皇女の信じた道

パーツ名
皇女の信じた道
キャラ名
マリナ・イスマイール
作品名
機動戦士ガンダム00
CV
恒松あゆみ
専用演出対象
ダブルオーガンダム
実装日
2023年5月10日

パラメータ

レベル HP 攻撃力 防御力 照準値 運動性
1 1188 690 504 103 116
100 2970 3450 2520 258 291
110 3060 3510 2580 264 297

メインスロット性能

防御力ダウンⅢ 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5
40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる 10 11 12 13 14 15

サブスロット性能

タイプ強化Ⅳ・運動性(攻撃&回避)(刹那・F・セイエイ) 特性レベル
効果 0 1 2 3 4 5 SSR+
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 3.5 3.7 3.9 4.1 4.3 4.5 5.5
攻撃&回避タイプのみ、さらに運動性が[Lv]%増加する。 3 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 4
刹那・F・セイエイ装備時、攻撃力が[Lv]、 200 240 280 320 360 400 400
運動性が[Lv]増加する 20 24 28 32 36 40 40

精神コマンド

種類 効果 使用回数
SSR ひらめき 次の戦闘時、攻撃を完全に回避する 2
SSR+ ひらめき 次の戦闘時、攻撃を完全に回避する 3

アビリティチップ変換時のユニークアビリティ


性能考察

ダブルオーガンダム実装に合わせて追加された刹那用の支援。
攻撃&回避タイプ用で攻撃力と運動性が上がりつつ、タイプ一致効果で運動性が上がる支援は何気に初。(今までは攻撃力側が上がる形のみだった)
刹那装備時には更に攻撃力と運動性が伸びる。

精神は1度だけ攻撃を回避する『ひらめき』。
攻撃&回避タイプは自身の運動性で回避するのが基本になるため、使い道は敵の精神使用時の対策が主。
ただしそれも含めて「不屈」の方がタイプ相性が良く、「ひらめき」を使う事はあまりない。

昇格考察

昇格後の精神は使用回数が3回に増える。
とはいえ、上記の通り、攻撃&回避タイプはあまり使う精神ではなく、タイプⅣなのでサブスロットの昇格効果も小さく、昇格優先度は低め。

コメント欄

タグ:

支援パーツ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 支援パーツ
最終更新:2024年07月24日 14:22