KG-7 アレイオン(韻子)

機体名 imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg)
KG-7 アレイオン(韻子)
作品名
アルドノア・ゼロ
加入
ワールド5第3話クリア
実装日
2019年12月26日


機体概要

長めの射程で必殺命中時のデバフ付与が特徴の実弾特化の攻撃&回避タイプのユニット。
KG-7 アレイオンは2機あるが、韻子の方。

早期に120mmライフル連射が実装されたものの性能としてはかなりきつい状態で放置されてしまっていたが、合体攻撃のコンフォーマルパワーアシストが実装された事でようやく実用レベルのSSRが実装される事となった。
ただし特徴としては実弾特化のデバフ付与機なのだが、デバフ付与が2アクションで現状あまり頼れない事もあり、実質的には実弾特化の攻撃&回避ユニットとしか言えず、ほぼ出番はないのが現状。
必殺スロットでの運動性の確保がしづらく、オーブ実装数も少ない事もあり、肝心の運動性の確保がしづらい。
コンフォーマルパワーアシスト実装後もほぼ出番はなかったのだが、レーバテインの実装で射程長めの実弾特化の攻撃&回避ユニットとしては遥か上をいかれてしまったのも痛い。
とはいえ、ユキ姉とは違い、運動性を確保すれば実用に耐えるだけこちらの方がマシか。

関連パイロット・パーツ

メインパイロット サブパイロット 出撃制限
網文韻子 - -

専用必殺技 チップ変換時
ユニークアビリティ
実装時期
75mmマシンガン(必殺版) R(パーツ交換) - 2021年9月29日
75mmハンドガン R - 2019年12月26日
120mmライフル SR -
120mmライフル連射 SSR 防御力アップ(戦闘回数) 2020年4月17日
コンフォーマルパワーアシスト SSR 攻撃力アップ(戦闘回数) 2023年1月31日
専用演出支援 支援キャラ 精神
頼もしき級友 恒常 界塚伊奈帆 不屈(2)


ステータス

  • 基礎データ
機体タイプ サイズ 初期機体ステータス
HP 攻撃 防御 照準 運動
攻撃&命中 M 3000 420 378 71 82

  • SSR最大値
HP 攻撃 防御 照準 運動 地形適応 移動 スピード
(機体20段改造) 15000 2400 1890 177 234 AABA 3 550
(機体25段超改造) 21000 3040 2530 241 298
昇格 75mmマシンガン ASBS
昇格 75mmハンドガン ASBS
昇格 120mmライフル 2385 2730 2370 207 234 ASBS
120mmライフル連射 2475 2820 2370 213 243 ASBS
コンフォーマルパワーアシスト 2475 3000 2310 270 258 ASBS

  • 超改造ボーナス
能力 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
防御力が[Lv]、 200 400 600 800 1000
照準値が[Lv]増加する 20 40 60 80 100

攻撃一覧

  • 特性0~昇格SSR性能
属性 射程 威力 命中 アクション 回数 必殺スロット
ボーナス合計
備考
75mmマシンガン 通常 実弾 1-2
75mmマシンガン(必殺) R~SSR ~威力% % 威力+▲%、命中+%、回数+
75mmハンドガン R~SSR 実弾 1-3 125~% 25% 3~2 3~4 威力+4%、命中+10%、回数+3
120mmライフル SR~SSR 実弾 1-4 130~160% 25% 3~2 3~4 威力+4%、命中+10%、回数+3 命中時デバフ(照)
120mmライフル連射 SSR 実弾 1-5 175~185% 50% 4~2 2~4 威力+4%、命中+10%、回数+1 命中時デバフ(回)、強化解除
コンフォーマルパワーアシスト SSR 実弾 1-4 210~250% 50% 3~2 3~4 威力+4%、命中+10%、回数+1 命中時デバフ(防)

ステータス最大補正値一覧

SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
メインスロット 必殺スロット
必殺名 攻撃力 防御力 照準値 運動性 与ダメ 必殺威力 被ダメカット 命中率 回避率 攻撃力 防御力 照準値 運動性 与ダメ 必殺威力 被ダメカット 命中率 回避率
75mmマシンガン 10.5% 10.5% 10.5% 10.5% - - - 15% 15% 6.5% 6.5% 6.5% 6.5% - - - 7% 7%
75mmハンドガン 12% - 12% 12% - - - - - 7.5% - 7.5% 7.5% - - - - -
120mmライフル 10.5% 10.5% 10.5% 10.5% - - - - - 6.5% 6.5% 6.5% 6.5% - - - - -
120mmライフル連射 18% - - 18% - - - - - 9% - - 9% - - - - -
コンフォーマルパワーアシスト 74% - 60% 74% - - - - - 24% - - 24% - - - - -
※気力180計算


