|
パーツ名 |
| 世にも不思議な呪文 |
| キャラ名 |
| グリグリ |
| 作品名 |
| 魔動王グランゾート |
| CV |
| 林原めぐみ |
| 専用演出対象 |
| アクアビート |
| 実装日 |
| 2021年3月24日 |
パラメータ
| レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
| 1 |
1008 |
642 |
522 |
110 |
101 |
| 100 |
2520 |
3210 |
2610 |
276 |
252 |
| 110 |
2610 |
3270 |
2670 |
282 |
258 |
メインスロット性能
| 特殊攻撃強化Ⅲ |
特性レベル |
| 効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 全ての特殊属性の与ダメージが[Lv]%増加する |
20 |
21 |
23 |
24 |
26 |
28 |
サブスロット性能
| タイプ強化Ⅳ(攻撃・命中)(ラビ) |
特性レベル |
| 効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
| 攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
3.5 |
3.7 |
3.9 |
4.1 |
4.3 |
4.5 |
5.5 |
| 攻撃&命中タイプのみ、さらに攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
2.0 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
3.0 |
| ラビ装備時、攻撃力が[Lv] |
200 |
240 |
280 |
320 |
360 |
400 |
400 |
| 照準値が[Lv]増加する |
20 |
24 |
28 |
32 |
36 |
40 |
40 |
精神コマンド
|
種類 |
効果 |
使用回数 |
| SSR |
感応 |
一度だけ、指定した味方ユニットの命中率を100%にする |
2 |
| SSR+ |
感応 |
一度だけ、指定した味方ユニットの命中率を100%にする |
3 |
アビリティチップ変換時のユニークアビリティ
性能考察
アクアビート実装に合わせて追加された支援。
攻撃&命中タイプの基本となる攻撃力・照準値がバランスよく上がる効果にラビ専用効果が追加されている。
精神コマンドは「必中」のユニット指定型である『感応』が2回。
単に「必中」の代わりに使える事に加え、サポート役に持たせて定常イベントのボス撃破対象の補助をするような使い方もできる。
攻撃&命中タイプは自身の高い照準値で確実に当てられる事が多いので、どちらかと言えばサポート目的での起用の方が多いか。
対決戦であれば「必中」代わりに持たせるのはあり。
昇格考察
昇格すると使用回数が増える。
対決戦では「必中」の回数が大事なので昇格も考えられるが、それ以外の用途であれば2回も使えれば十分なことが多い。
タイプⅣなのでサブスロットの昇格効果も小さい。
コメント欄
最終更新:2024年07月12日 14:44