|
パーツ名 |
日の出への願い |
キャラ名 |
ラクス・クライン |
作品名 |
機動戦士ガンダムSEED |
CV |
田中理恵 |
専用演出対象 |
フリーダムガンダム |
実装日 |
2021年1月1日 |
パラメータ
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
1 |
1035 |
648 |
525 |
109 |
98 |
100 |
2588 |
3240 |
2625 |
273 |
246 |
110 |
2678 |
3300 |
2685 |
279 |
252 |
メインスロット性能
運動性ダウンⅢ |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの運動性を[Lv]%減少させる |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
サブスロット性能
タイプ強化Ⅳ(攻撃・命中) |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
3.5 |
3.7 |
3.9 |
4.1 |
4.3 |
4.5 |
5.5 |
攻撃&命中タイプのみ、さらに攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
2.0 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
3.0 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
SSR |
一念 |
次の攻撃時、与ダメージが1.5倍になり、攻撃命中時に1アクションの間、敵ユニットの運動性を20%減少する弱体効果を命中ユニットに付与する(命中ユニットが1アクション行動する間有効) |
2 |
SSR+ |
一念+ |
次の攻撃時、与ダメージが1.6倍になり、攻撃命中時に運動性が25%減少する弱体効果を命中ユニットに付与する(命中ユニットが1アクション行動する間有効) |
2 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
2021年の正月支援の1つ。
攻撃&命中タイプの基本となる攻撃力・照準値がバランスよく上がる。
精神コマンドは「熱血」と「魂」の間の与ダメージ1.5倍に加え運動性減少効果も付与する『一念』が2回。
シンプルに与ダメージ上昇支援としても「魂」に次ぐ効果で使いやすく、運動性減少効果の付与で周囲の命中補助も可能な優秀な支援。
デバフの付与は(特に
制圧戦において)防ぐ敵も多いが、ブレイク中であれば付与できる敵も多く、タイミングを選べばデバフの方も役立つ。
とはいえ1アクションしか効果がないので、「一念」使用後、敵が動くまでしか効果は継続しないが。
ちなみに「一念」の効果は配信時点でパイロット側で習得出来るものは「1.4倍」で説明文もそうなっていたのだが、この支援実装時に「表記は1.4倍だが実際には1.5倍になっている」設定ミスが発生。
その後の修正対応で「1.5倍を仕様として表記と既存のパイロット精神も修正する」という対応が行われた。
昇格考察
昇格すると与ダメージ上昇が1.5倍から1.6に伸び、デバフ効果も20%から25%に増える。
「魂」に並ぶ効果になるが、「魂」側も昇格すれば更に倍率が伸びるのであくまで最上位の一つ手前どまり。
タイプⅣでサブスロットの昇格効果も小さいが、「魂」支援が少ない事を考えるとこちらの昇格も次善の手段としてはあり。
とはいえ季節限定の支援で特性を上げる方が大変なので、昇格の機会もなかなかないが。
コメント欄
最終更新:2024年07月09日 16:31