機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
アクアビート |
作品名 |
魔動王グランゾート |
加入 |
ワールド6第4話クリア |
実装日 |
2021年3月24日 |
機体概要
高威力高命中長射程のデバフ攻撃、そして貴重な海適応Sが特徴の攻撃&命中タイプのユニット。
ブレイクゲージ減少量増加能力もあるためブレイカー兼アタッカー兼サポート役という一石三鳥な活躍が見込める。
ただし耐久力は皆無なため、最前線での殴り合いには向かない。長い射程を活かして壁役越しに攻撃できるよう立ち回ろう。
また、全力を出すには
遥大地か
ガス山本のどちらかと一緒に編成する必要がある。単体でもブレイク・デバフ役に限れば戦えないことは無いが、戦力的には大きく落ちてしまう。
ウインザートは最新SSRの実装時期が近く実用的なタッグではあるが、やはり編成の自由度が狭まるのは痛い。そちらのユニットを育成する必要も出てくる。
層が薄い初心者よりも、ある程度の数のユニットを育成できる余裕が有る中級者以上に有用なユニットと言える。
関連パイロット・パーツ
メインパイロット |
サブパイロット |
|
出撃制限 |
ラビ |
- |
|
- |
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃&命中 |
S |
2850 |
438 |
372 |
82 |
68 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
14250 |
2490 |
1860 |
234 |
171 |
BASB |
3 |
625 |
昇格 アクアビートキック |
|
|
|
|
|
|
|
|
昇格 チェーンブレイカー |
|
|
|
|
|
ASAS |
|
|
昇格 サーペントクラスプ |
2250 |
2790 |
2490 |
237 |
195 |
ASAS |
|
|
ウェーブカイザー |
2475 |
2970 |
2400 |
252 |
204 |
ASSS |
|
|
フリーズクラッシュ |
2520 |
3030 |
2430 |
261 |
213 |
ASSS |
|
|
一閃炸裂ウェーブカイザー |
2520 |
3240 |
2400 |
273 |
213 |
ASSS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
アクアビートキック |
|
|
|
|
|
|
|
|
チェーンブレイカー |
2385 |
2940 |
2490 |
243 |
213 |
ASAS |
|
|
サーペントクラスプ |
2385 |
2940 |
2610 |
246 |
198 |
ASAS |
|
|
ウェーブカイザー |
2565 |
3030 |
2460 |
258 |
210 |
ASSS |
|
|
フリーズクラッシュ |
2610 |
3090 |
2490 |
267 |
219 |
ASSS |
|
|
一閃炸裂ウェーブカイザー |
2610 |
3300 |
2460 |
279 |
219 |
ASSS |
|
|
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
アクアビートキック |
通常 |
打撃 |
1-3 |
|
アクアビートキック |
R~SSR |
1-3 |
125~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+4%、回数+3 |
|
チェーンブレイカー |
R~SSR |
打撃 |
1-3 |
140~% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+8%、命中+4%、回数+3 |
|
サーペントクラスプ |
SR~SSR |
打撃 |
1-4 |
130~160% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+4%、回数+3 |
|
ウェーブカイザー |
SSR |
特殊 |
1-4 |
185~225% |
25% |
3~2 |
3~6 |
威力+8%、命中+4%、回数+3 |
射程+1 命中時デバフ(照・運) ブレイクアップ(打・特) |
フリーズクラッシュ |
SSR |
特殊 |
1-4 |
195~235% |
50% |
3~2 |
3~6 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
ブレイクアップ(打・特) 命中時デバフ(防・運) |
一閃炸裂ウェーブカイザー |
SSR |
斬撃 |
1-4 |
210~235% |
50% |
3~2 |
3~5 |
威力+8%、命中+4%、回数+1 |
ブレイクアップ(斬・特) 命中時デバフ(防・運) |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
アクアビートキック |
SSR+ |
打撃 |
1-3 |
% |
% |
|
|
|
|
チェーンブレイカー |
SSR+ |
打撃 |
1-3 |
220% |
40% |
3 |
3 |
威力+20%、命中+4%、回数+3 |
|
サーペントクラスプ |
SSR+ |
打撃 |
1-4 |
205% |
40% |
2 |
4 |
威力+20%、命中+4%、回数+3 |
|
ウェーブカイザー |
SSR+ |
特殊 |
1-4 |
240% |
40% |
2 |
6 |
威力+20%、命中+4%、回数+3 |
射程+1 命中時デバフ(照・運) ブレイクアップ(打・特) |
フリーズクラッシュ |
SSR+ |
特殊 |
1-4 |
250% |
60% |
2 |
6 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
ブレイクアップ(打・特) 命中時デバフ(防・運) |
一閃炸裂ウェーブカイザー |
SSR+ |
斬撃 |
1-4 |
250% |
60% |
2 |
5 |
威力+15%、命中+4%、回数+1 |
ブレイクアップ(斬・特) 命中時デバフ(防・運) |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
アクアビートキック |
40.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
21.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
チェーンブレイカー |
35.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
19.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
サーペントクラスプ |
35.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
19.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
ウェーブカイザー |
18% |
- |
33% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
11% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
フリーズクラッシュ |
46.5% |
- |
46.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
10% |
- |
10% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
一閃炸裂ウェーブカイザー |
46.5% |
46.5% |
79.5% |
- |
22% |
- |
- |
25% |
- |
|
- |
- |
- |
- |
21% |
- |
- |
20% |
- |
※気力毎に補正値の変わる必殺はなし
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆一閃炸裂ウェーブカイザー |
水を司る魔動王 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加し、 |
16.5 |
|
|
|
|
19 |
|
|
21.5 |
|
自分のアクション毎に照準値が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
9(27) |
|
|
|
|
11(33) |
|
|
11(33) |
|
■気力130以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
17 |
|
|
|
|
22 |
|
|
22 |
12 |
|
|
|
|
18 |
|
|
21 |
■アクアビート装備時、斬撃・特殊属性全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加し、 |
85 |
|
|
|
|
110 |
|
|
110 |
|
「海」の地形にいるとき、命中率が[Lv]%増加する。 |
20 |
|
|
|
|
25 |
|
|
25 |
|
■「海」の地形にいるとき、命中率が[Lv]%増加する。 |
|
15 |
|
|
|
|
20 |
|
|
20 |
■一閃炸裂ウェーブカイザーのブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
|
25 |
|
|
|
|
35 |
|
|
35 |
■アクアビート装備時、一閃炸裂ウェーブカイザー命中時、防御力・運動性が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) |
20 |
|
|
|
|
25 |
|
|
25 |
|
■一閃炸裂ウェーブカイザー命中時、防御力・運動性が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) |
|
15 |
|
|
|
|
20 |
|
|
20 |
■アクアビート装備時、かつフィールド上に味方メインパイロットの遥大地、ガス山本のいずれかがいるとき、攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する |
20 |
|
|
|
|
25 |
|
|
25 |
|
◆フリーズクラッシュ |
魔動石(アクアビート) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■戦闘回数に応じて攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
4.4 |
|
|
|
|
5.4 |
|
|
5.4 |
|
(最大[Lv]%) |
22 |
|
|
|
|
27 |
|
|
27 |
|
■打撃・特殊属性全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
65 |
|
|
|
|
90 |
|
|
100 |
|
■フリーズクラッシュ命中時、防御力・運動性が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。 |
19 |
|
|
|
|
24 |
|
|
25 |
14 |
|
|
|
|
19 |
|
|
20 |
■アクアビート装備時、かつフィールド上に味方の遥大地、ガス山本のいずれかがいるとき、攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 |
13 |
|
|
|
|
18 |
|
|
19.5 |
|
■フィールド上に味方の遥大地、ガス山本のいずれかがいるとき、照準値が[Lv]%増加する。 |
|
5.5 |
|
|
|
|
8 |
|
|
10 |
◆ウェーブカイザー |
キングストーン(水) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃&命中タイプのMAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複可能)。 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
■戦闘回数に応じて照準値が[Lv]%増加する |
4.5 |
|
|
|
|
5.6 |
|
|
6.6 |
|
(最大[Lv]%) |
17 |
|
|
|
|
22 |
|
|
33 |
|
■ウェーブカイザー命中時、照準値・運動性が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。 |
17 |
|
|
|
|
22 |
|
|
23 |
|
■アクアビート装備時、かつフィールド上に味方の遥大地、ガス山本のいずれかがいるとき、攻撃力が[Lv]%、 |
11.5 |
|
|
|
|
16.5 |
|
|
18 |
|
打撃・特殊属性全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
65 |
|
|
|
|
90 |
|
|
100 |
|
■フィールド上に味方の遥大地、ラビのいずれかがいるとき、攻撃力が[Lv]%、 |
|
6.5 |
|
|
|
|
9 |
|
|
11 |
ウェーブカイザーのブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
|
20 |
|
|
|
|
30 |
|
|
40 |
◆サーペントクラスプ |
アタッカー |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、攻撃力が[Lv]%増加する |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
20 |
25 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
|
5.5 |
13 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆チェーンブレイカー |
アタッカー |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
15 |
20 |
25 |
