頼もしき級友

パーツ名
頼もしき級友
キャラ名
界塚伊奈帆
作品名
アルドノア・ゼロ
CV
花江夏樹
専用演出対象
KG-7 アレイオン(韻子)
実装日
2020年4月17日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1098 624 516 96 107
100 2745 3120 2580 240 267
110 2768 3180 2610 246 275

メインスロット性能

実弾強化Ⅲ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
全ての実弾属性の与ダメージが[Lv]%増加する 20 21 23 24 26 28

サブスロット性能

タイプ強化Ⅲ・運動性(攻撃・回避) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
運動性が[Lv]%増加する。 5 5.4 5.8 6.2 6.6 7 11
攻撃&回避タイプのみ、さらに運動性が[Lv]%増加する。 2.5 2.6 2.7 2.8 2.9 3 4

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR 不屈 一度だけ、被ダメージを10にする 2
SSR+ 不屈 一度だけ、被ダメージを10にする 3

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

KG-7 アレイオン(韻子)の第1必殺である「120mmライフル連射」と同時に定常イベント向けに実装された珍しい実装タイミングの支援。
攻撃&回避タイプ向けの運動性のみに特化した支援。

精神コマンドは1度だけ被ダメージを10に抑える『不屈』が2回。
攻撃&回避タイプ用の事故防止、ターゲット回避用に便利で、対決戦が来てから更に評価が上がった支援。
最初から2回使えるのも便利。

昇格考察

昇格すると精神の使用回数が3回に増える。
タイプⅢなのでサブスロットの昇格効果は大きく、運動性上昇のみに特化しているので運動性の確保が大事な攻撃&回避タイプとしては非常にありがたい。
精神も便利な「不屈」が3回に増えるので、特に対決戦では非常にありがたい。
攻撃&回避タイプ用の「不屈」支援が24年に追加された「平和への信念」までなく、「不屈」2回が便利な事もあって重ねづらいが、激励程数を確保したい支援ではないので、所持数が増えてくるようなら重ねて特性+5になったら昇格も考えていいかもしれない。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年07月19日 15:33