アビリティ


効果 メインスロット   必殺スロット
◆コンフォーマルパワーアシスト
追加兵装(CPA) 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■KG-7 アレイオン(韻子)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%、 6.5 6.7 6.9 7.1 7.3 7.5 7.5
 コンフォーマルパワーアシスト命中時、防御力が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。 15 16 17 18 19 20 20
■KG-7 アレイオン(韻子)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が[Lv]増加し、 1.5 1.7 1.9 2.4 2.3 2.5 3
 コンフォーマルパワーアシスト命中時、防御力が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。 10 11 12 13 14 15 15
■KG-7 アレイオン(韻子)装備時、かつフィールド上に味方の界塚伊奈帆、界塚ユキのいずれかがいるとき、攻撃力・運動性が[Lv]%増加する 10.5 11 11.5 12 12.5 13 14
※KG-6 スレイプニール、KG-7 アレイオン(ユキ)装備時の効果は省略
◆120mmライフル連射
ASIMOV(アレイオン) 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■攻撃&回避タイプの攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 9 9.5 10 10.5 11 11.5 18
★攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 9
■120mmライフル連射命中時、回避率が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与し(敵ユニットが2アクション行動する間有効)、 18 19 20 21 22 23 26 13 14 15 16 17 18 21
 敵ユニットに付与されている一定アクション数継続する強化効果を[Lv]つまでランダムで解除する(精神コマンドの効果は対象にならない) 1 2 3 3
◆120mmライフル
照準値ダウン付与(必殺) 特性0 1 2 3 4 5 SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR SSR+
■メインスロットの必殺技命中時、照準値が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) 10 11 12 13 14 15 20 25
■120mmライフル命中時、照準値が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5.5 18
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する 10.5 6.5
◆75mmハンドガン
特殊回避 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+
■戦闘時、[Lv]%の確率で攻撃を完全に回避する。 10 11 12 13 14 15 20 30 35 3 4 5 6 7 8 10 12 25
★攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する 12 7.5
◆75mmマシンガン
見切り 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+
■気力[Lv]以上の時、 120 120 120 115 115 115 115 115 115 120 120 120 115 115 115 115 115 115
 命中率が[Lv]%、 4 5 5 5 6 6 9 12 15 1 2 2 2 3 3 4 5 7
 回避率が[Lv]%増加する。 4 4 5 5 5 6 9 12 15 1 1 2 2 2 3 4 5 7
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する 10.5 6.5
効果 メインスロット   必殺スロット



必殺パーツ詳細

●コンフォーマルパワーアシスト(SSR)【恒常】


●120mmライフル連射(SSR)【恒常】


●120mmライフル(SR)


●75mmハンドガン(R)


●75mmマシンガン(R)【ユニットパーツ交換】





パーツ評価

  • コンフォーマルパワーアシスト
    • メインスロット
      • ~~~
        ~~~
    • 必殺スロット
      • ~~~
    • 昇格
      • ~~~
  • 120mmライフル連射
    • メインスロット
      • ~~~
        ~~~
    • 必殺スロット
      • ~~~
    • 昇格
      • ~~~
  • 120mmライフル
    • メインスロット
    • 必殺スロット
    • 昇格
  • 75mmハンドガン
    • メインスロット
    • 必殺スロット
    • 昇格
  • 75mmマシンガン
    • メインスロット
    • 必殺スロット
    • 昇格


装備考察

  • メインスロット
    • コンフォーマルパワーアシスト一択。
      • 120mmライフル連射は流石にメイン性能が低すぎる。
  • 必殺スロット
    • 昇格した上で120mmライフル連射を装備させたい。
      • 昇格後はSR以下のSSR+での共通補正を除けば必殺スロットで唯一運動性が伸びるパーツになる。昇格前からある回避率デバフと昇格後に復帰する強化解除は正直頼りにならない。強化解除はあれば便利な時もなくはないが、その為に起用する事は稀。
    • もう1枠はどれも微妙だが、回避性能では75mmマシンガンが一番マシか。射程優先であれば120mmライフル、対決戦で使うのであれば75mmハンドガン。
      • 75mmマシンガンは命中率・回避率補正なので頼りにはならないが、恒常的に回避性能を上げられるだけマシ。
      • 120mmライフルはSR以下では唯一射程4あるのが強み。照準値デバフがあるので、デバフが効いてる間であれば一番回避性能を上げられる。とはいえ、デバフを使いたいような相手である制圧戦のボスは複数回行動が当たり前で2アクションでは正直頼りにならない。
      • 75mmハンドガンは確率回避なので通常時は頼りにするには怖い。対決戦であれば確率回避がありがたいので、最優先になる。
  • サブスロット
    • 攻撃&回避タイプは支援が豊富なので、ステータス優先か精神優先で選びたい。
      • 何より運動性の確保が大事なので、運動性に特化して上がる物が最優先か。
    • 射程を伸ばせば射程外での運用も可能。その場合は、他のパーツは攻撃優先で組みたい。
  • アビリティチップ
    • オーブ「[X]気力限界突破(マスタング小隊)」の効果で気力上限が上昇するので育てれば上限上昇チップは不要になる。
  • パーツ昇格
    • 120mmライフル連射は必殺スロットでの運動性確保の為にも昇格しておきたい。
    • 75mmハンドガンは確率回避に頼るなら昇格しておきたい。


コメント欄

タグ:

機体
+ タグ編集
  • タグ:
  • 機体
最終更新:2025年03月05日 13:55