最新のページコメント

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    35 名無しさん 2023-04-30 14:23:58

    クリア前のセーブデータを別で残してたとかでは?

  • バージニア」へのコメント
    16 名無しさん 2023-04-29 05:26:49

    着替えさせる前のがエロいのが残念だった つーかビーチクつけてるSSあるけど俺のビルド規制されてるのかな

  • バージニア」へのコメント
    15 名無しさん 2023-04-29 05:25:04

    >>7

    武器を持たせている状態でも手招きを確認

  • 考察・解説」へのコメント
    9 名無しさん 2023-04-28 02:18:11

    >>6

    ゴルフ関連のメールはアーティファクトを指す隠語だったはず

  • 考察・解説」へのコメント
    8 名無しさん 2023-04-25 14:15:04

    >>7

    前作よりかは人工物が出てくるタイミングも早いので、それだけストーリーを匂わせる痕跡も多く見つかる印象ですね。

    それでも、丁寧にストーリーが語られるわけではないので、やっぱりゲーム性のサブに当たる部分を楽しむかはユーザーに委ねるって方針なのかもですね。
    それこそ、拾った書類の小さい文字をちゃんと読むとか、調べられるオブジェクトでもないPC画面をよく見てみるとか、そこまでしないと分からないことも多いので…

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    34 名無しさん 2023-04-24 04:57:27

    それがYoutubeで同じように再度洞窟に行った人がいて、その人は2回目のムービーを観れてたみたいなんです

  • 考察・解説」へのコメント
    7 名無しさん 2023-04-23 19:38:11

    前作よりもストーリー性が強くなってんだね

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    33 名無しさん 2023-04-23 09:00:19

    前作もそうだったから仕様じゃないかな

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    32 名無しさん 2023-04-23 08:59:51

    前作もそうだったかた仕様じゃないかn

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    31 名無しさん 2023-04-23 06:05:22

    マルチプレイでエンディング分岐を島に残る方を選んだ後に、再度洞窟に行くと最後のムービーが始まる入口の所に入る事ができず進めません

  • Steam実績」へのコメント
    14 名無しさん 2023-04-22 19:22:23

    >>9

    エナドリ、生魚、食通解除行けた。
    エナドリは3本足りてなくて、生魚は4/21のアプデで解決したので20匹捕食しなおして、食通はTurtle eggが足りてなかった。
    ただ食通はTurtle egg食べてもすぐ解除にならなくて、その場でもう一回全食品食べなおしたら解除になったのが謎だった(過去に何回か食べて試してたけど)。

  • Steam実績」へのコメント
    13 名無しさん 2023-04-22 15:11:23

    そういうことか、壁とか防御壁はまだやってなかったからやってみるわ。

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    30 sonsoftheforest 2023-04-22 13:14:56

    白い点というのがバンカーの場所などでしたら仕様でそうなりました。
    バンカー内のラップトップでGPS情報を追加してマップ情報を増やしていくという仕様になりました。
    例えばメンテナンスAにいくとメンテナンスBのポイントを追加できます。
    他の場所など、どこでどこの地点情報を追加できるかは確認次第wikiに記載していこうと思っています。

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    29 名無しさん 2023-04-22 01:19:12

    アプデしたらGPSマップから白い点が消えたのは俺だけじゃろうか・・・?

  • ミュータント(変異体)」へのコメント
    23 名無しさん 2023-04-22 01:09:29

    パフトン氏は通常盲目が強化されただけの敵
    対してパフトン夫人は青く光るボス格盲目がドレスを着たものだから回転突進が使える
    同時に相手をしたときに危険性が高いのはパフトン夫人の方

  • コンソールコマンド」へのコメント
    6 名無しさん 2023-04-21 20:00:29

    >>5

    数値指定なら1時間単位で調節できるっぽい

    locktimeofday 8  8:00固定
    locktimeofday 15 15:00固定

  • Steam実績」へのコメント
    12 名無しさん 2023-04-21 17:04:59

    ガイドブック建築は丸太を使うものでもカウントされないんじゃないかな?
    普通の壁、梁、防御壁なんかの手作業で丸太を組む系が対象だと思う

  • Steam実績」へのコメント
    11 名無しさん 2023-04-21 16:51:35

    ツリーハウス10棟以上建ててるのに丸太建築進まんのだけど、ツリーハウスは対象外とかそんな馬鹿なことある?

  • 考察・解説」へのコメント
    6 名無しさん 2023-04-21 13:15:29

    改めて、島内で拾えるドキュメントやPC画面の情報などあらかた見てみましたが、考察が捗って楽しいですね。

    下記、いくつか気になっているところとしては、

    ・チームBのショットガン持ち隊員は、損壊も少ないきれいな状態で、墓まで作られて埋葬されている。あれはルブラン親子かバージニアあたりがしたのか。

    ・ゴールデンアーマー洞窟に、近未来的なスーツを着用した遺体がいくつかある。バンカー内で見られるPC画面からは、出自不明であるらしいことが示唆されているので、あれもキューブの作用で別次元から転移した存在なのか。

    ・バンカー内のPC画面より、前作主人公のエリックは、サハラ社が人体変異の実験をしていると世間に公表したらしいが、それは真実だと認知されたのか。
    さすがにそれだけの事が露見すれば、サハラ社も消滅しそうな気がするが、まだスパイを送り込んでいるあたり、現存している様子。何かしらの手段で隠滅を図って陰謀論で片付けたのか。
    それであればルブラン親子はサハラ社に消されそうなものの、生存している。今作エンディングでパフトン社のヘリでエリックが駆けつけたあたり、ルブラン親子はパフトン社の協力者をしていそう?
    今作主人公らとは別口で出向いている様子なので、アーティファクト研究の協力者のような立ち位置なのかも。

    ・ティミーは生存していて、島内で入手できる書籍の表紙にも、『テレビのショーに出た』事が示唆されているので、やっぱり前作のティミー生存エンドの延長線の時系列なのか。そうするとエリックはやらかしてることになるのだが…
    サハラ社の所業を公表すれば、逆にそのことで恐喝されそうな気もするが、秘密を通せているのか。もしくはアーティファクトの利用経験から、その件をパフトン社のトップにだけ公表したうえで、ティミーの体を戻すために支援や保護を受けている?

    ・メンテナンスバンカーの入口が埋まっているのは、ヤンユー・チャンの仕業なのか。

    ・やけにゴルフについてメールで熱く語っている著名人がいるが、あれは単純にネタ要素なのか(笑)


    などなど、考えると楽しいですね。

  • バグ・不具合 共有所」へのコメント
    28 名無しさん 2023-04-20 22:37:38

    ショットガンを変な風に持ち始めて武器チェンジしたらインベントリから消えたんだが誰か知ってる人いますか?

本当に削除しますか?

ウィキ募集バナー