|
パーツ名 |
無邪気な忍部一族の頭領 |
キャラ名 |
忍部ヒミコ |
作品名 |
魔神英雄伝ワタル |
CV |
林原めぐみ |
専用演出対象 |
龍神丸 |
実装日 |
2021年3月24日 |
パラメータ
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
1 |
1116 |
630 |
582 |
102 |
90 |
100 |
2790 |
3150 |
2910 |
255 |
225 |
110 |
2880 |
3210 |
2970 |
261 |
231 |
メインスロット性能
攻撃力ダウンⅢ |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力を[Lv]%減少させる |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
サブスロット性能
タイプ強化Ⅳ(攻撃・防御)(戦部ワタル) |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
3.5 |
3.7 |
3.9 |
4.1 |
4.3 |
4.5 |
5.5 |
攻撃・防御タイプのみ、さらに攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
2.0 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
3.0 |
戦部ワタル装備時、攻撃力・防御力が[Lv]増加する |
200 |
240 |
280 |
320 |
360 |
400 |
400 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
SSR |
奮起 |
次の攻撃時、与ダメージが1.2倍になる |
3 |
SSR+ |
奮起+ |
次の攻撃時、与ダメージが1.3倍になる |
3 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
龍神丸実装に合わせて追加されたワタル用の支援。
汎用効果は攻撃&防御タイプとして一般的な攻防両方上がるタイプで、ワタル装備時は攻・防が更に強化される。
精神は熱血の下位互換の『奮起』だが、回数が最初から3回と多くなっている。
1回に出せるダメージが控えめにはなるが何度も使えるという点ではこちらの方が勝る場合もある。
ただ、攻撃力上昇効果のある精神を組み合わせる事や、敵のブレイク中に集中して大ダメージを与えたい場合を考えると、回数が少なくても倍率が高い方が使い勝手がいい場合が多く、やや使いづらさを感じる精神となっている。
とはいえ、攻撃&防御タイプのタイプ一致支援で与ダメージ上昇効果のある精神のついた支援は季節限定の物が多く、恒常としては24年5月現在でもこれと「
Like the flame」しかない。
制圧戦や
迎撃戦で数多くの機体にタイプ一致支援をつけていると次善としてこれが候補になる場合もある。
昇格考察
共通仕様としてパイロット一致効果は昇格しても変わらない。
昇格後の精神は与ダメ上昇量が増える。
とはいえ元が倍率の低い奮起なので、それでも熱血より倍率は落ちる。
ステータス補正も元がタイプⅣなので伸び幅としては小さめで、昇格優先度は低い。
コメント欄
最終更新:2024年07月12日 14:41