやさ | ~9 | 8〜 | 8〜 | ~9 | ~9 | 9~10 | 
※最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『魔』は『+1』される。
※最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『運』は『+1』される。
※最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『すばやさ』は『+4』される。
※最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『運』は『+1』される。
※最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『すばやさ』は『+4』される。
メカニズム
初期メカニズム
| + | 画像 | 
| ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
| ルーチン1 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | ばくげき | 
| ルーチン2 | 
必殺メカニズム
| + | 画像 | 
| ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
| ルーチン1 | 敵キング | 近づく | 自爆! | 
フレーズ覚醒
| + | 画像 | 
使用LG 1,000LP / 100G
- 敵クルー
 
使用LG 5,000LP / 500G
- 敵キング
 - 最も近い
 - 1マス
 - ばくげき×2
 - 近づく
 
使用LG 20,000LP / 2,000G
- 味方クルー
 - 近づく
 - 魔+1
 - 運+1
 
使用LG 100,000LP / 10,000G
- すばやさ+2 ×2
 
使用LG 300,000LP / 30,000G
なし
フレーズ解説
ばくげき
| 範囲 | 射程 | 属性 | 種類 | 
| 単体 | 1 | 無 | 物理 | 
- 力×1.0の無属性物理攻撃
 
自爆!【必殺】
| 範囲 | 射程 | 属性 | 種類 | 消費SP | 
| 自分の周囲1マス | 1 | 無 | 物理 | 6 | 
- 力×5.0の無属性物理攻撃
 - 使用後自分は撤退する
 
入手方法・ボス出現条件
登場期間中にフラッシュバックダンジョンで入手(入手後は期間外でも出現)
ボス
ボス登場時のパラメータ
| ユニット | HP | 
| ジバクガエル | 130 | 
ボスの配置

ボスの対処法
ボスのメカニズム
| ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
| ルーチン1 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | ばくげき | 
| ルーチン2 | 
解説
体力は低いが、火力は爆発的に高い文字通りの鉄砲玉。
彼の持ち味はなんといっても必殺メカニズム「自爆!」だろう。
発動後、自身は離脱してしまうが、相手に260前後のダメージを与えることができる。
決定力が高く、これでドラゴンなどのLサイズのキングを倒すのも夢ではない。
ただし、攻撃を一発受ければ自爆する前に離脱するため、出すタイミングを見極める必要があるだろう。
ver1.6.0より、必殺メカニズムのコストが6に上昇。
以前より自爆によるゴリ押しは使いにくくなった。
彼の持ち味はなんといっても必殺メカニズム「自爆!」だろう。
発動後、自身は離脱してしまうが、相手に260前後のダメージを与えることができる。
決定力が高く、これでドラゴンなどのLサイズのキングを倒すのも夢ではない。
ただし、攻撃を一発受ければ自爆する前に離脱するため、出すタイミングを見極める必要があるだろう。
ver1.6.0より、必殺メカニズムのコストが6に上昇。
以前より自爆によるゴリ押しは使いにくくなった。
由来
「モンスター烈伝オレカバトル」に登場するモンスターの一人。
マスコットキャラクター的なポジションであり、本作では未登場だが「ゴバクガエル」、「バクチガエル」という色違いも存在する。
マスコットキャラクター的なポジションであり、本作では未登場だが「ゴバクガエル」、「バクチガエル」という色違いも存在する。
台詞
声優:不明
| 加入時 | |
| デッキ&カスタム | |
| メカニズム編集 | |
| デッキ編成 | |
| データベース | |
| インストール(N〜UC) | |
| インストール(R) | |
| インストール(SR〜UR) | |
| マイニング開始 | |
| マイニング中 | |
| マイニング勝率高 | |
| マイニング勝率中 | |
| マイニング勝率低 | |
| ムダンマイニング | 「ケロケロ〜!」 | 
| ボス出現 | |
| ボスムービー | |
| 戦闘開始 | |
| キング任命 | |
| 準備完了 | |
| 行動前 | 「ケロッ」 | 
| ばくげき | 「ケロケーロ!」 | 
| 召喚可能 | |
| 召喚 | |
| 復活 | |
| 必殺可能 | |
| 必殺発動 | 「ここはオレに任せるケロ!」 | 
| 必殺 | 「突撃〜!」 | 
| 被ダメ | 「グワッ」 | 
| 状態異常 | |
| ステータスアップ | |
| ステータスダウン | |
| ミス | |
| キング出撃 | 「オレ、この戦いが終わったら・・・!」 | 
| クルー時撃破 | |
| キング時撃破 | 「ケ〜ロ〜」 | 
| ボス時自軍敗北 | |
| ボス時自軍勝利 | 「ケ〜ロ〜」 | 
| 勝利 | 
体験版ver.1でしか聞けない台詞
| 準備完了(非キング時) | |
| 自軍敗北 | |
| 引き分け | |
| ORDERBY可能 | |
| ORDERBY | 



