|
パーツ名 |
仄かな希望の火 |
キャラ名 |
彩火乃紀 |
作品名 |
ベターマン |
CV |
氷上恭子 |
専用演出対象 |
覚醒人1号 |
実装日 |
2021年11月4日 |
パラメータ
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
1 |
1350 |
600 |
612 |
107 |
86 |
100 |
3375 |
3000 |
3060 |
267 |
216 |
110 |
3465 |
3060 |
3120 |
273 |
222 |
メインスロット性能
打撃強化Ⅲ |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
全ての打撃属性の与ダメージが[Lv]%増加する |
20 |
21 |
23 |
24 |
26 |
28 |
サブスロット性能
タイプ強化Ⅳ・攻撃(防御&命中)(蒼斧蛍汰) |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
3.5 |
3.7 |
3.9 |
4.1 |
4.3 |
4.5 |
5.5 |
防御&命中タイプのみ、さらに攻撃力が[Lv]%増加する。 |
3 |
3.1 |
3.2 |
3.3 |
3.4 |
3.5 |
4 |
蒼斧蛍汰装備時、攻撃力・防御力が[Lv]増加する |
200 |
240 |
280 |
320 |
360 |
400 |
400 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
SSR |
熱血 |
次の攻撃時、与ダメージが1.4倍になる |
2 |
SSR+ |
熱血+ |
次の攻撃時、与ダメージが1.5倍になる |
2 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
覚醒人1号実装に合わせて追加された防御&命中タイプ用のタイプⅣ支援。
タイプ一致効果では防御&命中タイプで不足しがちな攻撃力のみを大きく伸ばす。
それでも攻撃力不足にもなりやすいタイプだが、必殺技である程度のダメージを出すには攻撃力も大事なのでかなりありがたい支援。
精神も攻撃系の基本である『熱血』が2回。
必殺技と合わせてサポート機もそれなりにダメージを出せるようになる。
タイプ一致効果も合わせて攻撃寄りにシンプルにまとまった支援になっている。
他のタイプの機体でも防御力と照準値を補強しつつ熱血も付けられるのは場合によっては付けるのも悪くない。
昇格考察
共通仕様としてパイロット一致効果は昇格しても変わらない。
タイプ一致効果で攻撃力を中心に上げつつ熱血も使える支援なので使いやすいが、元がタイプⅣで昇格による伸び幅が少ないのと、精神も(限定のみとはいえ)魂に比べると昇格優先度は落ちるので、無理に重ねて昇格を考える程ではないか。
コメント欄
最終更新:2024年07月12日 14:44