1.5 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
13 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆アクアビートキック |
ブレイクアタック |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
30 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
6.5 |
15 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●一閃炸裂ウェーブカイザー(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
210% |
220% |
220% |
220% |
235% |
235% |
250% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
5 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1008 |
648 |
480 |
109 |
85 |
ASSS |
- |
100 |
2520 |
3240 |
2400 |
273 |
213 |
威力+2%/威力+2%/命中+4%/威力+4%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2610 |
3300 |
2460 |
279 |
219 |
威力+5%/威力+5%/命中+4%/威力+5%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●フリーズクラッシュ(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
195% |
195% |
220% |
220% |
235% |
235% |
250% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
4 |
4 |
5 |
5 |
6 |
6 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1008 |
606 |
486 |
104 |
85 |
ASSS |
- |
100 |
2520 |
3030 |
2430 |
261 |
213 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SSR+ |
110 |
2610 |
3090 |
2490 |
267 |
219 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●ウェーブカイザー(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
185% |
185% |
210% |
210% |
225% |
225% |
235% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
4 |
4 |
5 |
5 |
6 |
6 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
990 |
594 |
480 |
101 |
82 |
ASSS |
- |
100 |
2475 |
2970 |
2400 |
252 |
204 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/威力+4%/回数+2 |
SSR+ |
110 |
2565 |
3030 |
2460 |
258 |
210 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/威力+10%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●サーペントクラスプ(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
打撃 |
威力 |
130% |
135% |
140% |
140% |
145% |
145% |
% |
205% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
540 |
402 |
354 |
71 |
54 |
AAAA |
- |
90 |
1350 |
2010 |
1770 |
177 |
135 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/威力+4%/回数+2 |
SSR |
100 |
2250 |
2790 |
2490 |
237 |
195 |
ASAS |
SSR+ |
110 |
2385 |
2940 |
2610 |
246 |
198 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/威力+10%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
1.5 |
|
|
|
|
2 |
●チェーンブレイカー(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
打撃 |
威力 |
140% |
145% |
150% |
150% |
155% |
155% |
% |
% |
220% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
360 |
282 |
222 |
50 |
41 |
AAAA |
- |
80 |
900 |
1410 |
1110 |
126 |
102 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/威力+4%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASAS |
SSR+ |
110 |
2385 |
2940 |
2490 |
243 |
213 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/威力+10%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
1 |
|
|
|
|
1.5 |
●アクアビートキック(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
打撃 |
威力 |
125% |
130% |
135% |
135% |
140% |
140% |
% |
% |
% |
命中 |
+25% |
+% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
|
|
|
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
378 |
282 |
234 |
48 |
40 |
AABA |
- |
80 |
|
|
|
|
|
|
