|
パーツ名 |
平和への訴え |
キャラ名 |
リリーナ・ドーリアン |
作品名 |
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz |
CV |
矢島晶子 |
専用演出対象 |
ウイングガンダムゼロ |
実装日 |
2019年12月26日 |
パラメータ
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
1 |
972 |
630 |
522 |
106 |
96 |
100 |
2430 |
3150 |
2610 |
264 |
240 |
110 |
2520 |
3270 |
2700 |
270 |
243 |
メインスロット性能
運動性ダウンⅢ |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの運動性を[Lv]%減少させる |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
サブスロット性能
タイプ強化Ⅲ(攻撃・命中) |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
2.5 |
2.7 |
2.9 |
3.1 |
3.3 |
3.5 |
5.5 |
攻撃・命中タイプのみ、さらに攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
1.5 |
1.6 |
1.7 |
1.8 |
1.9 |
2.0 |
3.0 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
SSR |
狙撃 |
1アクションの間、通常攻撃と必殺技の最大射程が2増加する |
2 |
SSR+ |
狙撃+ |
1アクションの間、通常攻撃とMAP兵器以外の必殺技の最大射程が3増加する |
2 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
ウイングガンダムゼロ実装に合わせて追加された支援。
攻撃&命中タイプの基本となる攻撃力・照準値がバランスよく上がる初期支援。
精神コマンドは1アクション中射程を伸ばす『狙撃』。
攻撃&命中タイプは射程外から反撃を受けずに攻撃をするのが基本になるので、その補助になる。
3枠全てに狙撃を装備したとしても使用回数は合計6回までなので、そのままであればあくまで短期戦での使用になるが、精神回復効果と合わせる事で使用回数を増やせるので、それも合わせて射程延長を確保するのにも使える。
敵がこちらの射程外から攻撃してくる場面は少ないため1アクション続く事が有効に働く事は少ないが、射程が長く引き撃ちのボスを相手にする場合や、射程の長い敵が多い
対決戦においては1アクション続く事が有利に働く。
メイン性能の変化等はあるが、支援パーツとしては「
魔神の一手」と全く同じ性能である。(こちらだけ見ても分かるよう同じ評価は載せておく。)
その為、使い方も全く同じ。
昇格考察
タイプⅢなのでサブスロットの昇格効果は大きい。
精神は射程延長効果が2から3に伸びる。
「射程を3延長する」効果は「狙撃+」以外にはない。
使用回数は2回のままなのでこれだけで劇的な変化は難しいが、上手く組み合わせる事で他では出来ない事も出来るようになる。
自然と重なった場合等には昇格を考えてもいいかもしれない。
コメント欄
最終更新:2024年07月02日 13:50