技モーションスキップ
戦闘中、Bボタンを押すことで必殺含む技のモーションをスキップする事が出来る。
CPU戦はもちろん、対人戦でも使用可能なので戦闘のテンポを良くしたい人は積極的に使っていこう。p
CPU戦はもちろん、対人戦でも使用可能なので戦闘のテンポを良くしたい人は積極的に使っていこう。p
お
SPの仕様
味方を攻撃してもSPは上昇する。自分を攻撃する場合も同様。
必殺技は自分が移動しても敵が攻撃範囲に入っていない場合は移動するだけでSPは消費されない。あえて必殺技を打つことで必殺技の種類によっては移動することを回避できる。
これを応用することでキングを延命させることができる。
必殺技は自分が移動しても敵が攻撃範囲に入っていない場合は移動するだけでSPは消費されない。あえて必殺技を打つことで必殺技の種類によっては移動することを回避できる。
これを応用することでキングを延命させることができる。
間違えやすい名前
- 魔王モンテスのしもべ
✖️舞踏
✖️武闘
○武踏
✖️武闘
○武踏
✖️崇竜
○祟竜
○祟竜
✖️キュピィ
○キュピイ
○キュピイ
✖️魔王ルシ子
○まおうルシ子
「魔王」は彼女が本気を出した時の肩書きである。
○まおうルシ子
「魔王」は彼女が本気を出した時の肩書きである。
✖️プリット
○プリッド
○プリッド
✖️ミシャクジ
○ミシャグジ
○ミシャグジ
✖️ブラックドラゴン
○デビルドラゴン
○デビルドラゴン
- キャプテン・アズール、魔王アズールのフレーズ
✖バルバトスの水
◯バルバドスの水
◯バルバドスの水
声優
2021年6月19日、公式LINEでユニットの名前を打ち込むと、正規識別ユニットの場合そのユニットの情報と共に声優も公開されるようになった。
天下一バトル会
バトル会ではCPUとの対戦を避けるためパスワードマッチが行われる。
パスワードは基本的に「↑・↑・↓・↓」が使用される。
パスワードは基本的に「↑・↑・↓・↓」が使用される。
※ソロプコマンド入力画面では『B』を使用できないためコナミコマンドは『↑↑↓↓←→←→YX』となる。
インスタントルーレット
なお、喋っている内容とガチャの内容は関連が無いのでご安心を。(*1)
ver1.6.1から、1日1回だけ無料で回せるようになった。
テングイシの台詞一覧
初回起動時 | 「へへへ、お前もここに来たか。」「地獄の沙汰も金次第ってな。」「さあて、今日はどの台で打つかな・・・」 |
起動時(*2) | 「いいねえ、サメエビアンコウとね・・・」「ハアハア・・・これは激アツだぜ・・・」「はあはあ、本日の降水確率はと・・・しけてんなー」「お、来たね大将。調子はどうよ?」「グッドラックツーユー、楽しもうぜ」「お、すげえ、オスイチ一発!調子いいな。」「チ。オハセンだぜ。ベタピンじゃねえのか。」 |
ルーレット
実は、ルーレットの枠の色で入手するカードのグレードをある程度予測できる。
N〜R:銅枠
UC〜R:銀枠
R〜SR:金枠
そのルーレットの最高グレード確定:虹枠
N〜R:銅枠
UC〜R:銀枠
R〜SR:金枠
そのルーレットの最高グレード確定:虹枠
なお、銀枠でもURを引くことがある。
この場合は枠ではなく、その下の魔法陣が虹色になっている。
この場合は枠ではなく、その下の魔法陣が虹色になっている。
玉座
キングに任命したユニットは、4ターン目まで移動出来ない。
この間、ユニットは玉座に座っているのだが、ユニット1人1人に固有の玉座が用意されている。しかも、玉座1つ1つに名前が設定されている等芸が細かい。
中には、戦闘中のBGMを変更できる玉座も存在する。
Ver1.6.0以降はデータベースでも玉座に座った姿を見ることが出来るようになったため、気になる人は調べてみると良い。
この間、ユニットは玉座に座っているのだが、ユニット1人1人に固有の玉座が用意されている。しかも、玉座1つ1つに名前が設定されている等芸が細かい。
中には、戦闘中のBGMを変更できる玉座も存在する。
Ver1.6.0以降はデータベースでも玉座に座った姿を見ることが出来るようになったため、気になる人は調べてみると良い。
Nintendo Switch Online
ソロプでオンライン対戦するにおいては、任天堂の提供する有料サービス「
Nintendo Switch Online
」への加入は不要だが、
サービスの一部である セーブデータお預かり 機能はプレイの際に大いに役立つ。
サービスの一部である セーブデータお預かり 機能はプレイの際に大いに役立つ。
+ | 裏技一覧と手順 |
ただし、マージ結果の厳選は現在の仕様では不可能になっているので注意。
それ以外の注意点として自動バックアップはOFFにしておかないと意味がないということと、
ボス戦時のレアリティ厳選やオンラインで管理されているルーレットチップ等利用できないものがあるということ。
それ以外の注意点として自動バックアップはOFFにしておかないと意味がないということと、
ボス戦時のレアリティ厳選やオンラインで管理されているルーレットチップ等利用できないものがあるということ。
機内モード
このデッキ試してみたいけど、勝てるか・致命的なミスが無いか不安な時には機内モードにしてわざとNPCのパーティに当たるようにすることができる。
この方法は据え置きモード(画面をテレビに出力している状態)だと使えないので注意。
この方法は据え置きモード(画面をテレビに出力している状態)だと使えないので注意。
ゲストキャラクター一覧
※名前の前に★の付いたキャラクターは新規イラストで実装されたユニット。なおオトカドールからのゲストキャラクターは現在の時点では全員新規イラストとなっている。
モンスター烈伝 オレカバトル |
★スライム ★キュピイ ★ピート ★ジバクガエル ★魔獣ギリメ ★呪師ツクヨミ 女神パラスアテナ ★竜皇フェイロン プチクラブ 雷鬼ナルカミ ★ヘイムダル クルースニク クドラク 祟竜ヤマタノオロチ ★ゴースト 剣士ダンテ 泡魔法使いポワン キャプテン・アズール マーメイドメロウ 鋏竜ザリガリオン 魔王アズール ダンテズ・レッドドラゴン ★魔皇クジェスカ(*3) |
---|---|
オトカドール | ★天使プリッド ★バンパイアイラ ★まおうルシ子 ★王女ウエステ ★ヨミ ★女海賊ライア ★氷の女王フローレス |
コロコロコミック | ブラック じーさん |