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
|
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
|
|
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
照準値が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
パーツ評価
- 一閃炸裂ウェーブカイザー
- 付属オーブ「[+]気力限界突破(ラビ)」の効果で気力上限が10~30上昇する。
- メインスロット
- 攻・防・照上昇&自アクション毎に照準値上昇、気力130以上の時与ダメージ上昇、斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加&海地形で命中率上昇、一閃炸裂ウェーブカイザー命中時防御・運動デバフ、味方に遥大地・ガス山本のいずれかがいるとき攻・防・照上昇。
- ステータス補正は最大で攻防は無条件19%、照準値は無条件+アクション毎で計52%。
攻撃力があまりに低すぎる。2年前に出たフリーズクラッシュより低い。
照準値は中々だが、他の数値の低さを許せるほど飛び抜けて高いわけではない。と言うか折角オーブで気力上限が上がるのに気力補正が無いせいであまり旨味が無く、トップ層の補正値と比べると大分低い。
- 与ダメ上昇はあるが、こちらも攻撃力の低さを補えるほどではない。
- ブレイクアップは数字は若干高めなものの、打撃が外されてしまったので通常攻撃が対象外。片手落ちというかなんというか。
- 海補正は命中率が多少上がるのみ。海適応Sを発揮する時のオマケ。
- デバフは運動性が高い敵に有用。ただ上記の通り自身の照準がそこまで高くないのが痛い。
防御減少はあまり火力に貢献しないので照準デバフにして欲しかったところ。
- 味方にグランゾート勢がいるとパワーアップ。
割と数字が高く、攻撃力もフリーズクラッシュを数段上回れる。
- 単体だとステータスがかなり物足りない。ブレイクアップやデバフも並程度しかなく他のユニットで代替可能。正直言って強味が全く見えない。
一応、ブレイクアップと防運デバフを同時に備えるのは実装時点では本機くらいという独自性はある。
- 事実上味方補正と範囲バフがあるウインザートとの同時編成が必須。
攻撃力の最大値は無条件19+味方補正(25+10)+範囲バフ27.5=81.5%。海適応と与ダメ補正も考えれば十分アタッカーとして上位に入る火力を出せる。
- 必殺スロット
- 与ダメ上昇とこの必殺技のブレイクアップと海補正とデバフが数字を落として残る。
- ステータスが一切上がらないのは痛いが、デバフは必殺スロとしては中々の高数値。
- 昇格
- メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは与ダメ上昇が僅かに伸びる。
- フリーズクラッシュ
- メインスロット
- 戦闘回数で攻撃・照準上昇、打撃・特殊属性のブレイクゲージ減少量増加、フリーズクラッシュ命中時防御・照準デバフ、味方に遥大地orガス山本のいずれかがいるとき攻撃・照準上昇。
- ステータスが戦闘回数で上昇する。攻撃力は単体時で比べるなら後発の一閃炸裂ウェーブカイザーより上。
耐久力は皆無なので下手に前線に出さないように注意。
- 遥大地orガス山本と同時出撃した時の補正率はこの時期の武器にしては割と高め。出来るだけ同時に編成したい。
単体での補正率は若干低めだが、攻撃・照準が下がるだけなのでブレイク・デバフ役としては使える。
- 必殺スロット
- フリーズクラッシュ命中時防御・照準デバフ、味方に遥大地orガス山本のいずれかがいるとき照準上昇が数字を落として残る。
- 同時編成による補正が照準だけになった。
- 昇格
- ウェーブカイザー
- メインスロット
- 射程+1、戦闘回数で照準上昇、ウェーブカイザー命中時照準・運動デバフ、味方に遥大地orガス山本のいずれかがいるとき攻撃上昇&打撃・特殊属性のブレイクゲージ減少量増加。
- 射程+1により通常攻撃が射程4となり、反撃を受ける機会が減る。
しかし射程4くらいなら結構いるのでまだまだ油断できない。射程5でも必殺技なら届く敵はそこそこいる。精神コマンドでのフォローが欲しい。
- 長射程から高い命中率でデバフを与えられる。味方に遥大地orガス山本のいずれかがいれば火力もそれなりになり、さらにブレイク量も増加する。
- フリーズクラッシュと違い、単体だとほぼデバフくらいしか長所が無い。メインで使うなら必ず同時に編成したい。
- 必殺スロット
- 射程+1、ウェーブカイザー命中時照準・運動デバフ、味方に遥大地orガス山本のいずれかがいるとき攻撃上昇&ウェーブカイザーのブレイクゲージ減少量増加。
- 射程増がそのまま、デバフと同時編成による強化が数字を落として残る。
- 射程増が残ってるのが一番の長所。耐久力が皆無な本機にとって射程の違いは生存力に直結する。
- 昇格
装備考察
- メインスロット
- 一閃炸裂ウェーブカイザーが一番メイン性能は良い。
- とはいえ本領発揮には大地かガスが必要なので、現状はこの武器の特性上げやオーブの育成よりウインザートを用意できるかどうかの方が大事。大地については現状使いづらい性能をしている為、今後の実装状況次第。
- 単体時の性能としてはフリーズクラッシュの方が攻撃力は上だが、こちらには与ダメージ上昇が付いているので結局こちらの方がダメージは出やすい。
- 次いでフリーズクラッシュ。
- 攻撃力上昇値自体は一閃炸裂ウェーブカイザーより高く、打撃ブレイクが出来るのも利点。
- 照準デバフが欲しい時はウェーブカイザー。
- なお射程増は必殺スロでも同様なので考慮する必要は無い。
- 必殺スロット
- 射程が伸びるウェーブカイザーは必ず入れたい。
- しかしグランゾート勢がいないと射程増以外なんの効果も無い。やはりウインザートを用意できるかどうかが大事。
- もう一枠はステータスを重視するなら射程・アクションが同等で攻撃力を上げられるサーペントクラスプがオススメ。
- ただし一閃炸裂ウェーブカイザーのブレイクアップは打撃が対象外な点は要注意。
- 特殊ブレイクやデバフ付与を重視するのであればフリーズクラッシュ。
- 大地やガスとセット時限定ではあるが照準値優先であればサーペントクラスプよりこちらの方が上になる。
- 打撃ブレイクを考えてフリーズクラッシュメインに装備する場合、一閃炸裂ウェーブカイザーが必殺スロ候補になる。
- ただ、与ダメ上昇があるのは偉いが属性がかみ合わず(斬撃ブレイクは他の必殺に付いていない)、海地形限定でも命中率補正なので上昇効果が小さめ。ブレイク属性を考えるとやはり打撃武器を装備したい。
- チェーンブレイカーは攻撃力を伸ばしやすいのは良いが、射程が3(伸ばして4)と反撃を受けたくない場面では使いづらい。フリーズクラッシュメインに打撃ブレイクを考える場合は装備候補。
- サブスロット
- 攻撃&命中タイプの一致支援を4枚入れるのが無難。
- 専用支援の世にも不思議な呪文はラビ装備時限定で攻撃・照準が上昇する効果がある。これを4枚入れるのがステータスは最高。
- アビリティチップ
- オーブ「[+]気力限界突破(ラビ)」に重複不可の気力上限上昇があるので育てれば上限上昇チップは不要になる。
- パーツ昇格
コメント欄
最終更新:2024年12月25日 11:25